ガンダムエボリューション

【朗報】『ガンエボ』明日のメンテでついにマラサイの海ヘビ射出速度が修正!更にルール調整、プラクティクスモードで未解禁機体が使用可能に。

投稿日:

『ガンダムエボリューション』明日12月21日09:30~14:00に実施されるメンテナンスの内容が告知されました。

今回のメンテナンスでは、一部ルールの調整やバグ修正、その他改善がおこなわれます。

まず個人的に一番嬉しいのがマラサイの海ヘビ修正です。

S2アップデート時に遅くなっていた海ヘビの射出速度が修正される。遅いままでも十分戦えていたのですが、早くなるに越したことはない。っていうかもしかしたら違和感すごくなるかもな。使っているうちに慣れるだろうけど……。

あとは「デストラクション」と「ポイントキャプチャー」でルール変更がおこなわれる。

「デストラクション」ルールでの破壊兵器の設置時間と解除時間を以下のように変更します。
 - 設置時間:3秒 → 4秒
 - 解除時間:5秒 → 4秒
解除時間が設置時間に対して長く、若干攻撃側が有利設計だったものの想定より延長戦比率が高くなっておりました。
設置時間・解除時間を調整することで攻防のバランスを整え、延長戦比率を下げることを目指します。

「ポイントキャプチャー」と「デストラクション」の制限時間と、第1エリア取得時の追加時間を以下のように変更します。
■ ポイントキャプチャー
 - 制限時間:300秒 → 240秒
 - 追加時間:180秒 → 120秒
■ デストラクション
 - 制限時間:300秒 → 270秒
 - 追加時間:210秒 → 150秒

破壊兵器の設置時間は確かに早かったので、ここは良いテコ入れかもしれませんね。設置時間と解除時間が同じ“4秒”に変更される。また、制限時間にも変更が加えられています。

他、注目点としてはプラクティクスモードでは未解禁の機体が使用出来るようになります。

自分自身は全機体を解禁しているので関係ない話ですが、無課金勢で解禁したい機体を選ぶ必要のあるユーザーにとっては嬉しい改善となるでしょう。

記事は以上です。

アンケートも取ったことですし、これからの改善や調整にも期待ですね。

関連記事

-ガンダムエボリューション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』海外で「ヘビーアームズ改」のプレイ動画が公開中。燃焼アビ持ち+圧倒的弾幕でハイペリオンとサザビーを食える盾アンチ機体と判明!ハッチフルオープンバラッジの瞬間火力もヤベェ。

『ガンダムエボリューション』海外のGENLチャンネルにて、今月実装される新機体“ガンダムヘビーアームズ改”のゲームプレイ動画が何故か先行公開されていました。 ※GENL……ガンダムエボリューションニュ …

『ガンエボ』味方にジムスナ来たら自動的に敗北になっていいと思う話。ここまでスナにイラつくFPS初めてなんだが……。

もう流石にキレて良いと思う。 俺はいい加減キレます。 あっ、ブログ読者の皆さんこんにちは。 何にキレたかって?とっくにご存知なんだろ? 『ガンダムエボリューション』のジムスナイパーに対してですよ。 穏 …

【ガンエボ】ガンダムの6vs6FPS『ガンダムエボリューション』が2022年に基本無料でサービス開始予定。参戦機体はサザビー、∀ガンダムなど12体が公開中。クローズドβテストの募集も開始。

『GUNDAM EVOLUTION(ガンダムエボリューション)』なるゲームが本日発表されました。 本作はガンダムを題材とした6vs6のFPSです。 ティザートレーラーも公開されているので、そちらもあわ …

『ガンエボ』シーズン2の滑り込みで最高レートをプラチナ2に更新!そして、シーズン3で使う機体について。

『ガンダムエボリューション』プレイ雑記です。 本日2月2日14時(予定)から、いよいよシーズン3が開始されます。 その前に駆け込みでちょっとランクマ回していたんですけど、なんかメッチャ好調で一気にプラ …

『ガンエボ』3月9日の“ガンダムヘビーアームズ改”実装から始める新規プレイヤー向けオススメ機体紹介!ペイルライダーがヤバい雰囲気プンプンします。

『ガンダムエボリューション』3月9日のメンテナンス終了後より、「Season 3 IGNITION」が開催されます。 新機体で“ガンダムヘビーアームズ改”が実装される他、多くのユニットに調整が入ります …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.