ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』ついにドラクエ6イベントが開催!新武器は“ラミアスのつるぎ”が、メガモンはムドーが登場。そして特級職のレベル上限が60に……。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』スマートウォークが公開され、5月27日“ドラクエの日”に開催されるイベント情報が判明しました。

今回は、ついに「ドラゴンクエスト6」イベントが開催されます!!

人によっては、首を長くして待っていたナンバリングイベントかもしれません。

イベント自体はよくある絆Lv上げ系になっており、レック・ハッサン・ミレーユの絆上げが存在します。そこに加え、バトルで上がっていく職業熟練度も存在。

報酬には“レックとハッサンのこころ”も用意されているので、性能によってはイベント頑張らないといけませんね……。

イベント後半には“チャモロとミレーユのこころ”とかも出てくるかもしれない。

新たな強敵モンスターとしてはブラティーポが登場。

『ドラクエ6』本編の序盤に登場する印象にボスモンスターで、結構印象深いヤツですね。

メガモンスターではムドーが登場しますが、コチラは6月1日からの登場になるので注意。

ムドーのこころの色は不明です。新武器向けに赤か黄かってところか……?

画像を見ると分かる通り、特級職のレベルが60まで解禁されています。

自分としては、ウワァ……って感じの要素です。レベルキャップ開放はちょっと歓迎したくない。

そして、気になる新武器は“ラミアスのつるぎ”です!

280%のメラ全体斬撃、630%のイオ単体斬撃を持っています。あとは自己バフ持ち。

いきなりスキル“勇者の覚醒”によって、様々な追加効果が付与される。

追加効果は、追撃デインの火力は微妙ですが、Lv2の会心率アップとLv3の追加効果は魅力かな。とはいえ、効果は6ターンなので長期戦では効果が切れることに注意。

今回の記事は以上です。武器評価は明日おこないます。盾の性能も気になる。

イベントまとめ
・ドラクエ6キャラの絆上げ有り
・強敵はブラティーポが新登場
・メガモンのムドーは6月1日から登場
・新武器“ラミアスのつるぎ”登場
・上級職レベルアップキャンペーン
・ふくびき補助券が手に入るプレゼントクエスト開催
・特級職のレベル上限が60まで開放
・特級職Lv60用に新たなダーマの試練が追加

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ラミアスが微妙すぎるw
    強いけど別にこれである必要性も無いと思われます
    奇跡とかグリンガム(おそらくメラも弱点だろうし)とか持ってるなら魔剣士の火力でメガモンはどうにでもなりそう

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエウォーク』が原因で自動車の死亡事故が発生してしまう……。「こんな理由で人が亡くなるのか」「歩けよ」

スマートフォンアプリ『ドラゴンクエストウォーク』が原因による死亡事故が発生しました。 本作による死亡事故は、初めてでしょうか。ドラクエウォークでこの手の事故が起こったというのは、自分は初めて目にします …

『ドラクエウォーク』“ふしぎなタンバリン”性能評価を語る。ブッ壊れだと期待しましたが、残念ながら解散です!わたくしは竜神王追います……。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日6月9日より登場した新武器“ふしぎなタンバリン”の性能評価・紹介をおこなっていきます。 先日の装備紹介動画を見た際、これはどう見てもブッ壊れだろうと感じたのです …

『ドラクエウォーク』3周年で入ってきた新規に数百人のオッサンとジジイを集めさせる地獄。ポケモンGO民がこのオッサン集めを楽しめないのは可哀想だな。

『ドラゴンクエストウォーク』みなさん、移民集めという名の“ジジイコレクション”楽しんでいますか? 先日イベント更新されましたが、オッサン(武器屋)の次はジジイ(賢者)集めですよ。驚きましたね。 180 …

『ドラクエウォーク』新武器“ミリオンダガー”性能紹介・評価。インフィニティエッジは現最強の無属性全体スキルだが、当然“くさなぎのけん”と比べるわけよ。超会心の楽しさはありそうだが、スルーでいいかな。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した新武器“ミリオンダガー”とその防具の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ガチャ開催期間は5月12日14:59まで。 武器種は短剣です。 (短剣の得 …

『ドラクエウォーク』引退します。応援ありがとうございました。

『ドラゴンクエストウォーク』引退します。 応援ありがとうございました。 ドラクエウォークの記事が更新されているかどうか足を運んでいる方は、あらかじめご了承下さい。 もう当ブログに足を運ぶ必要は一切ござ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.