ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』初心者必見。復刻強敵など、ゴールデンウィークイベでやるべきこと。メガゴールドマンのSこころを忘れずにゲットせよ。

投稿日:

【ドラクエウォーク・GWキャンペーン】

『ドラゴンクエストウォーク』本日から新イベントが始まりましたが、それと同時にゴールデンウィーク用のキャンペーン「ゴールデンWALK2022おでかけスペシャル」もスタートしました。

今回は、イベント中にやらなければいけないこと、復刻強敵・メガモンで優先して確保したほうが良いものをサラッと紹介します。

スポンサーリンク

GWイベントでやるべきこと、優先事項

絶対に確保すべし:メガゴールドマンSこころ

まず、新規が一番に確保しなければいけないのはコレです。

メガゴールドマンのSこころです。

装着しておくだけでフィールドでの獲得ゴールドが20%アップする優れもの。あのカズレーザーさんも神こころとして挙げている。


毎日1回出現するメガゴールドマンを倒すとミッション報酬としてこころがゲット出来ます。6回撃破し、合成でSこころを作りましょう。

メガゴールドマンを撃破するとアレフガルド復活ふくびきのガチャ券も貰えるので、毎日の討伐を忘れずに!!

寄生出来るなら:メガモン復刻

メガモンのじげんりゅう、グリザードが復刻します。

正直、この2体を2.5周年新規が倒すのはメチャクチャ難しいです。難しいっていうかソロじゃ100%無理です。

ですが、どちらも強力なこころなので、寄生出来るなら寄生してS確保を目指しましょう。

自分はグリザードのSは所持していなかったので、今回の復刻は有り難い。

5月11日までのメガモンスケジュール
シャッフル枠:出現時間7:30~10:00
ゆうれい船:出現時間11:30~14:00
じげんりゅう:出現時間15:30~18:00
ゆうれい船:出現時間18:30~21:00
豪氷天グリザード:出現時間:21:30~24:00

メガモンですが、手形に余裕が無いならゆうれい船はスルーしてOK。性能がショボいので復刻のじげんりゅうとグリザード重視したほうがいいです。

強敵の復刻も見逃すな

過去の強敵モンスターも復刻します。

優先度とあわせて紹介。

復刻強敵紹介・確保優先度
・アトラス ★★★★★
・ジャミ ★★★★★
・イブール ★★★★☆
・オルゴデミーラ ★★☆☆☆
・トロピカルアミーゴ ★☆☆☆☆

優先すべきはアトラス、ジャミ、イブールの3体です。



アトラス、ジャミは攻撃性能に特化したこころです。種族特攻もついているのが魅力。

イブールは回復こころが揃っていないなら一番優先したほうがいいかも。

……ですが

今回のイベントで登場するスライムヒーローズも非常に強力です。

こちらは黄色こころなのですが、ずば抜けた素早さが魅力です。黄色こころはパラディン、魔戦向けのこころになるのですが、ここまで素早いこころは初登場となります。

素早さ以外のステータス、特殊効果も優秀。S2つは確保しておきたい。

新イベントの開催期間は5月27日まで、復刻強敵は5月12日までなので、初心者の方は5月12日までは復刻強敵のこころをゲットする立ち回りが良いかもしれません。

強敵のレベルはドロップ率に影響しないので、こころだけを狙うならワンパンで倒せる低レベルに設定しておくと、ウォーキングモード中は捗ります。

まとめ

以上、ゴールデンウィークキャンペーン中にやるべきことを紹介しました。

改めてまとめておきます。

・メガゴールドマンは毎日忘れずに撃破してSこころを絶対に確保すること
・復刻メガモンは寄生できるなら寄生しよう
・強敵復刻はアトラス、ジャミ、イブールがオススメ

この3点を意識しておけば問題ないでしょう。

新武器“ルビスのやり”は別記事で評価記事を書いているので、興味があればそちらもご覧ください。メガモン寄生する際の心構えも関連記事として紹介しておきます。

以上。

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    こんばんは
    新規にとってありがたい記事で助かります!

    プレイ時間外で色々と情報収集しても、どうしても現行プレイヤー向けの情報が多いので、情報の取捨選択が知識不足で上手くできなかったりするので、この手の記事は個人的に凄くありがたいです。

    まずは復刻強敵のS集め頑張りながらイベント進めつつ、導きの欠片集まったらメイン少しずつ進行でやっていこうかと思ってます。

    メタル&ゴーレムの経験値は永続スキル目的のサブに充てるより、まずはメインのパラバトレン賢を形にする為メインぶっぱで問題無さそうでしょうか?(まだメイン構成56前後)

    メガモン寄生は抵抗がありつつ、機会逃したらいつになるのかわからないからなぁ…ってジレンマで手形使うのに躊躇してしまってます

    早く色んなコンテンツに参加できるようになりたいですね〜

    • 管理人mtg より:

      >>メタル&ゴーレムの経験値は永続スキル目的のサブに充てるより、まずはメインのパラバトレン賢を形にする為メインぶっぱで問題無さそうでしょうか?(まだメイン構成56前後)
      それでいいと思います。レベル50までは常時経験値2倍になりましたし、引率出来るくらいに育って、後半の章を周回できるようになればそこまで苦労せずに50までなら上げれるようになります。

      寄生に関しては、迷惑がかからない寄生の方法があるので関連記事をご覧ください。
      とりあえず倒してくれる人が居なければ寄生もなにもないので、手形消費して誰ともマッチングしなければ手形は無駄になってしまいますがね……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』2つ目の特級職(天地雷鳴士?)の転職条件は魔戦Lv70+賢者Lv70が濃厚か?スパスタが入ってこない、その理由を語る。

『ドラゴンクエストウォーク』9月27日より、本作初の特級職が実装されます。 9月27日に実装される1つ目の特級職は転職条件がすでに公開されており、バトマス70+パラディン70が転職条件になっている。 …

【超朗報】『ドラクエウォーク』カンダタトマホークが武器錬成に追加!オレは初めて錬成出来るぞーーーー!!ムキムキ防具も欲しい。

『ドラゴンクエストウォーク』カンダタトマホークが武器錬成に追加されるとの発表がありました!! ついに来ました。 自分、やっと、初めて錬成できます……!! カンダタトマホーク、持ってます……!! 錬成対 …

『ドラクエウォーク』メタキンガチャ結果報告!剣だけでなく盾も人権確定。新規で強フレンドが欲しい人は俺のとこに来い!プロフにカジノランクと麻雀ランクが表示されるようになっているぞ。

『ドラゴンクエストウォーク』本日ついに3周年を迎えました!! 3周年おめでとうございます!! 早速ですが、メタキンガチャを引いてきたのでその結果を報告します。 その前に、まず復刻ガチャの有償10連結果 …

『ドラクエウォーク』8ヶ月以上PU武器引けてないワイ、モンハンナウに移行予定もあって“立葵”にジェムブッパ!性能ろくに見ないで引いたが、これメタキン剣で良くね……?

『ドラゴンクエストウォーク』もはや引退状態になっている本作ですが、それ故に新ガチャ「渚の勇者姫ガチャ(大太刀・立葵)」にジェムブッパすることにしました。 自分の状況を先に伝えておくと、去年12月からP …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第33話。炎獅子ツメのお陰でどこでもメガモンのアンクルホーン戦1位!そして、テンプレ編成育成後の新たな編成について。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第33話です。 前回は血迷ってジェムを使って炎獅子ツメを手に入れたことを報告しました。 関連記事 『ドラクエウォーク』プレイ日記第32話。血迷って炎獅子ツメにジェ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.