ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記第52話。結構レア?「移民たちの指導者」称号をゲット。通称1000のゴミを集めし者。伏兵のツボ割り300個も出てきて流石にキツかった。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第52話です。一応本記事がドラクエウォーク100回目の記事です。

本日の深夜徘徊で移民の町が最終段階のキングキャッスルまで成長しました。その結果、「移民たちの指導者」称号ゲットしました。

残り期間3日だったので、結構ギリギリでの入手となる。イベント前半から中盤にかけては毎日30人~40人は集めていたので、後半は余裕をもってマッタリペースで進めることが出来た。モチベ高い前半~中盤に頑張っておいて良かったです。

この称号「移民たちの指導者」を手に入れるためには、フィールドを出歩いて1000人の移民を集める必要があります。徒歩だとマジでしんどかったです。意識して移民アイコンを追いかけないとろくに集まらないですからね。

それに加え、後半に出てきたツボ割り300個もキツかったです。

石版の入手のために100個、レガードの加入のために200個、計300個のツボ割りをイベント後半でいきなり要求されて驚きました。

イベント最初の頃に、「移民たちの指導者」は激レア称号になるのでは?という記事を書いたのですが、実際、この称号の所持率は結構低くなるんじゃないかと予想します。

関連記事

徒歩勢からしたら相当ハードだと思います。自分は徒歩で終わらせましたが、もう本当にしんどかったです。もうこの手の称号イベは勘弁してほしい。まあ称号なので、無理にこなす必要もないんですけど、折角のナンバリングイベですし取っておきたいですよね。

流石に移民1000人は徒歩勢のことを考えられていないような人数設定な気がします。

毎日電車やバスを利用する人だったらだいぶラクになるかもしれませんが、徒歩だと地獄です。

今回の記事は以上です。

もうすぐドラクエ7イベントも終わりますね。次のイベントの新武器はギラの物理武器と予想しておきます。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. Remy より:

    お疲れ様です。

    おー、クロスバイク&スマホホルダー買ったんですね!!
    健康面で徒歩が1番いいのはわかりますが、、、みんどら、レアモン、メタほこら、ゾーマ復刻等はバイクがないときついですよね…。

    メガモン関連はイベントミッションに入れないでほしいですよね。新規の方が萎えるのはわかります。

    • 管理人mtg より:

      お疲れさまです。
      スマホホルダーは良い感じっぽいです。しっかりスマホが入ったので安心です。
      まだクロスバイクに装着はしていませんが、これなら安心してドラクエサイクリングができそうです。
      クロスバイクがあればちょっと遠くの滅多に確定へも行けるようになるので、相当効率面で変わると思います!ボボンガーのSが一向にでなくて困っているので、早く欲しいですw

      始めたばかりだとどうしてもキツいミッションがありますよね。都会なら新規でもメガモン寄生できますけど、田舎だとそうはいきませんからね。ゴーレムが弱くても、新規からしたらキツいのにはかわりないし、古参はゴーレムに挑む必要がないから寄生も難しいという……。

  2. けん より:

    移民者の称号は早々に諦めました(笑)。昔のドラクエ4の導かれし者たちの称号も似たような感じで相当キツかったのですが、今回のはコロナ禍もあってさらにキツいです。主さんすごいですわ。
    心はメガモンオルゴ2、デスマ2、強敵オルゴ1、ヘルバオム1、リッチ4なので、ヘルバオム一つ取って次強敵オルゴ一つ取って終わりにしたいっす。

    • 管理人mtg より:

      過去にも似たような条件の称号があったんですね。
      自分のとこは深夜だと全く人が通らないので、コロナ禍とは無縁です。なので、そこは田舎のいいとこかなと思っています。

      心いいかんじですね。確かにその取得状況だとヘルバオムもう1個目指すのが良いですね~。
      自分はメガモンのオルゴがS1個の状況なので、頑張らないといけません。

  3. もり より:

    はじめまして。
    自分はまだ上級職4人がlv50程度のライト勢なので、強敵と石板報酬のこころSがとれれば十分満足だったのですが、石板の条件にメガモン多数と壺割り大量が出てきてとても辛かったです…
    最初に全て依頼を出してしまうと後半やってくれないというのは分かりますが、要求量が異常に多いものを一番最後に持ってこられるときついです。
    どこでもメガモンで(初心者がソロでサクッと討伐できる)ゴーレムが狙えるのが朝の1枠だけというのもまじで新規殺し。
    このゲームは課金以外の面でライト勢には無理なゲームだと思いました。

    • 管理人mtg より:

      はじめまして、コメントありがとうございます。
      自分は初期組ではなく1周年イベの後半(去年10月初旬)にスタートしたので、もりさんの気持ちも分かります。
      メガモンのクエストに関しては新規だと諦めざるをえないですね。その当時はゴーレムもソロすら無理だったので諦めました。寄生してイベント称号分は取れましたが、装備のほうは無理でした。バリゲーンのS心も当然無理だったので、復刻してほしいとは思っています。

      ただ、長く続けていれば自然と全てのコンテンツに参加出来るようになるので、そこまでハマれるかどうかって感じですね。
      自分は今の所高難易度クエスト以外はソロでクリア出来ているので、成長が実感できる良いゲームかなと思っています。イベントは酷いのと酷くないものの落差が激しいですけどw

もり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』新武器“ルビスのやり”の性能紹介・評価。12章周回が問題ないならスルー安定!引き強の私は有償ガチャでしっかりジバリア全体武器引けました^^

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日4月27日より登場した新武器“ルビスのやり”と、その防具の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ゴールデンウィークなのに盛り上がらない武器出しやがって……と言い …

『ドラクエウォーク』管理人のメガモンじげんりゅう攻略編成、じげんりゅうSこころ性能紹介。ドルマブレスのフラグも立ったし、Sは最低1つゲットしておきたい!

『ドラゴンクエストウォーク』メガモンのじげんりゅうと計3戦してきたので、ちょっと感想を語りたいと思います。 強いか弱いかでいうと、ソロ討伐していないのでよくわからんです。面倒ですが倒せない敵ではないで …

『ドラクエウォーク』大神官武器“クリフトの聖杖”性能評価。聖風、さとり持ちはスルーで良しか。リザオラルも結構な産廃だと判明!ただし新規はマイレージ全力しろ。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した新武器“クリフトの聖杖”の評価をおこなっていきます。 大神官向けの回復武器になりますが、その評価はいかに……! 引くべきか否か、迷っている方は是非本 …

『ドラクエウォーク』モンスターグランプリ、みんなには悪いが俺の“極キラーマシン”が火を吹くことになる。俺のPTに勝てるやつは居るのか?

『ドラゴンクエストウォーク』明後日の11月18日からモンスターグランプリ(以下モンプリ)がいよいよ開幕する。 ここで宣言しておく。俺の“極キラーマシン”が火を吹くことになる、ということを。 ▲ 名前は …

【悲報】『ドラクエウォーク』雨の日用のコンテンツが追加されるもユーザーが想像したものと違うと話題に。危険な天候で出歩かせる危険性も指摘される。

『ドラゴンクエストウォーク』本日イベント更新がおこなわれ、レティスにまつわるイベント「小さな翼たち」がスタートしました。 今回の更新では、雨の日コンテンツなるものも登場。 自分はスラミチのツイートを見 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.