ドラクエタクト

『ドラクエタクト』真DQ4イベントが12月26日より開催!ドラゴラムを使えるマーニャが登場。そして待望の協力型バトルも来年1月16日に開催予定。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』12月26日より、「真・ドラゴンクエストⅣイベント」が開催されます!

本日公開されたタクト情報局にてナンバリングイベントとお正月キャンペーンの詳細が語られました。お正月キャンペーンの施策は動画をご覧ください。

「真ドラクエ4イベント」で登場が発表された仲間キャラクターは下記の4体。

・ホイミン(イベント加入)
・バルザック(イベント加入)
・マーニャ
・ミネア




このうち、マーニャは性能が発表されました。

マーニャはドラゴラムを使うことで使用特技が変化する、今までとは一風変わったキャラクターになっている。


ちなみにドラゴラムに変化したあとに使える特技(ふみならす、しゃくねつのほのお)はMP消費ゼロです。1凸でもそこそこ使えそうな感じになっているのは良いところかな?

立ち回りは、1ターン目はピオリムステップor攻撃、2ターン目にドラゴラム、3ターン目からドラゴラムで暴れまわるといった感じでしょうか。ドラゴラムになるとかなり厄介ですね。状態異常も無効化されるので……。

対人コンテンツでの戦闘を想定すると初手の1ターンで一気に落としにかかりたいところですが、後方配置されると相当ウザそうです。

ちなみに今回のイベントでは「超巨大ボスバトル デスピサロ」も実装されるのですが、シングルバトルとは別でギルドメンバーと協力して討伐を目指すバージョンも登場します。

ついに来ましたね、協力型コンテンツ……!!でも、ギルメンと協力ってなると、なんか協力でもギスギスしそうなんだけど、大丈夫かな……。与ダメージ少ないと蹴られるとかないかな……。そこちょっと不安です。

今回の記事は以上!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』JOKER性能評価。初のアタカン持ちになるが、微妙感が強い。ソロコンテンツ向け?体技やブレス環境のなかで物理反射がどれだけ機能するか……。

『ドラゴンクエストタクト』本日、「モンスターズジョーカー」コラボイベントのトリを飾るガチャキャラクターの性能が公開されました。 最後のモンスターは“JOKER”になります。 まず目を引くのが基本特性“ …

『ドラクエタクト』過去最高難易度?悠久の果ての決戦EX、創造神マデサゴーラ無事クリア!リトライ回数はもはや記憶にない。ツリーハムGAMESさんのお陰です。

『ドラゴンクエストタクト』本日、「悠久の果ての決戦EX 創造神マデサゴーラ戦」をクリアすることが出来ました!! このイベントステージ、難易度がメチャクチャ高いと話題になっていて、実際自分もメチャクチャ …

【悲報】『ドラクエタクト』攻略系YouTuberのツリーハムGAMESさんが活動休止を発表。その影響力・功績は測り知れない。これからの高難易度攻略は一体どうなる……。

『ドラゴンクエストタクト』とても悲しいニュースがタクト界に流れてきました。 それは、YouTubeで攻略動画を投稿しているツリーハムGAMESさんの活動休止です。 動画リンク:【ドラクエタクト】皆様へ …

『ドラクエタクト』ギルド運営、そろそろストレスがヤバい。ギルド大会前に何故こんな心労を溜めさせられるのか。

『ドラゴンクエストタクト』ギルド運営のストレスが凄いことになっている。 つい最近はスタミナ消費のノルマを守れていない人をキックした。 先月や先々月の貢献度が高かったならまだ様子見はしたけどほぼ常時貢献 …

『ドラクエタクト』キラーマシン3の性能評価。完凸前提、闘技場キャラにしか思えないのでスルー案件。あと宝くじ当たった自慢をする。

『ドラゴンクエストタクト』今回は、新キャラ“キラーマシン3”の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ぶっちゃけガナサダイ同様の完全スルー案件キャラだと思います。 これほど分かりやすいと、もう逆にありが …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.