ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記第59話。苦節数ヶ月?ついにボボンガーSこころゲット!!直ドロ無しッ!

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記59話です。

本日の深夜徘徊にて、ついに……

ついにボボンガーSをゲットしました!!

確定枠でAがドロップして、合成でやっと作れましたよ。

累計で230匹倒しましたが、Sの直ドロップはゼロです。

現在のボボンガーの手持ちはS1、B1、C1、D1です。

さて、ボボンガーは当然これで終わったわけではありません。だって、パラディンのぶんも必要ですからね……。

しかも、ホラービーストは未だにSゼロです。ホラービーストはA2、C2です。こっちは1つでいいかなって思っていますが、こちらも厳しい戦い。

つまり、まだまだ沢山第八章が遊べるドン、というわけです^^;辛い。

S1個取るのに数ヶ月(最低でも2ヶ月以上)は掛かっていると思います。クロスバイクを修理したので、昔よりは行動範囲が広がって確定枠を取りに行きやすくはなっていますが、それでも時間は掛かるでしょうね。

とりあえず合成して手に入れたSボボンガーを賢者に装着させて、実戦で使ってみました。

その結果はこちら。

コンスタントに300超えるかと思いきや、そうでもなかったです。AからSにしても、そこまで劇的に回復量は増えなかった……。

この点は少し残念でした。メガモンでハーゴンが来るので、ハーゴンが緑心だったらワンチャン毎回300超えられるようになるかな。

ここからどうするかな~。とりあえずSは1個確保したし、ランプのまじんSを狙いにいくべきか。

自分からは以上です。

追記:アクセと装備をいじったら平均回復量が300超えるようになりました!良し!

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. Remy より:

    お疲れ様です、おめでとうございます!
    ボボンガーは強いですよね。
    高いコストの優秀な緑は少ないので、貴重です。

    某アプリを活用しなきゃ、なかなか厳しいですよね。梅雨だからなかなか外出はしにくいですが、がんばりましょう!

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます!
      ボボンガーは滅多にで一番優先度高いですよね。踊る宝石やキングスライムがポロっと簡単に落ちたのでボボンガーもそんな苦労しないと思ったんですけど、超苦労しました。
      あと1個必要なので大変です。

      今日は大雨なので、マイレージ360Pだけ回収して終わりっすね……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』初見攻略。メガモン“キングヒドラ”が普通に強すぎる件について。そしてグリザードはS取れないまま終わり。

『ドラゴンクエストウォーク』本日実装された“キングヒドラ”と戦ってきました。 午前中に戦ったグリザード戦でなかまモンスターの加護は使用済みなので、ダメージ軽減効果無しでの戦闘でした。 寝起きですでにメ …

『ドラクエウォーク』竜神王のつるぎが全く引けないのに野球ガチャで要らないPU武器を2枚抜きした件について。こういうのホント嫌なんだけど……。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は愚痴記事です。 最悪な事態が発生しました。 タイトルにも書いた通り、「パ・リーグ6球団コラボ記念 ドラゴンクエスト伝説装備ふくびき」の配布チケでPU武器を2枚抜きしま …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第53話。バリゲーンSこころ&天魔王のつえをゲット!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第53話です。 先日のどこでもバリゲーン戦にて、バリゲーンのSこころをゲットすることが出来ました!! GPSエラーが出たせいでドロップ時のスクショを撮れなかったが …

『ドラクエウォーク』ルビスの剣、ルビス防具の評価。フルセットで会心率9%アップする防具がちょっとガチ過ぎるんだが……。聖風に続き、早くも天井案件かも。

『ドラゴンクエストウォーク』本日15時より、ドラクエ35周年を記念した「アレフガルド創世ふくびき」が開催されました。 今回は新装備の性能紹介、感想を語っていきます。 ちょっと今回は防具がエグいです。 …

『ドラクエウォーク』プレイ日記20話。力が欲しい。寄生に思われない程度の……。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第20回です。 今朝、メタルドラゴンがどこでもメガモンでPOPしたのですが、誰も来ず、1人で戦うことになりました。 メッチャクチャギリギリで、なんとか勝つことが出 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.