ドラクエウォーク

【悲報】『ドラクエウォーク』有吉弘行さん、ウォーク引退を示唆!自分もモチベ低下で初めてゴルパス課金を止めてしまった。ユーザー「ここ最近のイベントの作業感は半端ない」

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』人気芸能人の有吉弘行さんが自身のツイッターで本作の引退を示唆されました。

「ウォーク卒業しようかな。」という短いツイートでしたが、有吉さん自身の知名度も手伝って大きな話題を呼んでいる。

有吉弘行さんはドラクエウォークのヘビーユーザーとして知られています。このツイートが、ただ一般的な“ウォーキング”をやめるってことではなく、“ドラクエウォーク引退”を意味していることは明らかです。

最近のドラクエウォークはマンネリ感もあるせいか、ユーザーも共感する声が多いです。

【ツイッターの反応】
・キラーゾーンの強制クソ戦闘と血染めの魔剣のクソ難易度についに有吉もリタイアか…まぁ楽しくないもんなぁ
最近のイベントの作業感は半端ない。マンネリの焼き回しイベント、アクセやこころのグレードアップ…
・著名なプレイヤーがDQW辞めそうになってる。まあ気持ちはわかる
テンション下がった…頼むから卒業しないで下さい
・気持ちはわかる、、
運営があれだから仕方ないのも分かる……
・え?辞めちゃうの?というよりまだ続けてたんかーい感

※有吉さん自身の引退理由は定かではありません。また、示唆しているだけで現在は引退しているわけではないです。

ちなみに自分も、ここにきて初めてゴールドパス課金を止めてしまいました。

歩く距離もメチャクチャ減っています。

この距離だとゴルパスの恩恵も少なくなってしまうので、流石にゴルパス課金は止めようって結論に至った。1000円のイベント用パスは購入しました。

歩く動機づけのために続けてはいるけど、イベントの進捗……スライムヒーローズ覚醒は完全に諦めました。

個人的には『モンハンナウ』か『信長の野望 出陣』がサービス開始されたら、そのどちらかに移行する可能性もあります……。

どちらも位置情報を利用したウォーキングゲームです。

『モンハンナウ』はクローズドβテストの情報を出すのが禁止されているせいかゲーム性は現時点ではメディアが出している情報以外は殆ど分からない。自分は抽選落ちちゃったし。

『信長の野望 出陣』は、面白そうな印象がある。

ドラクエウォークも長く続けてきたゲームだけど、いまはもう……これは単純に運営側からしても難しい問題だと思う。

自分自身、ドラクエウォークが現在のマンネリ感を打破する案は思い浮かばない。もうインフレを続けるしかないソシャゲの宿命かなって思っちゃう。

ドハマりしていたときの、どんどん強くなっていく喜びみたいなものは極端に薄くなっている。

ダークキング(錬金百式)は家狩りでもレベリングが出来るようになって、これは良い仕様だと思ったけどね。

有吉さんのツイートで界隈に激震が走りましたが、これを運営がどう受け取るか注目です。とはいえ、改善というかマンネリ打破するのは難しいだろうね。仲間モンスターとかカジノとか、別ベクトルのテコ入れはされてきているけど、自分はもうどちらも興味なし……。難しいよなあ。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    家族と共にポケモンから移住した自分には今の所天国ですわ
    モンハンは…元ネタは好きだけどポケGOと同じナイアンが出す位置ゲーは信用できないな〜…
    ハリポタGOもふるわず普通にサービス終了しましたしね

  2. つよぽん より:

    管理人様
    お疲れ様です!
    個人的にはレベル上げという作業自体好きなので
    もう少し頑張るつもりですが武器のインフレがメドローアあたりから
    加速、それに合わせて敵(特にメガモン)のHPが増えすぎてプレイが
    かなり厳しくなっていると感じております…。

    毎月¥3000でパスを買ってますが、
    色々考えさせられますね、もしモンハンや信長の記事を
    上げられたらそちらに移行するか考えてみます(笑

    • 管理人mtg より:

      お疲れ様です。
      戦闘バランスは結構雑さを感じますねw

      とりあえず両方確実に触ってみます。それで合うウォーキングゲー決めたいですね。とりあえずいずれかは遊びます。じゃないと外に出なくなっちゃうので。

      • つよぽん より:

        コメント返しありがとうございます!

        やはり戦闘バランス雑ですよね(汗
        信長はたぶん自分でもインストールするつもりです、
        良かったらまた記事拝見させていただきますね、
        いつもありがとうございます!

