ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』極端な話、はぐれメタルの剣と全体武器1本さえあれば問題はない。だから、リセマラではぐメタ剣を推すのです。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』前回の記事で、新規のプレイヤーのリセマラにはぐれメタルの剣(以下はぐメタ剣)をオススメしたわけですが、今回はもう少し掘り下げておきたいと思います。

前回の記事

ぶっちゃけ、このゲーム、レベリングがメインです。プレイ時間の9割以上はレベリングです。

なので、その9割部分を快適にさせるための“はぐれメタルの剣”必須クラスの武器ともいうべき存在です。この優秀な武器が限定ガチャにならなかったのは、新規の人に対してリセマラで確実にゲットしておけよという開発からのメッセージとしか思えない。

↑の画像を見れば分かる通り、はぐ剣はメタル系モンスターにも対応できるし、全体技の威力も非常に高いです。物理なのでミスすることはありますが、それでも周回武器人権の座は揺るがない。

極端な話、ドラクエウォークは“はぐメタ剣”と★5全体攻撃武器が1本あればどうとでもなると自分は思っています。

いまの自分のレベリング構成は↓のようになっています。

で、レベリングで使うのは「はぐメタ剣」「霊獣のつえ」だけで事足りてます。自分はポップマアムガチャで大爆死した以外はそこそこ引きが良く、それなりにPU武器は引けていますが、ことレベリングだけに関して言えば、「はぐメタ剣」と「霊獣のつえ」の2つだけで十分事足りているのです。

▲ PU武器はそこそこ持っていますが、レベリングで使うのは2本だけ。

最新武器のオチェアーノもレベリングじゃ不要ですからね。

レベリングの構成や章によっては2確できませんが、それでも倒せなかった場合のトドメは適当な武器でも大丈夫です。

ドラクエウォークはガチャが激渋ではありますけど、対メタル武器の「はぐメタ剣」と全体攻撃武器の2つさえあればストレスなくゲームの大半を楽しめるというのは良い部分だと思う。

あとは、回復魔力650キャップの回復武器(現時点で狙えるのは賢者復刻ガチャから排出される“聖女のこん”のみ)も高難易度やストーリー後半の攻略には必要になってくるとは思います。回復武器が一切引けていない人はジェムの使い所はそこだと思います。

とはいえ、回復武器をジェムの天井で狙うなら、いまある復刻の聖女のこんではなく、新ガチャで回復武器が来た時に狙ったほうがいいと思います。復刻の「聖女のこん」の回復力自体は今までのものと同等ですが、サブスキルや追加効果が型落ち感あるので、ジェムを使うのはちょっと勿体ない。でも、新規の人は霊獣やラーミアといった全体武器もないから、マイレージで引くならオチェアーノの剣より優先度が高いです。

新規の方の場合はドラクエ7ガチャ(エデンの伝説装備)よりも、賢者復刻を引くべきです。ですが、ジェムは使わずにマイレージで狙う程度に留めておきましょう。あとは有償でガチャ回すくらいで。強制するわけではないのでジェム使うのも自由ですけど、そろそろ次世代の回復武器が来そうな予感がするんですよね。

まあ、最初のうちは回復武器は光のタクトでも十分です。これはルーキーパスを買えば確実にゲット出来ます。

長々と書きましたが、要は、“はぐ剣だけはリセマラで絶対ゲットしなよ”ってことですよ。

メガモンは人が集まる地域ならPU単体武器は持っている必要なんかないし、レベリングで多くの限定武器など必要ないし、強敵の高レベルや高難易度クエストなんて無理にこなす必要もない。高難易度称号が欲しいって人は、そこはもう課金してくださいって感じになる自己満レベルの世界です。

だから、はぐ剣を推す。それが私の意見です。で、あと1本全体武器(出来ればミスが存在しない呪文系or280%全体物理が良い)が引ければレベリングはもう完璧です。

前回の記事でも言いましたけど、はぐ剣はあるとないとじゃ世界が変わる必須レベルの武器です。絶対に手に入れてください。テンプレ鉄板構成のパラレンバト賢の育成が終わった後はスパスタの育成もすることになると思いますが、スパスタをパーティーに入れればアンコールによってドラゴメタルも確実に撃破できます。

はぐメタ剣2本あればそれに越したことはありませんが、1本でもアンコールでドラゴメタルは確殺出来るので、スパスタ育成に突入する段階になればドラゴメタル戦のストレスも減る。手動前提になりますけどね。

そもそもドラゴメタルは現時点だと9章と週末のクエストにしか現れないので新規の方はいちいち考える必要もないです。9章に到達する頃にはスパスタの育成をしていることでしょう。

長々と語りましたが、自分からは以上です。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. Remy より:

    お疲れ様です。
    確かに、はぐ剣は1人1本は持っておきたい性能ですね。現状唯一の人権武器かと。
    スパスタ、53まで上げたんですね、速いww ほこら等短期決戦にはスパスタは活躍すると思います!

    ドラクエ7イベ、Lv55キャンぺーン頑張りましょう!

    • 管理人mtg より:

      はぐ剣は必須ですね~。逃げなければメタルホイミン以下を確実に仕留められるのは流石にデカ過ぎます。メタ斧と違って周回武器としても優秀ですし。
      Remyさんのアドバイスもありまして、スパスタ頑張って上げていますw
      とりあえず3人はスパスタを出せるような状態にしておくのがいいかなと……。
      先程はウォーキングフェスのパスも買ったので、気合入れていきます!

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』2022年に登場した武器の所持状況を一挙まとめて紹介!引けて良かった武器TOP3も語る。

『ドラゴンクエストウォーク』今年もあと少しで終わるので、2022年に登場した武器の所持状況を一挙に紹介したいと思います。 今年はもう武器更新は無いはず。1月1日に新年用武器(ダイコラボ)が来るかな?っ …

『ドラクエウォーク』エクストラリーグ完全攻略完了!史上最難関称号「百の星をつかむ者」ゲット!スパスタゲーで、個人的にはイルが最難関でした。次いでルカ。

『ドラゴンクエストウォーク』本日、エクストラリーグを完全攻略することが出来ました。 ミッションを全てクリアし、称号「百の星をつかむ者」ゲットです!! 個人的にはドラクエウォーク史上、一番獲得が困難な称 …

『ドラクエウォーク』まじんのかなづち性能紹介・評価。代替のメラ単体武器があるなら無理して狙う必要もなしか。究極進化エビプリ攻略が狙いなら天空の剣、デスピサロの牙でもOKだろう。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日登場した「進化の秘法装備ふくびき(まじんのかなづち)」の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ■ガチャ開催期間:2022年12月12日14:59まで では、早速 …

『ドラクエウォーク』まさかの「ダイの大冒険コラボ」第2弾が開催!新武器は“鎧の魔槍”が登場。貴重なアクセ“アバンのしるし”と“ゴメちゃんアクセ”も復刻。各種復刻モンスターのこころ性能も紹介。

『ドラゴンクエストウォーク』スマートウォークが公開され、明日12月1日から始まる新イベントの情報が公開されました。 今回のイベントはなんと「ダイの大冒険」コラボ第2弾です!! この動画を YouTub …

『ドラクエウォーク』“コロシアムの覇者”はそこそこレアな称号になりえるか?かなり面倒だぞ……。

『ドラゴンクエストウォーク』みなさん3周年イベントの進捗はいかがでしょうか。 自分はそんな熱心に進められていません。 今回は、3周年イベントの中に含まれている“コロシアム”について語りたい。 このコロ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.