ゲーム全般

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』2022年に発売!ドラゴボを題材にした1vs7の非対称型アクションゲーム。

投稿日:

本日、『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』なるタイトルが突如発表されました。

そのタイトルの通り、ドラゴンボールを題材としたゲームになっています。ジャンルは1vs7の非対称型アクションです。

発売日は2022年を予定しており、プラットフォームはPS4、XBOXOne、Switch、STEAMです。






戦闘力5の君たちに贈る、究極の脱出劇――

ドラゴンボールゲーム初の非対称型アクションゲームが登場!
言わずと知れた強さを誇る「レイダー」と、
超パワーを持たない7人の一般市民「サバイバー」に分かれ、
究極の脱出ゲームが繰り広げられる!
ドラゴンボールならではの、“圧倒的戦力差”を体感せよ!

※YouTubeの紹介文を引用

動画を見た感じ面白そうなゲームです。題材がドラゴボっていうのも良いですね。

公式サイトの情報によると、『ドラゴンボール ゼノバース2』との連動要素もあるとのことです。

公式ツイッターも開設されているので、情報を追いたい方は公式ツイッターをフォローしておきましょう。クローズドβテストも近日開催予定です。

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』公式サイトリンク:https://dbas.bn-ent.net/
『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』公式ツイッターリンク:https://twitter.com/DB_THEBREAKERS

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『シャドウ オブ ザ トゥーム レイダー』の動物版トレーラー「シャドウ オブ ザ キュートレイダー」が公開!

2018年9月14日にPS4/XBOXOneで発売される『シャドウ オブ ザ トゥーム レイダー』の最新動画がYouTubeのスクエニチャンネルより公開されたので紹介。 その映像のタイトルは「シャドウ …

オンラインゲームで使われる「Nerf(ナーフ)」の語源って知ってる?ハードコアゲーマーを気取るための豆知識

オンラインゲームでしばしば弱体化の意味で使われる「Nerf(ナーフ)」というスラング。 みなさんNerfは知っていてもその語源を知ってますか? 俺自身ナーフという言葉は知っているし、時々使っていたりも …

daigothebeastv「なんかイイカラオケ大会」開催中!

プロゲーマー梅原大吾さんのチャンネル、daigothebeastvにて「なんかイイカラオケ大会」が開催されています。 予想以上に面白いので、格ゲーマーじゃない人も暇ならチェックしてみましょう。 配信U …

日本一ソフトウェア新作『ラピス・リ・アビス』プロモーションムービーが公開。

日本一ソフトウェアの新作『ラピス・リ・アビス』のプロモーションムービーが公開されたので紹介します。 本作のジャンルは2DのアクションRPG。発売日は2018年11月29日となっています。発売プラットフ …

『ロックマン11運命の歯車!!』攻略。各ボスの弱点、オススメ攻略順を紹介。

『ロックマン11 運命の歯車!!』今回は本作に登場する各ボスモンスターの弱点、オススメ攻略順を紹介します。 画像でサクッと紹介。番号はオススメ攻略順。キャラアイコンの下に弱点武器を表示させています。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.