ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』新情報ヤバ過ぎ。2つ目の特級職は呪文アタッカー“大魔道士”と判明!めったに枠と出会いやすくなる有用スキルも習得。3つ目の特級職も示唆!これが天地雷鳴士か。メタキンコインまだ使えねえぞ……。

投稿日:

【ドラクエウォーク】大魔道士登場。天地雷鳴士も実装近い?

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、10月11日の更新情報が紹介されました。

今回のスマウォはヤバ過ぎる。

まず気になっていた2つ目の特級職ですが、“大魔道士”と判明しました。天地雷鳴士ではなかった。

その性能も、予想と大きく異なっていた。

こころ枠が黄/紫、黄/紫、紫、虹になっており、魔法戦士と殆ど変わらない(というか魔戦よりも幅は狭い)内容です。とはいえ特級職はこころステータス1.3倍補正になるので魔戦より確実に強くなりますが。

魔法戦士の超上位バージョンと考えれば良さそうです。賢者のように、回復をこなせるわけではなく、呪文アタッカーです。

固有特性はフォースブレイク、魔人のやまびこ、連続呪文を備えている。メチャクチャ火力高くなりそうです。

そして、魔戦が習得していたバイシオンも使えます。バトマス/ゴッドハンドのすてみ更新を補助することも可能。

こころ道では呪文火力特化か、フォースブレイク特化か選択できる。これは人によって運用が変わりそうで面白そうですね。

属性武器が複数あるならフォースブレイク特化ですが、そうでない場合は呪文火力特化でいくのが良さそうですよ。

Lv40になればフォースブレイクの持続ターン数を1ターン伸ばせるようにもなります。

▲ Lv40になるとFBが更に使いやすくなる。

さらに、ウォーカーズスキル“魔力のたてごと”もヤバい。

効果時間は5分間と短いのですが、見かけづらいモンスターと出会いやすくなります。動画ではめったに見かけない枠のモヒカントがポップしていたので、めったに枠と戦いやすいスキルだと思われます。

▲ 今まで以上にこころ集めが捗る!

更に特級職用の新装備も勿論登場!!

大魔道士向けの攻撃呪文武器“じごくの魔鏡”です。ギラグレイドが使えます。単体デイン呪文も使えます。いきなりスキルでギガデイン追撃があります。


こちらの評価については明後日に全てが判明したら語りたいと思います。

あとは新規メガモンで“灼爍天ブレア”が登場。
(読み方は“しゃくしゃくてん”で良いのかな?)

赤こころなので、ゴドハン向けの強力なものを期待したい。

四天王で非常に強そうなので、性能もそれに見合ったものだとは予想できます。

更に、最後に、ヤバい情報。

なんと3つ目の特級職も近日登場。

これが天地雷鳴士っぽいですね。転職条件が賢者+スパスタなので。

ってか3つ目が近日来るのは予想外ですよ……。これ予想できた人います?3つ目が来るって。流石にw

メタキンコインは天地雷鳴士が実装されるまで使えねえ……。

天地雷鳴士が来るなら、スタメン編成はゴドハン/ゴドハン/大魔道士/天地雷鳴士になるかな。

賢者枠を天地雷鳴士にさせたいので、それならメタキンコインは天地雷鳴士が来るまでは使えないっすよ当然。

ちなみにメタキンコインの所持数は、カジノの交換所でメタキンコインをタップすると確認できます。自分みたいにメタキンコイン一切使っていない人って他にいますかね。居たら相当な効率厨ですよ。

この流れでいくと天地雷鳴士のガチャ武器は回復装備になりそうな気がする。回復武器難民はそこらへん意識しておいた方がいいです。

余談ですが、おどるほうせきの千里行も10月14日から登場します。

ここで今回の大魔道士向け新武器が役立ちそうですな。

情報は以上です。内容が充実しすぎていて、めっちゃテンション上がりました。

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    初コメ失礼します!名前が3文字 [???] なので天地雷鳴士ではなさそうですね! 2.5周年のリセマラ記事をtwitterで見つけてからここのブログにハマってほぼ毎日見てます!陰ながらですが
    応援しています!

    • 管理人mtg より:

      ???の数って関係ありますかね?
      確かにゴッドハンド、だいまどうしはひらがな、カタカナ表記で見ればそうなんですけど、過去の上級職のシルエットはそこらへん関係なかったですね。
      転職条件が天地雷鳴士を踏襲しているので、これじゃなかったらオリジナル職ですかねえ。

  2. 匿名 より:

    家族に誘われて復帰しましたが全員レベルが足りず、1人も特急職になれず、かといってlv50付近の上級職に使うのは勿体無くて
    使いたくても使えません…4枚ありますが使える頃には6枚くらいになっていそうです
    それまでずっとストーカーされる(´Д⊂

    • 管理人mtg より:

      その段階で温存するとなるとものすごい長期間のストーカーになりそうっすね……w
      早めに高レベルのコンテンツをこなせるというメリットがあるので、新規や復帰勢の人は先に使っちゃうって考えも有りかとは思いますが、そこは各自の判断に委ねたいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』プレイ日記5話。我慢できず、雨の降りしきるなか外に出る。雨天の深夜徘徊は案外有りかもしれない。メタルブラザーズのSこころゲット!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第5回です。 「雨が降ってるんだから書くことないだろ」 読者がそう思うのは無理もない話だ。 だが、 我慢できずに外出しました。 導きのかけらがカンストしちゃってい …

『ドラクエウォーク』2周年イベント超まとめ。ドラクエ5コラボイベントが開催!新装備、結婚、仲間モンスターシステムが登場。レベルキャップも80に。

『ドラゴンクエストウォーク』9月12日に2周年を迎える本作ですが、その2周年情報が公開される「スマートウォークLIVE」が放送されました。 今回は、公開された2周年イベントの情報を分かりやすくまとめて …

『ドラクエウォーク』世界樹の天槍【紅】装備ふくびきの感想・評価。ストーリー10章だけでなくメタル系にも使えるサブスキルが有能!防具も強い。個人的にはメッチャ欲しい。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より世界樹の天槍【紅】装備ふくびきが開催されました。 早速装備の詳細を覗いたのですが、これがかなり良い性能をしていた。 まず、武器の“世界樹の天槍”から紹介。 スポンサ …

『ドラクエウォーク』ルビス剣の登場で「パプニカ終わったな」と言ったが……、スマン、ありゃウソだった。アバンストラッシュは今でも現役だぜ!!

いつぞやの記事で私が「パプニカ終わったな」と言ったことを覚えているだろうか。 スマートウォークでルビス剣の性能が判明したときの発言です。 関連記事 『ドラクエウォーク』明日のドラクエの日から「ドラクエ …

『ドラクエウォーク』なかまモンスター集め進捗。極ボーンナイトを手に入れるも性格が……。モンスターマスターへの道は険し!!

『ドラゴンクエストウォーク』今回はなかまモンスター集めの進捗を語りたいと思います。 今朝、驚くべきことが起きた。 ボーンナイトが自宅まわりでPOPし、期待して倒したら初めて起き上がりました。しかも、素 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.