ドラクエタクト

『ドラクエタクト』何色を引くべき?「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」について語る。

投稿日:

『ドラゴンクエストタクト』本日5月27日10時より、「ドラクエの日」を記念した各種キャンペーンが開催されます。

今回はその中の、「2023ドラクエの日記念特別SPスカウト」に焦点を当てて語っていきます。

このガチャは赤・青・緑の3種類に分けられており、ラインナップが異なります。

ログインボーナスで1枚貰えるので、どのガチャを引くか慎重に選びましょう。課金することでチケットの追加入手も出来ます。

ラインナップはコチラ。大当たりだと思うキャラは青字で表記。

ガチャの種類登場キャラ
ミネア、JOKER、グラブゾンジャック、浜辺の天使セラフィ、ロトの勇者、ジャミラス、ムドー、魔勇者アンルシア、キラーマシン3、バルボロス、ダイヤモンドスライム、魔王ウルノーガ
マーニャ、ガルマッゾ、ディアノーグエース、キングスペーディオ、真夏の女神ゼシカ、しんりゅう、キラゴルド、マデサゴーラ、堕天使エルギオス、ガナサダイ、グレイナル、少年テリー
究極エビルプリースト、聖夜の守護者バーバラ、クインガルハート、ハロウィンベロニカ、ハヌマーン、賢者女、デュラン、冥王ネルゲル、勇者姫アンルシア、エルギオス、サージタウス、魔剣士ピサロ

少年テリーが未所持or2凸以下であれば、青が結構良い感じに思えます。少年テリーは凸がいくら進んでも困らないキャラです。

少年テリーが未所持であれば、青一択かと。

自分の場合は少年テリーが完凸済みなので、しんりゅうの凸を進めたいけどスルーかな。この中だとグレイナルも完凸しちゃっているので……。

自分自身は赤ガチャに惹かれます。

ダイヤモンドスライムは完凸していますが、ロトの勇者と浜セラが1凸なので、ここらへんの凸を進めたいところ。

緑ガチャはクインガルハートくらいしか明確な当たりは居ないので、多くの人は選択肢から外れて来ると思います。究極エビルプリーストは、凸を進めて対人戦で使いたいって人なら優先度高まるかな。それ以外は微妙。

選択肢としては、当たりが多い赤か、少年テリーとしんりゅう狙いで青って形になると思います。当然、手持ちキャラの凸数も考慮に入れましょう。

「結果が先にわかる!S5枠確定一撃50連SPスカウト」も開催されるので、そちらの結果次第でも変化してくるか。

こっちのガチャも楽しみですね。良いキャラが出たらこのガチャは流石に課金します。

今回の記事は以上です。キャラのインフレが進んでいるので、チケットがついてくるパックは多分課金しない。ダイスラ、少年テリーに関してはまだまだ活躍するはず。少年テリーとか、マジで攻略PTから外れる気がしませんね……。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』いては無効は流石に?って思う話。“いてつくはどうは防げない”ってのがドラゴンクエストの不文律だと思っていたのに……。マァムの閃華裂光拳も絶対対策されるだろ。

『ドラゴンクエストタクト』今回も運営がやりやがった。 何をやったかっていうと、早くもいてつくはどう対策をしてきました。 “いてつくはどう”は、バフを全て解除するドラクエ界でも超有名で最強クラスの技です …

『ドラクエタクト』祝・開花の扉25攻略完了!結局カイザードラゴンのアルゴリズムは理解出来ないまま突破。1凸ドルマゲスのお陰や。

『ドラゴンクエストタクト』先月はクリア出来なかった開花の扉25巻ですが、今月は突破することが出来ました!! 先月挑んだ編成とそこまで変化は無いです。ピサロが加わったくらいです。 クリア時編成:完凸ドレ …

『ドラクエタクト』神鳥レティスが明日登場!3悪魔に続く系統パモンスター。自身を含む自然系に自動復活を付与するヤバい効果を所持!これは有償ガチャ引くかも……。

『ドラゴンクエストタクト』最近モチベが異常に高まっているので、明日から登場する新キャラの紹介・話をします。 明日から登場する新たなガチャキャラクターは神鳥レティス、メタルスコーピオンの2体です。 まず …

【悲報】『ドラクエタクト』闘技場話。人生最大の失態を犯し、痛恨の1デスで金トロ逃す。ドルマゲスの回避盾に頼った結果がコレだよ。

『ドラゴンクエストタクト』今回は悲報をお届けします。 1デスで金トロフィー逃しました。 967位です。ちなみに今回のブロンズトロフィーラインは2デスまでが許容範囲でした。 2日目に痛恨のミスで1デスを …

突如更新が途絶えた攻略系YouTuberやブロガーの話。一体何が起きたのか。

みなさんこんにちは。 皆さんはよく見ているYouTuberやブロガーは居ますか?多分居ると思います。 その中でも、記事タイトルにある“突如更新が途絶えた人達”というのを目にしたことはあるでしょうか。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.