ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』ドラクエ5イベ花嫁選び(ビアンカ、フローラ、デボラ)のコツ。こんなのはな、心の色だとか性能じゃなくて愛で選ぶんだよ。恋ってそういうものだろ。

投稿日:

ドラクエ5結婚イベ

『ドラゴンクエストウォーク』現在開催中のドラクエ5イベントで、結婚相手を選ぶクエスト「しあわせへの道」が開始されましたね。

原作を再現した重要な選択が迫られるイベントだ。

イベント開始から数日が経ち、皆さんは大いに悩んだだろうか?結婚相手は既に決まっただろうか?

性能で言えば、黄色こころのビアンカが黄色の割に素早さが高くて良いなんて意見が多そうだが、どうだろう。

花嫁の心は全てステータスが同じ。違うのは色だけだ。ビアンカが黄色、フローラが青色、デボラが赤色となっている。



多分YouTuberあたりが、この花嫁の心を選べなんて動画を作って御高説を垂れているかもしれない。

俺はお前らに問いたい。

結婚相手を選ぶのに他人の意見を参考にするのか?心の色で決めてしまうのか?

「黄色で素早さが高いこころは珍しいからワイはビアンカを選ぶ。」

そんな理由で結婚して虚しくならないのだろうか。反吐が出る。

一生を添い遂げる相手です。そんな目線で結婚して良いのか?

こんなのはね、自分の心に従うんですよ。自分が本当に愛していると思う相手を選ぶんです。俺はこの人とだったら墓場まで共に過ごせる。そういう気持ちでするのが“結婚”でしょうが。

私はフローラが好きなので、フローラと結婚しました。


自分は純愛を貫きます。これが恋愛というものです。

心の色で結婚相手を選ぶなんてありえないですね。そんな結婚に愛は無いです。ただの仮面夫婦ですよそれじゃあ。

マジな話、ドラクエウォークに限らずスマホゲーなんてインフレするのが常なのだから、本当に好きな相手を選ぶのが一番です。

本当はフローラが一番好きなのに心の色を考えてビアンカやデボラを取って、そのビアンカやデボラがインフレで使われなくなって倉庫番になったとき貴方はどう感じるか。そういうことですよ。

普段は効率厨の私ではありますが、今回に限っては効率よりもを選びました。

どっちにしろ、どれが正解になるかなんて今後の運営のさじ加減になりますし、好きなキャラと結婚すればいいんですよ。他人の意見なんか参考にしたら絶対後悔します。

ビアンカもフローラもどっちも好きなんだ!選べないよ!って場合は、下記画像のような人体錬成をおこないましょう。

ゴルパスメダルでビアンカ衣装を入手し、フローラと結婚してフローラのこころを手に入れる。

こうすることで、ビアンカの外見でフローラの心を持った素晴らしい女性が完成する。逆のパターンでもいいだろう。

自分からは以上です。

そういえば結婚やら恋愛やらについて色々と御高説を垂れましたが、自分は自身の人生において今まで彼女が居たことはありません。ここは正直に告白しておく。私、恋愛エアプです^^;

-ドラクエウォーク

執筆者:

関連記事

『ドラクエウォーク』アームライオンのために久々にチャリンコウォークで出陣。レアモンチャンスの自転車自動車前提ポップは勘弁してほしい。

『ドラゴンクエストウォーク』レアモンチャンスの日がやってきた。 先々週のときは徒歩で出陣したのですが、全然アームライオンが集まらなかったため、後半の今回は自転車で出撃した。 自転車を1時間ほど漕いだ結 …

【スマホゲー】何故ソシャゲの無課金アピールは嫌われるのか。たった2つのシンプルな答えだ。

今回は、「何故ソシャゲの無課金アピールが嫌われるのか」について語っていきます。 こんな記事を書こうと思ったのは理由があって、少し前に『ドラゴンクエストウォーク』の記事を書いた際、完全無課金アピールして …

『ドラクエウォーク』プレイ日記73話。管理人、裸族になる。爆速ロードのパーティ切り替えでもう着衣には戻れない……。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第73話です。 相変わらずマイレージは1000P貯まり次第、水着ガチャにぶっ込んでいる。当然ダンシングロッド狙いだ。 本日のマイレージでPU装備が出てきましたが、 …

『ドラクエウォーク』マイレージで“じげんりゅうの闘扇”ゲット!引き強は続く。しかしコイツは防具も欲しいぞ。

『ドラゴンクエストウォーク』本日、マイレージでガチャを引いたらじげんりゅうの闘扇をゲットすることが出来ました。 スラミチカットインが出なかったので演出飛ばしたら出ました。ありがたいことです。マジで武器 …

【報告】『ドラクエウォーク』復帰を考えています。現在のテンプレ構成を教えて下さい!!3000円払ったエスターク有償ガチャ20連結果紹介。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『ドラゴンクエストウォーク』の復帰を考えています。だいぶ前に引退しましたが、ここで再開を考えています。 その理由は、健全な生活サイクルを送るため、もうちょっと身体を追 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.