ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』星降りの霊杖が引けたので実戦での感想を語る。マジで微妙武器です!デイン単体は代替品が多いしDQMに思い入れが無いなら本当に引く必要なし。

投稿日:

星降り実戦

『ドラゴンクエストウォーク』本日登場した新武器“星降りの霊杖”ですが、配布チケで引けました。

引き強で申し訳ない……!!

ただ引けた自慢ではなく、今回は実戦で使ってみた感想を語ります。

実戦で使ってみた感想としては、本当にショボいです。カタログスペック以上の性能はありません。

無属性全体呪文(わたわたインパクト)も、動画で見た通りの弱さです。

ダイ大コラボのときは敵のHPがまだ少ないのもあって無属性呪文のベタンも重宝したとは思いますが、流石に章が進んでくると弱点を突けない無属性呪文は火力不足が否めないと思う。

ドラ杖は↑画像のダメージに加え、踏みつけの追加ダメージもあるので火力が圧倒的に違います。この格差はメインスキルとサブスキルというポジション違いもありますが。わたわたインパクトがメインスキルだったら流石に火力は増してきたはず。

無属性呪文は心で火力を増せないのがかなりデメリットになっているかなと。

で、全体蘇生スキルの“いのちの祈り”も、前記事で語った通り使いどころほぼゼロだし存在意味は無いものとして扱う。

実戦で有用なスキルは結局“星降りのパルプンテ”一点のみと言える。

このスキルは単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、追加でパルプンテ効果が発動します。

パルプンテで確認できている効果はランダムの敵に777ダメージ、味方全体にメタルボディ、味方のいずれかにバーハ、味方いずれかのHPを50回復です。

……とはいえ、このメインスキルをもってしても評価は微妙か。

自分自身がデイン呪文の威力を上げる防具を持っていないというのもありますが、それを加味しても微妙感があります。

上記画像のダメージを出したときの装備、心構成はコチラ。攻撃魔力は965です。

多分今後のメガモンか強敵でデイン呪文の威力を上げる心は来そうですけど、それでもデイン火力はグリンガムの鞭、ルビスの剣、らいじんのやり物理で優秀なのが揃っていますから中々出番は無さそうです。

運営が斬撃体技耐性のデイン弱点の露骨な接待モンスターを出してくればやっと引っ張り出すってレベルですかねえ。

新武器なのに現状は使いどころゼロなので、クレセントムーン並の微妙感が個人的には漂っている。

ただし、スキルモーションと防具デザインは全1レベルです。

この武器があれば、コラボが終わってもいつでもわたぼうの可愛い動きを眺めることが出来る。防具デザインも珍しく神がかっている。

防具需要があるから性能を抑えめにしたのかどうかは知らないが、防具目当てで回す人は結構多そうな気がします。

本日の評価記事でも書きましたが、性能目当てならスルーでOK。初代モンスターズに思い入れがあったり、防具やモーションのために欲しいというならそれもまた有りです。

性能でいうなら絶対に“はおうのオノ”ですからね。

自分からは以上です。

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:

関連記事

【宣言】『ドラクエウォーク』あと1本“くさなぎのけん”が引けたら完凸目指して貯めてた無償ジェムブッパします!!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は堂々と宣言したいことがあります。 “くさなぎのけん”があと1本引けたら、完凸目指して貯めてた無償ジェムをブッパします。 ……というのも、今日のマイレージ10連で2本目 …

『ドラクエウォーク』エンジェルロッド(天使のレオタード)評価。武器に関しては肉球未所持なら追うべきレベルの人権性能か!全体バイシや全体回復+魅了狙えるのは流石に強い。防具はパッしない。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した新ガチャ「天使のレオタード装備ふくびき(エンジェルロッド)」の性能紹介・評価をお届けします。 ■ガチャ開催期間:2023年8月3日14:59まで で …

『ドラクエウォーク』ミルドラース、ついにSこころが直ドロ。あと、“はおうのオノ”も引けました!流石に火力は高い。

『ドラゴンクエストウォーク』今回はプレイ日記を。ガチャ自慢をします^^ “はおうのオノ”が先程マイレージで引けました!! 全体ギラ330%ダメージは流石に強いです。 まあ自分がウォーキングモード中に周 …

『ドラゴンクエストウォーク』「守護神の戦笛」性能紹介・評価。単体ドルマ500%に魅力を感じる人向け。鎧の魔剣やガルーダウィング持ちならスルーでいいが、個人的にはかなり欲しい。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した「悠久の守護神装備ふくびき」の性能紹介・評価を語っていきます。 ガチャ期間:2022年2月28日14:59まで まずは武器について語ります。 興味の …

『ドラクエウォーク』大魔道士の登場でグリンガムのムチ再評価か?大魔道士も物理寄せならHP900越えの強力アタッカーに……。今後の物魔複合武器にも期待が出来る。

『ドラゴンクエストウォーク』究極進化エビルプリースト戦で大魔道士、そしてグリンガムのムチが非常に役立っていたことを報告します。 究極進化エビルプリーストは新武器の兼ね合いもあり、メラ属性弱点が予想され …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.