ゲーム全般

スマホ向けドラクエ新作は『ドラクエウォーク』!ポケモンGOと同じ位置情報ゲーム。『ドラクエ12』は準備中らしい!!

投稿日:

本日の12時より、YouTubeにて「スマートフォン向け『ドラゴンクエスト』新作発表会」が開催されました。

気になっていたスマホ向けドラクエの新作は……

『ドラゴンクエストウォーク』です!!






「ポケモンGO」と同じ位置情報を利用したゲームになります。

・はじめに堀井さんにドラクエウォークの話をしたのは3年前。
・堀井さん「言っちゃって良いのかな。あのときポケモンGO流行ってたしね。
・プレイヤーがレベルアップしていく。
・開発は位置情報ゲームの作成経験がある「コロプラ」との共同開発。
・自由に目的地を決めてクエストをこなせる

マスコットキャラクターとして、コンパスを背負ったスライムが存在。

名前はスラミチ。
(スライムをそのままコンパスにしたデザインもあったとのこと。)

ゲーム画面は↓。

スポンサーリンク

実際のゲームプレイ

【東京タワーの周辺でスピードワゴン小沢さんがプレイ】

右上のマップを開くと実際の地図を見れる。

地図上のモンスターをタップすると戦闘。


モンスターを倒すと経験値がたまり、プレイヤーがレベルアップする。

更に、倒したモンスターは図鑑に登録される。


【クエスト】
「導きのかけら」というアイテムを使用してクエストを解放。



実際のマップが出て、クエスト達成の目的地を自分で決められる。


目的地へ行き、ボスバトルをこなすとクエストクリア。



クエストをクリアすると報酬としてゴールドや装備品が入手できる。

「自宅」システム






・好きな場所を「自宅」に設定できる
・自宅は家具でカスタム可能
・他人の家も覗ける
・家にはアイテムが落ちていることもある
・帰宅すると「おでかけボーナス」を入手できる
・おでかけボーナスで家のランクが上がる

まとめ

以上、ドラクエGOこと『ドラクエウォーク』の情報まとめでした。

発表会を見た限りだと、モンスターを仲間にするとかのシステムは無さそうでした。単純に出歩いてモンスター倒してレベル上げていく感じ?断言は出来ないけど。

発表会は低評価が多かったのですが、その件に関しては別の記事で書こうと思います……。

※追記:低評価に関しては下記関連記事をお読みください。この記事では触れていない「ランドマーク」システムについても語っています。

関連記事

ちなみに発表会の中でエグゼクティブプロデューサーがサラっと言ってましたが、ドラクエ12は準備中とのこと。

『ドラクエウォーク』のリリース日に関しては発表がありませんでしたが、体験会が6月11日開催されます。

参加出来るエリアは限られているので、詳細は公式サイトでご確認ください。

『ドラゴンクエストウォーク』公式サイトリンク:https://www.dragonquest.jp/walk/

堀井さん曰く、「そうそう遠くない未来に皆さんに遊んでもらえる」とのことです。そんなに待つことは無いのかな?

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゲーム情報

本日のゲーム情報!『カービィのすいこみ大作戦』が配信開始。『ガンダムバーサス』『オメガラビリンスZ』のトロフィー情報が判明他

いや~最近暑くなってきましたね! 外に出ないからあまり関係ないとはいえ、室内でも暑さを感じています。 さて、今回は様々なゲームニュースをまとめてお届けします。 良かったら見ていってくださいね。 スポン …

『LEFT ALIVE(レフト アライヴ)』Amazonレビューが解禁され、予想通りの大荒れ。みんな思うところは一緒のようです……。

世間を騒がしているクソゲー『レフトアライヴ』ですが、先日ついにAmazonレビューが解禁されました。 Amazonでの評価は現在★1.8 (3月3日03:40時点。レビュー件数25) 意外と高いと思わ …

『MHWアイスボーン』ベータ版感想。ランスのクラッチクローが面白いしティガレック戦も懐かしいし最高かよ!男のバフバロ装備も格好良い。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』先日よりPs Plus会員向けに配信されたベータ版を早速遊んできました。 管理人が戦ったのはティガレックスとバフバロの2体です。使用武器はランス。 いや~、 …

『シャドウ オブ ザ トゥーム レイダー』の動物版トレーラー「シャドウ オブ ザ キュートレイダー」が公開!

2018年9月14日にPS4/XBOXOneで発売される『シャドウ オブ ザ トゥーム レイダー』の最新動画がYouTubeのスクエニチャンネルより公開されたので紹介。 その映像のタイトルは「シャドウ …

JAEPO2019にてアケ版『スト5』の最新情報が公開!家庭用との連動要素も紹介されたぞ。

2019年3月に稼働を予定している『ストリートファイターV タイプアーケード』ですが、本日のJAEPO2019にて最新の情報が公開されので紹介します。 主要な最新情報は下記2点。 「アミューズメントI …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.