ドラクエウォーク

【悲報】『ドラクエウォーク』プレイ日記第41話。財宝コンプ出来ない可能性が出てきました……。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第41話です。

3月12日の1.5周年(ドラクエ7コラボ)まであと僅かとなって参りました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私は海賊イベの財宝がコンプ出来ていなくて危険信号が出ています。

コンプまで温泉のもとがあと4つ、世界地図があと2つ足りません。イベント期間は残り2日。コンプ出来るかかなり微妙なラインです。

最悪、日中の外出もやむを得ないとも思っている。明日の深夜徘徊で財宝を集められなければ、日中に外出しない引き篭もりの私も最終日の日中外出はやむを得ないと思っている。

なんでこんなカツカツになっているというと、ここ最近ウォーキングをサボリ過ぎた。雨で歩かなかった日が2日あったのに加え、深夜徘徊するつもりが寝坊して、深夜に起きれなくて歩けなかった日も何日かあって、あまりウォーキングが出来ていなかった。今日も目覚ましをかけておいたのに起きれませんでした。

ゴルパスも半額セールが控えているので購入していなかったしね。ゴルパスあればもうちょっとしっかり歩いたと思うんですけど。

つまり、そのようなことがあって、今の現状があるということです。

今日はしっかりと深夜に起きて、ガッツリ歩くつもりです。

さて、現在のこころの進捗も報告しておきます。

ランプのまじんは未だにSは出ていません。

グレートマーマンはS3になったので満足です。大王イカはS無いけど、これは必須こころでもないのでどうでもいいです。

次、現在の編成。(2月26日→3月10日)

キャラ名レベルの進捗
クリプトスパスタ1→35
バンガロールバトマス54→55
レイス魔戦53→54
ライフラインスパスタ49→52

こう見ると全然レベル上がってないっすね。

海賊のレベリングは止めて元パラディンはスパスタに転職させました。多分スパスタのほうが出番多いのではないかって予想です。まあ、ここらへんはちょいちょい編成変えるかもしれません。

自分からは以上。正直、今回の海賊イベはクソイベだと感じているので、あまり歩くモチベが湧いていない。

たこメットは経験値不味すぎるしねえ。氷炎イベのつららスライムくらい経験値美味しかったらいいんだけど、たこメットはただのハズレモンスターになっているから最悪です。

ドラクエ7は面白いイベであることを祈ります。まあオルゴ・デミーラの心は弱いはずが無いので、メガモン戦のモチベは確実に上がるだろう。ではでは。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』プレイ日記第52話。結構レア?「移民たちの指導者」称号をゲット。通称1000のゴミを集めし者。伏兵のツボ割り300個も出てきて流石にキツかった。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第52話です。一応本記事がドラクエウォーク100回目の記事です。 本日の深夜徘徊で移民の町が最終段階のキングキャッスルまで成長しました。その結果、「移民たちの指導 …

『ドラクエウォーク』聖風のつえ(ベホマラー)が登場してから2年経過……。いまだメイン回復武器として最前線に立ち続けるコスパ最高のヤバいシロモノ。神武器過ぎだろ!

『ドラゴンクエストウォーク』本日3月29日が“何の日”か皆さんご存知でしょうか。 そう、回復武器“聖風のつえ”が登場した日です。 聖風のつえが登場したのは2021年3月29日。本作では初めてベホマラー …

【令和最新版】最近プレイしているスマホゲーの話。今はドラクエウォークメイン。他ワーフリ、ロマサガRS、ラスクラ、コトダマン。

最近プレイしているスマホゲーの話でもします。 いま現在プレイしているタイトルは『ドラクエウォーク』『ワールドフリッパー』『ロマサガRS』『コトダマン』『ラストクラウディア』の5タイトルです。 ちょっと …

『ドラクエウォーク』幻魔王デスタムーアやら新武器が来てもモチベが上がらない。ギガモンの異常な作業量もウォークゲーを逸脱してる。

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、明日からのイベント更新情報が発表されました。 ギガモンスターでは“幻魔王デスタムーア”、新武器は“幻魔王のツメ”が登場します。 動画リンク: …

『ドラクエウォーク』メタルキングの剣。所持率9割超えるであろう、一生使えるブッ壊れ人権武器!新規が始めるにはリセマラの超ベストタイミング。みんな歩こうぜ!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、9月12日……つまり3周年に登場する新武器“メタルキングの剣”の評価をおこないます。 防具の詳細も判明する9月12日に記事を書く予定でしたが、現時点の武器スペックだ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.