ゲーム全般

スマホ向けドラクエ新作は『ドラクエウォーク』!ポケモンGOと同じ位置情報ゲーム。『ドラクエ12』は準備中らしい!!

投稿日:

本日の12時より、YouTubeにて「スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会」が開催されました。

気になっていたスマホ向けドラクエの新作は……

『ドラゴンクエストウォーク』です!!






「ポケモンGO」と同じ位置情報を利用したゲームになります。

・はじめに堀井さんにドラクエウォークの話をしたのは3年前。
・堀井さん「言っちゃって良いのかな。あのときポケモンGO流行ってたしね。
・プレイヤーがレベルアップしていく。
・開発は位置情報ゲームの作成経験がある「コロプラ」との共同開発。
・自由に目的地を決めてクエストをこなせる

マスコットキャラクターとして、コンパスを背負ったスライムが存在。

名前はスラミチ。
(スライムをそのままコンパスにしたデザインもあったとのこと。)

ゲーム画面は↓。

スポンサーリンク

実際のゲームプレイ

【東京タワーの周辺でスピードワゴン小沢さんがプレイ】

右上のマップを開くと実際の地図を見れる。

地図上のモンスターをタップすると戦闘。


モンスターを倒すと経験値がたまり、プレイヤーがレベルアップする。

更に、倒したモンスターは図鑑に登録される。


【クエスト】
「導きのかけら」というアイテムを使用してクエストを解放。



実際のマップが出て、クエスト達成の目的地を自分で決められる。


目的地へ行き、ボスバトルをこなすとクエストクリア。



クエストをクリアすると報酬としてゴールドや装備品が入手できる。

「自宅」システム






・好きな場所を「自宅」に設定できる
・自宅は家具でカスタム可能
・他人の家も覗ける
・家にはアイテムが落ちていることもある
・帰宅すると「おでかけボーナス」を入手できる
・おでかけボーナスで家のランクが上がる

まとめ

以上、ドラクエGOこと『ドラクエウォーク』の情報まとめでした。

発表会を見た限りだと、モンスターを仲間にするとかのシステムは無さそうでした。単純に出歩いてモンスター倒してレベル上げていく感じ?断言は出来ないけど。

発表会は低評価が多かったのですが、その件に関しては別の記事で書こうと思います……。

※追記:低評価に関しては下記関連記事をお読みください。この記事では触れていない「ランドマーク」システムについても語っています。

関連記事

ちなみに発表会の中でエグゼクティブプロデューサーがサラっと言ってましたが、ドラクエ12は準備中とのこと。

『ドラクエウォーク』のリリース日に関しては発表がありませんでしたが、体験会が6月11日開催されます。

参加出来るエリアは限られているので、詳細は公式サイトでご確認ください。

『ドラゴンクエストウォーク』公式サイトリンク:https://www.dragonquest.jp/walk/

堀井さん曰く、「そうそう遠くない未来に皆さんに遊んでもらえる」とのことです。そんなに待つことは無いのかな?

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スパロボの新作『スーパーロボット大戦T』が発表!PVの公開と公式サイトがオープン。「カウボーイビバップ」「魔法騎士レイアース」等が新規参戦!スマホゲー『スパロボDD』も2019年に登場。

スパロボシリーズ最新作『スーパーロボット大戦T』が発表されたので紹介します。 第1弾PVがYouTubeで公開され、公式サイトもオープンされています。発売日は2019年予定。 この動画を YouTub …

『あなたのPLAYSTATION®2019』が開催中!2019年にプレイしたPS4ソフトを振り返られる。管理人が一番プレイしたのは「APEX LEGENDS」でした。

現在ソニーの公式サイトにて『あなたのPLAYSTATION®2019』という企画が開催されています。 専用サイトにアクセスすることで、自身が2019年にプレイしたPS4ソフトを振り返ることが出来ます。 …

GW2のあとは『ゴッドウォーズ 世界神話大戦』が将来開発されるかも!?先日の生放送で驚きの発言が飛び出す。

『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』先日おこなわれた“ゴッドウォーズ完全攻略本発売記念特別番組”にて、ディレクターの安田さんから驚きの発言が飛び出しました。 事の発端は下記の応援メッセージから。 GODW …

今月も残りわずか。明日の『原神』と30日の『初音ミク プロジェクトセカイ』をプレイ予定です。

9月もあと少しで終わりですね。早いものです。 ちょっと記事には一切書いていなかったんですけど、明日からサービスが開始される、基本無料ゲーの『原神(ゲンシン)』は遊んでみようと思っています。 スマホ以外 …

【PS4リモプ】PS4をiPadのリモートプレイで遊んでみた感想。まともに遊べるシロモノじゃありません!コントローラー非対応で生まれてきた意味が分からない駄機能。

先日3月7日におこなわれたアップデートで『プレイステーション4』のゲームをiOSの端末で遊べるようになりました。 関連リンク:PS4®システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートを実施! ( …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.