ガンダムエボリューション

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』公式生放送の感想、機体性能紹介。完全にガンダム版OWだけどマジで面白そう!バルバトス=ゲンジ、ガンダンク=ジャンクラ、メタス=マーシーという印象。強キャラはバルバトスとアッシマー?

投稿日:

本日おこなわれた『ガンダムエボリューション』の公式生放送を視聴しました。

この放送では最初にいくつかの機体性能が紹介され、その後にゲストを交えたエキシビションマッチがおこなわれました。

ちょっと感想を綴っていきます。感想、機体性能、まとめの順番で。

スポンサーリンク

ガンエボ生放送の感想

実際の対戦を視聴し、これは絶対に面白いやつだなと感じました。

機体の挙動やレスポンスがしっかりしているし、操作のストレスは見た感じ無いように思える。

実際、公式生放送に出演した方たちは忖度抜きで対戦を楽しんでいるようでした。超盛り上がっていて、見ている自分も早くプレイしたくなった。

また、機体の大きさは原作再現しているようで、ヒットボックスはユニットによって大きな差がある。

サザビーがメチャクチャデカいですw

ユニットの性能紹介

ガンダム、サザビー、バルバトス、アッシマー、ガンタンクの性能が語られていたので軽く紹介します。

ガンダム

ポイント
・射撃にリコイルが存在しない
・ガンダムハンマーでシールドを無効化できる
・ガンダムハンマーを用いた崩し性能がある
・難易度は高め

サザビー

ポイント
・シールドを貼りながらビームを撃てる
・長射程は苦手
・シールドを用いてどうやって寄るかが大切
・Gマニューバの“ファンネル”で一定範囲の敵を自動で攻撃可能

※Gマニューバは必殺技のようなもの

サザビーはシールドによってかなりの耐久力があるように思えた。

サザビーのシールドはガンダムのガンダムハンマーで崩すのがポイント?

ガンダムバルバトス

ポイント
・奇襲型
・溜め攻撃を当てることが出来ればスタン出来る
・ブーストジャンプで高所に飛び込んでいける
・溜め攻撃は複数人にヒットさせることが出来る
・難易度高め?
・OWのゲンジみたいなGマニューバが使える

アッシマー

ポイント
・メインウェポンは3点バースト
・3点バースト後、チャージショットでトドメを刺すことが想定されている
・変形でTPS視点での飛行をおこない、上空から奇襲ができる
・上空からのアプローチが強力

ガンタンク

ポイント
・メインウェポンは複数判定を持つが与えるダメージが低い
・エイムを必要としないので初心者向け?
・リロードは必要ないが、弾は撃ち続けるとオーバーヒートする
・Gマニューバはコアファイター状態になり、範囲ダメージを与えられる
※OWのジャンクラのタイヤみたいなもの

ガンダム版オーバーウォッチ感がすごい

ゲームを見れば見るほど、知れば知るほどオーバーウォッチに似てるなと思いましたw

オーバーウォッチのキャラで例えるなら下記のような感じですかね。個人的な印象です。

バルバトス=ゲンジ
ガンダンク=ジャンクラット
メタス=マーシー
ガンダム=マクリー
アッシマー=ファラ
ペイルライダー=ソルジャー

ロールは無いとインタビュー記事で言われていましたが、メタスやペイルライダーの回復キャラは居たほうがいいかな?と感じた。

マップの説明部分では、とあるマップがOWの「ハナムラ」だと多くの視聴者に言われていました。

▲ 確かにハナムラに似ている。

UIとか諸々含めてマジで“オーバーウォッチ”しています。

強キャラはバルバトス、アッシマー?

配信を見て強キャラだと感じたのはバルバトスアッシマーです。

バルバトスは難しそうな印象。近接キャラなので前線に出ざるをえず、集中砲火を浴びて即撃墜されるケースもままありそうです。

ケインさんが使いこなせず、銃を撃てる機体にキャラチェンジしていましたw

バルバトスはOWでいうゲンジみたいなポジションなので、中の人次第で大きく活躍度が変化しそうです。使いこなせれば強い上級者向けキャラ?

