ガンダムエボリューション

【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』ササビーで25連続キル達成!明らかに強キャラ臭い。多分役立つであろう立ち回りを語る。

投稿日:

『ガンダムエボリューション』先日から始まったネットワークテストをかなり遊んでおり、だんだんと慣れてきました。

使い込んでいくうちに、サザビーはかなり強キャラっぽく思えてきました。

実際、戦績がかなり良いです。サザビーを使っている時の勝率は63.64%です。

25連続キルも達成しました。


言うてこのゲーム、多分アシストもキルに入っているので見た目の数字よりは全然凄くはないです。

それでも成績は良いほうだと思います。MVPも何度か取れているので。

で、どういう立ち回りをして25連続キルを取れたのか?

それを語りたいと思います。

まず個人的にオススメしたいのが、L1ボタンにビームトマホークを設定すること。

この設定をおこなうことで、射撃ボタンから指を離さずにスムーズに狙いを付けてトマホークを投げれます。この設定は他キャラを使っているときでも役立ちますよ。

次に肝心の立ち回りですが、重要なのがホーミングブーストです。

【ホーミングブースト】
味方、もしくは投擲したビーム・トマホークに向かって移動する。
移動中に敵に接触した場合、ダメージとノックバックを与える。

サザビーはステップが1回しか使えず機動力が低いのですが、このスキルを使うことで素早い移動が可能になります。

盾を構えつつの近距離ショットガンが非常に強力なので、敵方向にビームトマホークを投げ、ホーミングブーストを使って距離を詰めるのが有効な戦略となります。

この際重要なのが、ADS(照準を覗く)しながらホーミングブーストを使うということ。そうすることで盾を構えながらダッシュで接近することが出来ます!!

これがメインの立ち回りになると思います。盾のHPをしっかり管理しながら戦いましょう。遠距離戦はゴミなので、積極的に前線に出ることが大事。

サザビーのGマニューバ(いわゆるウルトアビリティ)は“ファンネル”です。

Gマニューバを発動すると一定時間ファンネルが援護して攻撃してくれます。

複数の敵が特定ポイントを占拠しているときなどに有効です。当然、サザビー自身が撃破されないよう、HP、盾の耐久力が全快になっている状態での発動をオススメします。

内容をまとめます。

サザビーの立ち回りまとめ
・遠距離が役立たずなので接近戦を意識する
・ビームトマホークはL1ボタン配置がオススメ
・ビームトマホーク→ホーミングブーストで接近しよう
・その際はADSして盾を構えつつの接近がベスト

※ちなみに自分はL3スティック押し込みをダッシュに設定してあります。

あと自分自身が結構忘れがちなんですけど、“索敵”も積極的に使っていきましょう。

▲ 発動すると視界に入った敵をスポットする。

索敵はマジで忘れがちです。戦闘に夢中になりすぎていると存在を忘れてしまう。自分の場合ですけどね。

サザビーの弱点はスタン技です。スタン系の攻撃を受けると当然盾が使えなくなるのでデカいだけの置物になってしまい、集中砲火を受けて瞬殺されるケースが出てくる。

ある程度プレイヤー全体のレベルが上がってきたらそれに気をつける必要がかなり増えてくるでしょう。

ガンダムやサザビー同キャラ戦といったスタン技持ちがぶつかり合うタイマンでは読み合い要素も出てくるので、そこは頭に入れておこう。

サザビーの立ち回りとしてはこんなものだと思います。

あと、ドムトルーパーを使う際の一言アドバイス。

“アーマーガン”でアーマーを付与させるなら前線で活躍してくれるガンダムバルバトスやサザビーに付与してあげると喜ばれると思います。

自分はバルバトスが味方に居たらバルバトスにアーマー付与させまくってますw

▲ バルバトス専属アーマー付与師。

多分これはバルバトスからも感謝されているはず。

ドムトルーパーもマジで強いと思います。前記事でも語りましたけど、サザビーとドムトルーパーが個人的には好きです。

自分からは以上です!

関連記事

-ガンダムエボリューション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』PS4版サービス開始!バルバトスを使いこなすためのオススメボタン設定を紹介。設定変えないとバトスはまともに使えませんよ。ジムスナも強すぎて笑う。

『ガンダムエボリューション』PS4版がついにサービス開始されました。 わたくし、ミンサガリマスターを6時間ぶっ続けでプレイしてレビュー記事執筆→ガンエボ5時間コンボをしたので眠気が相当ヤバいです。それ …

『ガンエボ』3月9日実装のヘビーアームズ改、各機体バランス調整・イベントまとめ。ヘビア改は距離減衰無し・超火力の強機体!調整は格闘環境を壊す神アプデ!ペイル、ユニコーンが超大幅強化され、バルバトスは太刀からの即死コンが消えてお墓入りか。

『ガンダムエボリューション』本日YouTubeで放送された「Mission Briefing Mar.2023」の内容をまとめて紹介します。 3月9日より始まる「シーズン3 IGNITION」の情報( …

【FPS】リロキャンはテクニック?グリッチ?『ガンエボ』マヒローのエグ過ぎるリロードキャンセルについて。習熟必須レベルに火力が変わるその方法。

突然ですが、みなさんはリロードキャンセル(通称リロキャン)をご存知でしょうか。 FPSで使われる用語で、その名前の通り“リロードのスキをキャンセルする動作”になります。 リロードモーションをフルにおこ …

【疑問】FPSに“スナイパー”は必要なのか?存在することでプラスよりもマイナス要素のほうが圧倒的に大きい気がする。

「FPSにスナイパーは必要か否か」今回はそれを語らせてください。 自分はFPSを長くプレイしていますが、ここにきて唐突にそんな疑問が浮かんできた。っていうか、なんで今までこの疑問が出てこなかったのだろ …

【悲報】『ガンエボ』対応中の不具合が30個も発生してしまう。なおこの不具合の中に「エラー落ちペナルティ」は含まれず。一番致命的な部分をスルーかよ……。

『ガンダムエボリューション』先日、公式が現在対応中・対応完了済みの不具合報告をおこないました。 公式サイトを閲覧すると、出てきたのは大量の不具合。 解決できている不具合は1つのみで、未解決のバグは30 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.