ガンダムエボリューション ゲーム全般

【ガンエボ】ガンダムの6vs6FPS『ガンダムエボリューション』が2022年に基本無料でサービス開始予定。参戦機体はサザビー、∀ガンダムなど12体が公開中。クローズドβテストの募集も開始。

投稿日:

『GUNDAM EVOLUTION(ガンダムエボリューション)』なるゲームが本日発表されました。

本作はガンダムを題材とした6vs6のFPSです。

ティザートレーラーも公開されているので、そちらもあわせてチェックしてください。



公式サイトで公開されている参戦機体は下記の12体。

参戦機体
・ガンダム
・ペイルライダー
・ザクⅡ
・ガンダムバルバトス
・サザビー
・メタス
・ジムスナイパーⅡ
・アッシマー
・ドムトルーパー
・∀ガンダム
・ガンタンク
・ジム

ティザートレーラーを見ていただけると分かるのですが、機体ごとに性能は大きく異なるみたいですね。

ジムスナイパーⅡだとスナイパーライフルが使えるみたいな。

これは普通に面白そうですよ。結構しっかりFPSらしい挙動が出来ているように見えるので、サービス開始が楽しみです。

サービス開始時期は2022年予定ですが、クローズドβテストの募集も開始されています。

既に募集は開始されており、募集の締め切り日は8月2日12時まで。クローズドβテストの開始日は下記の2日間です。

8月8日(日) 18:00~24:00 予定
8月9日(月) 18:00~24:00 予定

対象プラットフォームはWindowsPCとなっています。PS4などではないので注意。

テスターの募集人数は5000人だそうです。いち早く遊んでみたい方は是非、クローズドβテストに応募しましょう。

私も応募する予定です!

『ガンダムエボリューション』公式サイトリンク:https://gundamevolution.jp/

7月17日20時からは『ガンダムエボリューション』の公式配信もおこなわれます。ゲストでケイン・コスギさん、釈迦さん、スパイギアさんも参加されるのでこちらの放送も要チェックだ。

-ガンダムエボリューション, ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ガンダムゲーある所にク〇ゲーあり・・・というくらい外れが多い中どうなるのか。ゲーム自体もですが、運営がどういう姿勢で挑むのかが気になる所。

    • 管理人mtg より:

      自分の中で当たりのガンダムゲーというとガンブレ2、ガンブレ3、ガンダム無双3かな。
      う~ん、どれも古くて最近は当たりが無いってことになってしまいますw
      さて、これはどうなるか楽しみですね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

明日の10月2日、いよいよ『Destiny2』が基本プレイ無料のゲームに。新DLC「影の砦」も同時リリース。

PS4版の『Destiny2』が明日の10月2日より基本プレイ無料タイトルとなります。 (PC版は本日から) 基本プレイ無料化後のタイトル名は『Destiny2 NEW LIGHT(新たな光)』です。 …

『ELDEN RING(エルデンリング)』神ゲー臭いゲームプレイ映像が公開。苦手なジャンルだが、これは流石にマストバイ。必殺テクでクリアを目指すか……。

来年2月25日に発売されるフロムソフトウェアのアクションRPG『ELDEN RING(エルデンリング)』のゲームプレイトレーラーが公開されました。 「狭間の地」と呼ばれる世界が舞台になっており、このゲ …

『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』Steam版が遂に配信!無料のデジタル攻略本は本日19時よりDLが可能。PS4/VITA/Switch版はセールが開始。

本日より『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』のSteam版が販売開始されました! 本作は去年の6月14日にPS4/VITA/Switchで発売されたゲーム(ジャンルはタクティクスRPG)です。遂にパソコン …

『ジャストコーズ4』新たなアップデートが配信&ロードマップが公開。待ち望んでいたDLCは4~5月に配信。遅すぎぃ!!

2018年12月6日に発売されたオープンワールドゲーム『ジャストコーズ4(Just Cause 4)』ですが、新たなアップデートが先日配信され、海外公式サイトではロードマップも公開されました。 まずは …

『プレイステーション クラシック』開封動画が公開。本体の再現度が凄い!

2018年12月3日に発売される数量限定の製品『プレイステーション クラシック』の開封動画がYouTubeにて公開されました。 この動画を YouTube で視聴 本体のデザインは当時のプレイステーシ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.