Gマニューバが完全に竜神の剣で笑えました。

アッシマーは変形によって高所から攻撃が出来るのは強み。ただ、今回の放送では屋内の戦いだったのでそこまで強みは見えていなかったように思えた。屋外の戦場ならかなり強そう。

ちなみに、猛威を奮っていたバルバトスのアンチキャラはアッシマーだと語られていました。アッシマーが変形して上空にいったらバルバトスは対抗する手段が無いらしい。

純粋に使いやすくて良さげなキャラだと思ったのはガンタンクです。

まとめ:これは流行る気がする

以上、『ガンダムエボリューション』の公式生放送を視聴した感想です。

機体の動きがヌルヌルでロボットものだからといってモッサリはしていないし、常に戦闘が発生しているような感じで暇な時間がないように見えたので、とても面白そうでした。

とにかくスピード感のあるFPSといった印象です。そしてメチャクチャオーバーウォッチに似ている。

感想は以上です。これは相当期待出来るゲームです。ただ、マジでオーバーウォッチに似すぎていて凄い。

関連記事

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    メッチャ面白そうですけどPC版だけなんですよね
    コンシューマーでも欲しい…

    • 管理人mtg より:

      ベータだけPCで正式サービスはPS4でも来るんじゃないかなとは思っています。
      PC版だけって断言されていました?だとしたら、残念ですね……。

  2. 匿名 より:

    OWが2でロール縛りを更にきつくする方向に行ってる対極ナノは面白い
    個人的にはこっちのが楽しみ

    • 管理人mtg より:

      OW2はそういう方向に舵を取っていくんですね。情報仕入れてないのでそれは存じ上げませんでした。
      個人的にはOW2もガンエボもどちらも楽しんでいきたいところです!!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ガンエボ』ワイ、プラチナ1到達でランクマ恐怖症に陥る。一度手に入れた地位を手放したくないチキン野郎なのだ……!

『ガンダムエボリューション』ここ数日前の話ですが、プラチナ1(レート3216)に到達しました。いよいよダイヤ目前といったところです。 しかし、ここに来てランクマへ運ぶ足がすくみます。 怖いんです。 ハ …

【悲報】『ガンエボ』ワイ、プレイ時間が1ヶ月経たずに100h越えてしまう。超レア?ジムスナのホワイトディンゴ隊武器スキンも引けました!画像で紹介します。

今回は皆さんに報告があります。 『ガンダムエボリューション』のプレイ時間が100時間越えてしまいました。 本作のPS4版サービス開始日は今月の12月1日です。つまり、サービス開始から1ヶ月経たずに10 …

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』最終日ギリギリでシーズンパスLv20到達!ペイルライダー最強説出てきた。あと豆知識ひとつ。

『ガンダムエボリューション』6月24日より開始されたネットワークテストですが、本日が最終日です。 みなさんはシーズンパスLv20に到達しましたか? Lv20に到達すると、特別なユニット+ウェポンスキン …

【悲報】『ガンエボ』アプデ当日なのにランクマは45分間マッチせず。カジュアルはニュータイプPTに蹂躙されるだけのクソゲー。人口が少ないからこそ起こる最悪の悪循環。

『ガンダムエボリューション』本日、機体調整を含むアップデートが実施されました。 以前から何度か、全然マッチングしないという記事を書いてきましたが、流石にアプデ当日ならランクマもマッチングするだろうと思 …

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』ササビーで25連続キル達成!明らかに強キャラ臭い。多分役立つであろう立ち回りを語る。

『ガンダムエボリューション』先日から始まったネットワークテストをかなり遊んでおり、だんだんと慣れてきました。 使い込んでいくうちに、サザビーはかなり強キャラっぽく思えてきました。 実際、戦績がかなり良 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.