  3. あぐり より:

    管理人様。現状でレベルカンストしている微課金、歩きガチ勢からの感想です。
    PU武器のインフレがひどすぎる&PU武器がないと(うまくいかないと)高難度をクリアできない仕様はクソです。アホほど、やる気をそがれます。血染めの魔剣とか、ろくでもないです。
    ともあれ、ウオーキングのモチベだけで今後もプレーしようかなとは思ってます。
    こちらにグチを叩きつけて申し訳ありません。

    • 管理人mtg より:

      PU武器いまだに引けない期間続いてるのも自分はモチベ上がらない理由っすねw
      血染めの魔剣なんかは完全スルーです。

  4. さめ より:

    すべてのゲーム仕様が忙しい現代人を対象にしているとは思えないクソ仕様。
    まず最大の問題は、バックグランドで動かないクセに、全てにおいて時間がかかること。ゲーム内全コンテンツてにおいてサクサク感皆無。
    にも関わらず、テコ入れとして行われるのはコンテンツの追加。クソゲーを糞にしてる要因を追加してくる思考回路、とても真似できません。
    戦闘シーン省略とかバックグランド稼働とか、本気でやらないとおしまいよ。
    あ、手遅れかw

  5. 匿名 より:

    基本職、上級職、特別職とレベリングを想像しただけで萎えるので新規の方には厳しいでしょうね。

  6. もみじまんじゅう より:

    サービス業の仕事しながら、外をぐるぐる歩く時間など、通勤と帰宅後の散歩くらいしかないです。
    家族との会話に家族で見るテレビ、食事と、入浴や睡眠など考えると、私にはイベントごとの達成率が低くなってしまいやる気が日々失せていくので残念な思い。

  7. 匿名 より:

    運営は有吉のドラクエ好きに甘えてないで、起用したほうがいいよw

  8. 匿名 より:

    飽きては来てますね‥
    特に今回のイベントは宝珠とったらあまりにやる意味がない‥
    あと、歩くことによる恩恵がもうちょっと何かあってもいいのではないかなーと
    ガチャ引けるにしても当たらないしな‥

    60000ためてるのでとりあえず4周年までは頑張ろうかなと

  9. 匿名 より:

    ウォークの魔王を拝むまでは少なくとも続けるかな

  10. 匿名 より:

    イベント報酬が廃人に寄せすぎ
    取りこぼしまくりでモチベ激減

  11. 匿名希望 より:

    健康志向の建前から重課金促進に走るからユーザー自体減る。当たり前過ぎて…呆れる

  12. 匿名 より:

    このゲーム、自分にはついていくのがしんど過ぎます。ウオーキングの動機づけになるから一応続けているけど、代替ゲームが出たら引退しそうです。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』聖風のつえ(ベホマラー)が登場してから2年経過……。いまだメイン回復武器として最前線に立ち続けるコスパ最高のヤバいシロモノ。神武器過ぎだろ!

『ドラゴンクエストウォーク』本日3月29日が“何の日”か皆さんご存知でしょうか。 そう、回復武器“聖風のつえ”が登場した日です。 聖風のつえが登場したのは2021年3月29日。本作では初めてベホマラー …

『ドラクエウォーク』ついにメタキンコイン全ブッパ!1200万EXPを一瞬で手に入れた結果がコチラ。大神官は即戦力に……!

『ドラゴンクエストウォーク』今までずーっと使わずに取っておいた虎の子のメタキンコインを、ついにブッパしてしまいました。 構成は迷ったんですけど、結局ゴドハン/ゴドハン/大魔道士/大神官でいくことにした …

「ドラクエウォーク」4.5周年イベント

『ドラクエウォーク』4.5周年イベントがアツ過ぎる!馬車機能実装でテリーが仲間に。新武器“らいめいのけん”のジゴスパーク画面バグ演出もカッコ良い。流石に復帰するかも。

『ドラゴンクエストウォーク』先日スマートウォークが公開され、本日から始まる4.5周年イベント(WALKフェス)の情報が紹介されました。 イベント内容があまりにもゲキアツ過ぎた。 まず、4.5周年の目玉 …

『ドラクエウォーク』モンスターグランプリが11月18日より開幕。全国のプレイヤーと戦う対人コンテンツだった。

『ドラゴンクエストウォーク』11月18日15時より、モンスターグランプリが開幕されます。 説明文では、「全国の冒険者たちのパーティと、バトルをしてランクを上げて、報酬をゲットしよう」と記載されている。 …

『ドラクエウォーク』明日から2.5周年イベ開始!ドラ杖以来の全体メタル特攻武器が来たので新規が始める絶好のチャンスだぞ。

『ドラゴンクエストウォーク』いよいよ明日から2.5周年イベントが始まる。 新武器やら、新職“まものマスター”やら、楽しみですな。 2.5周年イベントこそ新規がドラクエウォークを始める絶好の機会であるこ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.