ドラクエタクト

『ドラクエタクト』“サージタウス”性能紹介・評価感想。超広範囲の攻撃スキルが魅力だが、引く余裕は無い。サブエンジンの偶数バフも少し残念か。

投稿日:

サージタウス評価感想

『ドラゴンクエストタクト』今回は、本日2月10日より登場した“サージタウス”の性能紹介・評価をおこないます。

現在開催中の「テリワン3Dイベント」に関連するモンスターです。

スカウト期間は少年テリー同様に4月1日までとなっている。

では、早速性能紹介に移ります。

スポンサーリンク

サージタウス性能紹介

ステータス、リーダー特性

戦闘開始時、攻撃力とみかわし率を大幅にアップさせる基本特性“マーシャルキラー”を持つ。
(効果2ターン)

リーダー特性は物質系の攻撃力を20%アップ。

とくぎ

特技は敵が使ってきたものと同じものが実装。

扇(大)の攻撃スキルは初めての広範囲スキルになります。この範囲はエグいですね。3凸特性と組み合わせるとかなり強い気がする。

凸特性

凸特性説明
サブエンジン(10P)10ターン目までの偶数ターンの行動開始時、すばやさ・移動力を上げる
マインドアロー(30P)自分が物理で攻撃した時、ごくまれに休みにする
各種ステアップ(50P)休み成功率+5%、物理会心率+3%、天雷弓+5%

3凸特性のマインドアローまで習得させると本領発揮と言えそうです。

1凸特性のサブエンジンは偶数ターンのバフになっており、最初のターンでは発動しないのがネックと言える。すばやさだけに関して言えば3ターンからじゃないと実質効果は発揮しない。

耐性

メラが弱点なため、魔剣士ピサロが闘技場での天敵となります。

魔剣士ピサロのメラ攻撃は呪文扱いなので、サージタウスの開幕みかわし率アップの効果は無力です。

しかしながら、逆の立場で考えると有効でもあると考えられる。

サージタウスは多段攻撃持ちなので、ピサロのHP1踏ん張りを貫いて倒すことが出来る。そこ考えるとラプソーン相手にも有用ですね。

位置考えて立ち回ればピサロ相手でも有効なのかなってイメージです。

まとめ

欲しいけど石が無いからスルーせざるを得ないキャラ。

個人的な評価はピサロ、少年テリー>サージタウス>>>ウルノーガって感じです。

サブエンジンが奇数発動だったら強かったけど、それだと流石に壊れとか騒がれそうだしここは仕方ないかなって思えます。

ちなみに配布チケで引けなかったので、ガチでもう引くチャンスはありません。

少年テリーの確保とピサロ1凸は目指したいので……。

以上です。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』FF7ECコラボ“ティファ”性能紹介・評価。武闘家マァム上位互換+ガルゲオスキラーとして活躍?クラウドのほうが良さそうな気はする。

『ドラゴンクエストタクト』明日5月8日より登場するFF7ECコラボのガチャキャラ“ティファ”の性能が公式Xにて発表されました。 多分皆さんが予想していた通りの、ヒャド属性を扱えるアタッカーです。 【予 …

『ドラクエタクト』個人リーグ大会(第7回)最速レポ。筆者の防衛編成+対戦相手のメンツ紹介。廃課金者がおらず、だいぶポカポカした対戦相手達です!マスターリーグは難しそう。

風邪も治り、ここ最近は身体の調子がすこぶる良いので『ドラゴンクエストタクト』のプレイ記事でも執筆します。 いよいよ本日から個人リーグ大会(第7回大会)がスタートしたので、自分の防衛編成+対戦相手のPT …

【炎上】『ドラクエタクト』タクトプロ杯、事前に優勝者に“超良い賞品”があると語られるも、優勝者には何も贈られず。カイジの利根川ムーブを現実で見るとは……。

『ドラゴンクエストタクト』つい最近終了した「タクトプロ杯」ですが、予想外の出来事で炎上しています。 ※この件は読者の方から情報をいただきました。 その予想外の出来事とは、“優勝者に優勝賞品が贈られてい …

【疑問】『ドラクエタクト』二つ名アンルシアを別キャラで出して通常アンルシアの才能開花無しはヤバ過ぎるムーブなんだが……。

『ドラゴンクエストタクト』だいぶモチベ下がっていて殆ど記事を書いていない本作ですが、今日の朝配布チケで二つ名アンルシア(天雷の勇者アンルシア)が引けました。 ※ちなみに最大無料100連ガチャで通常アン …

『ドラクエタクト』配布キャラ“ラーミア”の性能が判明!まさかの扇形回復スキルと不屈持ち。優秀ですが、回復ブレスで自分を回復できないのはマイナスか。完凸は当然させます。

『ドラゴンクエストタクト』7月30日より登場する新キャラクター“ラーミア”の性能が判明しました。 ラーミアはスペシャルミッションをクリアすることで加入する配布キャラクターです。 性能はコチラ。 Sラン …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.