ドラクエタクト

『ドラクエタクト』何色を引くべき?「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」について語る。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』本日5月27日10時より、「ドラクエの日」を記念した各種キャンペーンが開催されます。

今回はその中の、「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」に焦点を当てて語っていきます。

このガチャは赤・青・緑の3種類に分けられており、ラインナップが異なります。

ログインボーナスで1枚貰えるので、どのガチャを引くか慎重に選びましょう。課金することでチケットの追加入手も出来ます。

ラインナップはコチラ。大当たりだと思うキャラは青字で表記。

ガチャの種類登場キャラ
ミネア、JOKER、グラブゾンジャック、浜辺の天使セラフィ、ロトの勇者、ジャミラス、ムドー、魔勇者アンルシア、キラーマシン3、バルボロス、ダイヤモンドスライム、魔王ウルノーガ
マーニャ、ガルマッゾ、ディアノーグエース、キングスペーディオ、真夏の女神ゼシカ、しんりゅう、キラゴルド、マデサゴーラ、堕天使エルギオス、ガナサダイ、グレイナル、少年テリー
究極エビルプリースト、聖夜の守護者バーバラ、クインガルハート、ハロウィンベロニカ、ハヌマーン、賢者女、デュラン、冥王ネルゲル、勇者姫アンルシア、エルギオス、サージタウス、魔剣士ピサロ

少年テリーが未所持or2凸以下であれば、青が結構良い感じに思えます。少年テリーは凸がいくら進んでも困らないキャラです。

少年テリーが未所持であれば、青一択かと。

自分の場合は少年テリーが完凸済みなので、しんりゅうの凸を進めたいけどスルーかな。この中だとグレイナルも完凸しちゃっているので……。

自分自身は赤ガチャに惹かれます。

ダイヤモンドスライムは完凸していますが、ロトの勇者と浜セラが1凸なので、ここらへんの凸を進めたいところ。

緑ガチャはクインガルハートくらいしか明確な当たりは居ないので、多くの人は選択肢から外れて来ると思います。究極エビルプリーストは、凸を進めて対人戦で使いたいって人なら優先度高まるかな。それ以外は微妙。

選択肢としては、当たりが多い赤か、少年テリーとしんりゅう狙いで青って形になると思います。当然、手持ちキャラの凸数も考慮に入れましょう。

「結果が先にわかる!S5枠確定一撃50連SPスカウト」も開催されるので、そちらの結果次第でも変化してくるか。

こっちのガチャも楽しみですね。良いキャラが出たらこのガチャは流石に課金します。

今回の記事は以上です。キャラのインフレが進んでいるので、チケットがついてくるパックは多分課金しない。ダイスラ、少年テリーに関してはまだまだ活躍するはず。少年テリーとか、マジで攻略PTから外れる気がしませんね……。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』テマキさんに続き、総課金500万円越えのプレイヤーも引退を表明。対人偏重し過ぎた結果、廃課金すら逃げ出すゲームに……?

『ドラゴンクエストタクト』残念なお知らせがタクト界隈に走りました。 ドラクエタクト界では有名なプレイヤーであるところてんさんが引退を表明しました。 自分自身は知り合いでもなんでもありませんが、結構昔に …

『ドラクエタクト』ホエールマージのドロップ率が低かった問題が発生。補填は格差出るしどうするのか?そもそもロザリーのドロップ率も激渋なんだが。

『ドラゴンクエストタクト』現在開催されているDQM3イベントのクエスト内にて問題が発生して荒れています。 それは、“ホエールマージのなかま加入率が本来の想定より低かった問題”です。 現在はアップデート …

『ドラクエタクト』ギルド機能が11月9日に実装!仕様を見る限りかなりギスギス系臭いんだが!

『ドラゴンクエストタクト』11月9日にギルド機能が実装されることが告知されました。 ギルド機能概要 ●ギルドは最大20名が加入可能 ●ギルド加入後、「冒険」で消費したスタミナがギルドの貢献ポイントとし …

『ドラクエタクト』次世代ドレアム?ドラクエ10キャラ“大魔王”の性能が化け物じみている件。こんなのがギルド大会や個人リーグ大会で溢れたら地獄……。

『ドラゴンクエストタクト』明日より、“大魔王”が新ガチャで登場します。 ドラクエ10のキャラクターで、この中身は主人公(エックス君)であることが公式ツイッターで堂々とネタバレされている。良いのかコレ? …

【スマホゲー】正月イベで課金した金額を赤裸々に語る会。

みなさんこんにちは。スマホゲーに課金していますか。 今回は、私が正月イベでスマホゲーに課金した金額を赤裸々に公開したいと思います。 じゃあ、サクッと紹介しちゃいましょう。コチラです。 タイトル 金額 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.