ドラクエタクト

『ドラクエタクト』真DQ4イベントが12月26日より開催!ドラゴラムを使えるマーニャが登場。そして待望の協力型バトルも来年1月16日に開催予定。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』12月26日より、「真・ドラゴンクエストⅣイベント」が開催されます!

本日公開されたタクト情報局にてナンバリングイベントとお正月キャンペーンの詳細が語られました。お正月キャンペーンの施策は動画をご覧ください。

「真ドラクエ4イベント」で登場が発表された仲間キャラクターは下記の4体。

・ホイミン(イベント加入)
・バルザック(イベント加入)
・マーニャ
・ミネア




このうち、マーニャは性能が発表されました。

マーニャはドラゴラムを使うことで使用特技が変化する、今までとは一風変わったキャラクターになっている。


ちなみにドラゴラムに変化したあとに使える特技(ふみならす、しゃくねつのほのお)はMP消費ゼロです。1凸でもそこそこ使えそうな感じになっているのは良いところかな?

立ち回りは、1ターン目はピオリムステップor攻撃、2ターン目にドラゴラム、3ターン目からドラゴラムで暴れまわるといった感じでしょうか。ドラゴラムになるとかなり厄介ですね。状態異常も無効化されるので……。

対人コンテンツでの戦闘を想定すると初手の1ターンで一気に落としにかかりたいところですが、後方配置されると相当ウザそうです。

ちなみに今回のイベントでは「超巨大ボスバトル デスピサロ」も実装されるのですが、シングルバトルとは別でギルドメンバーと協力して討伐を目指すバージョンも登場します。

ついに来ましたね、協力型コンテンツ……!!でも、ギルメンと協力ってなると、なんか協力でもギスギスしそうなんだけど、大丈夫かな……。与ダメージ少ないと蹴られるとかないかな……。そこちょっと不安です。

今回の記事は以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スマホゲー】人はなぜ課金中毒に陥るのか。課金させるなら「協力」と「対立」の構造が重要だと思った話。『ドラクエタクト』のギルドを考えたヤツは悪魔であり天才。

今回はスマホゲー全体の話をしたいと思います。 自分のブログをよく見ている人にとっては、自分が『ドラゴンクエストタクト(以下ドラクエタクト)』に結構な課金をしていることはご存知でしょう。累計だと30万円 …

『ドラクエタクト』スーパーキラーマシン性能紹介・評価。ウェイト50アタカン持ち+予想外のデイン耐性でこれは相当イヤらしそう。

『ドラゴンクエストタクト』今回は、本日より登場した新モンスター“スーパーキラーマシン”の性能紹介・評価をおこないます。 先日の時点では耐性が分からなかったので記事は書けませんでした。アタカン持ちのコイ …

『ドラクエタクト』1月16日より4.5周年イベント開始!勇者エイトがついに登場。バックグラウンド周回やPT履歴機能などの神アプデも実施!3月には新たなPvPコンテンツも実装。

『ドラゴンクエストタクト』本日のタクト情報局にて、1月16日から始まる4.5周年イベントの情報が紹介されました。 周年キャラクターは、ドラクエ8の主人公“勇者エイト”が満を持して登場です。 性能の詳細 …

『ドラクエタクト』バラン完凸完了!苦労に見合う強さは絶対にある。後出しの「勇者一行」は確かにクソだったけど、そのお陰でタクトの面白さに気付くことも出来た。

『ドラゴンクエストタクト』報告が遅れてしまい申し訳ございません。一昨日の話になりますが、配布バランが完凸になりました! ここまで来るのに苦労しました。喜びもひとしおです……。 完凸特性の「ソアラとの絆 …

『ドラクエタクト』“魔王総選挙”が11月24日より開幕!ユーザーの投票で才能開花する魔王が決まる!自分は勿論シドーで。

『ドラゴンクエストタクト』11月24日より、“魔王総選挙”なるイベントが開催されます。 いわゆる人気投票となっており、投票するモンスターはシドー、ハーゴン、大魔王ミルドラース、デスピサロの4体となって …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.