ドラクエタクト

『ドラクエタクト』“魔軍司令ハドラー”と“クロコダイン”が明日のガチャで登場!ハドラーはドレアム同様、凸で性能が大幅に変わる廃課金向けキャラか。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』明日11月18日11時より、「魔軍司令ハドラーSPスカウト」が開催されます。

今回のガチャでは魔軍司令ハドラー(???系Sランク)クロコダイン(魔獣系Aランク)が登場。

ハドラーは見た感じ、かなりエグい性能になっている。

ハドラーの注目ポイント
●広範囲のイオ呪文、ギラ呪文が使用可能
●凸で追加される性能がヤバい

凸数によって性能が大幅に強化されるのが強いです。ダークドレアムと同じ形です。

凸による覚醒スキル効果
2つの心臓(1凸)自分のHPが50%以下になると自分のHPを回復。戦闘中2回まで発動。
戦士のプライド(3凸)敵から攻撃を受けた時、呪文威力・効果を上げる。効果3ターン。
地獄の爪のかまえ(5凸)敵から攻撃を受けた時、反撃できる位置にいる場合、地獄の爪で攻撃する。

3凸までいくとヤバいキャラになりそうです。まあ無課金だと縁のない話になってきます。

それに加え、ハドラーは???系Sランクで初のウェイト50キャラクターと紹介されている。

自分は闘技場ガチ勢ではないのでアレですが、闘技場ガチ勢からしたらこのウェイト部分も高評価される要因になってくるでしょう。このウェイト50というので、ツイッターはかなりザワついていた。

あとは「2つの心臓」の回復力がどれくらいかですね。ここがハッキリしないとぶっ壊れかどうかは分からないと思います。まあ、凸すれば純粋に強いですよねコレ……。

自分は今後来るであろう竜魔人のためにガチャ石は使いません。

竜魔人の性能を見て、ハドラーのほうが良さそうだなと思ったらハドラーに石を使いたいと思う。
※竜魔人がガチャで来るかどうかは管理人個人の予想なので、ご了承ください。

一応クロコダインの性能も紹介しておきます。

クロコダインは配布にしてほしかったな~。ガチャで来たのは残念でした。

今回の記事は以上です。ちなみに私が創設した無言ギルドは現在約1400位となっていて、そこそこ健闘しています。2000位以内をキープ出来るといいかな。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』軍神トガミヒメ性能評価。貴重な体技・ブレスのバフキャラだが、最新キャラと考えると微妙感がある。対人で使うなら3凸は必須か。

『ドラゴンクエストタクト』本日より登場する新ガチャキャラクター“軍神トガミヒメ”の性能が公式ツイッターより発表されました。 軍神トガミヒメは少年テリーの体技・ブレス版ポジションなところがあります。回復 …

【不定期】いまプレイしているスマホゲーを語る会。ドラクエタクト、ラスクラなど……。各ゲームのモチベーションについて。

突然ですが、いまプレイしているスマホゲーを唐突に語ります。 モチベーションと共に紹介するので暇つぶしにご覧ください。 自分が現在プレイしているスマホゲーはコチラ6タイトルです。 タイトル モチベーショ …

『ドラクエタクト』8月8日からリアルタイム対戦の本大会開始!報酬がAランク特技書など豪華すぎるため、戦いの螺旋から降りることは許されない。PvPを半強制させる豪華報酬は否定的な意見が多数。

『ドラゴンクエストタクト』リアルタイム対戦の本大会が8月8日より開催されることが告知されました。 プレ大会と違い、ランクがレジェンドまで実装されるほか、報酬も非常に豪華になっている。 ……というか、報 …

『ドラクエタクト』4月25日より「FF7EC」コラボ開催決定!ガチャ産クラウドの性能評価は、微妙……!?1体配布なのもそのせいか。

『ドラゴンクエストタクト』4月25日より、大人気スマホゲーム「FF7 エバークライシス」とのコラボイベントが開催されます!! コラボイベントでは、クラウド、少年セフィロス、エアリス、ティファ、レノが登 …

『ドラクエタクト』2周年キャラ“ロトの勇者”の性能紹介・評価。状態異常環境をブッ壊す超インフレキャラ!新規が始めるならロト勇者狙いで7月16日からがオススメです。

『ドラゴンクエストタクト』今回は、7月16日の2周年イベントより登場する新キャラクター“ロトの勇者”の性能紹介・評価をおこなっていきます。 これは流石に環境をブッ壊すインフレキャラと言っていいでしょう …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.