スマホゲー『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争』が消費者庁コラボしたことで話題になっています。
NHKのニュースサイトで取り上げられているので、詳細はそちらを見ると分かりやすいです。
スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。
命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。
消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。
しかし、実際には事前に決められた特定の組み合わせの中で、選ばれる仕組みになっていたということで、消費者庁はこうした行為が、景品表示法違反の「優良誤認」にあたるとして2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。
ソース元リンク:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210629/k10013110341000.html
要は、有償の10連ガチャの内容が1回ごとに抽選されているわけではなく、テーブル式で固定されていたということです。
株式会社gumiのサイトでも謝罪文が公開されています。
『株式会社gumi』サイトリンク:https://gu3.co.jp/
この問題に大きく関与しているのはスクエニというよりも運営側のgumiになるんですかね……。
とりあえず、gumiが携わっているゲームのガチャは疑心暗鬼を生まざるをえないかな。
gumiのゲームは『FFBRE幻影戦争』の他、『誰ガ為のアルケミスト』『ブレイブフロンティア2』『クリスタル オブ リユニオン』などが挙げられています。自分のプレイしているスマホゲームじゃなくて良かった……。
なんにせよ、こういうガチャ問題ってユーザー側からすると殆どが立証できないものなので、そういうところが本当に怖いですよね。
今回はユーザーがガチャ画像を貼りまくっていたことから露見した問題になるんですけど、もしかしたら他にも表に出ていないガチャの操作が他の会社とかでもおこなわれていたりする可能性はゼロではない。
ただ、自分はこんなガチャ操作なんてバレたときのリスクがデカ過ぎると思うので、そういうのを意図的にやるのか?とは思うんですけどね……。
ちなみに自分はドラクエウォークで結構ヤバい引きしたことあります。聖風ガチャの有償★5確定ガチャで排出率約0.23%のらいじんのやりを3本抜きしました。
これはちょっと怖かったです。しかもPU外の装備、4凸済みだったから嬉しくないという……。
今回の記事は以上です。
ちなみにFFBE幻影戦争はサービス開始時に触りましたが、すぐに投げました。こういう事件を起こすならハマらなくて良かった。
ニュースで見た時はどこぞの無名会社か中華系がやらかしたのか、と思ったらスクエニて。
テーブル式で固定パターン少ない方が作る側としては楽なんでしょうが、そんなの速攻でバレると思わなかったんでしょうか。まぁバレても記事にあるようなテンプレのやり取りで終わりでしょうし…厳罰化は難しいのかなぁ。
労力削減するために手抜きした結果がこれみたいですね。
ユーザー側としては確率を信じてガチャを回すことしか出来ないわけですし、こういうことやられるとたまったもんじゃないですね。