ドラクエタクト

『ドラクエタクト』じげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴンの才能開花が5月19日に実装!フォレストドラゴの開花部分はちょっと注意。

投稿日:

【ドラクエタクト、5月19日才能開花】

『ドラゴンクエストタクト』本日、才能開花される新キャラクター5体が発表されました。

今回才能開花されるキャラクターはじげんりゅう、フォレストドラゴ、カイザードラゴン、りゅうき兵、リザードマンの5体です。5月19日に才能開花特性が追加されます。

このうちSキャラ3体の開花情報が公式ツイッターにて紹介されていたので取り上げます。

スポンサーリンク

才能開花キャラクター紹介

じげんりゅう

じげんりゅうT字型のイオブレスを習得し、移動力が4になります。

すり抜けも出来るため、ギルド大会の防衛などで戦う際は、イオ弱点のキャラを置きづらくなります。

……とはいえ、じげんりゅうの凸を進めている人は少ないと思うので、ギルド大会で見かけることは少ないはず。流石に無凸1凸あたりで開花して運用する人は出てこないかなって感想です。

自分は無凸なので当然開花はさせません。

フォレストドラゴ

個人的には一番良い開花をもらったんじゃないかなと思うキャラ。

ピサロナイト同様の、戦闘開始時オートかばう持ちです。そして、射程4のバギ属性ブレスも追加される。

メラギラ弱点のため、いまだにギルド大会で見かける魔剣士ピサロ相手には辛いと思いますが、単純に通常クエストの攻略に役立ちそうだなと思う。

あとは、ギルド大会でも相手の構成次第では十分刺さるかなと。混乱無効を所持しているため、素早さ盛りのフェアリードラゴンの惑乱の息を確実に無効化出来る。防衛パで取り入れても、イヤラシそうです。

自分は何故か3凸まで進められているので、これは開花候補です。

すばやさ+40のパネルは、その性能上開放は慎重におこないましょう。

カイザードラゴン

みかわし環境の闘技場、ギルド大会では使い勝手が悪いという印象ですが、悪くないなと思います。範囲が広いので後衛にもぶっ刺さりそうですし。

完凸している人も多そうなので、完凸組は才能開花させてもいいのかなって感じします。

HP75%以下でHP大回復+攻撃大幅アップは厄介です。ドラゴン系なので混乱無効、マヒ半減で動きを止めづらいのもポイントでしょう。

自分は3凸なのでスルーです。同じ3凸ならフォレストドラゴ優先します。

まとめ

以上、才能開花3体のキャラクター紹介でした。

各プレイヤーの凸数によって、開花するべきキャラは違ってくると思います。

じげんりゅう無凸、フォレストドラゴ3凸、カイザードラゴン3凸の自分の場合は、フォレストドラゴ開花しますって感じです。

以上!!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエタクト』虹色のオーブを誤ってドラゴンオーブに交換してしまう人が続出。……間違えるか、コレ?

『ドラゴンクエストタクト』かなりヤバい出来事が起きている。 それは、限定オーブ交換所で虹色のオーブを竜の紋章のオーブと交換してしまった人が続出しているという点だ。 新たに「限定オーブ交換所」が追加!所 …

『ドラクエタクト』タクトプロ杯、駆け込みでマスターランク到達。最終戦績とPT構成紹介!デスピサロの速攻パがダル過ぎた……。

『ドラゴンクエストタクト』現在開催されているタクトプロ杯(PvP)ですが、いよいよ終了間近になってきましたね。 ※タクトプロ杯終了日時は2月27日(月)4:59迄 自分、先日から本気出してランクマぶん …

『ドラクエタクト』1月16日より4.5周年イベント開始!勇者エイトがついに登場。バックグラウンド周回やPT履歴機能などの神アプデも実施!3月には新たなPvPコンテンツも実装。

『ドラゴンクエストタクト』本日のタクト情報局にて、1月16日から始まる4.5周年イベントの情報が紹介されました。 周年キャラクターは、ドラクエ8の主人公“勇者エイト”が満を持して登場です。 性能の詳細 …

『ドラクエタクト』運営さんよ、ギルドはお前の目論見通りだぜ?ギルチャのガチャ煽りに釣られてゼシカを引きにいっちまったい!

『ドラゴンクエストタクト』運営の策略に見事ハマってしまった話。 自分が作ったギルドは無言ギルドでして、チャットは一切ありません。超平和です。 しかし、無言ギルドでもチャットログが流れることはある。 そ …

【悲報】『ドラクエタクト』ランク9開放の発表で批判殺到。育成が更にキツくなるだけの改悪で“記念キャンペーン”開催はすごい。8割以上のユーザーが否定意見。

最近記事をめっきり書かなくなっていた『ドラゴンクエストタクト』ですが、とんでもない情報が公式ツイッターから流れてきたので取り上げます。 なんと、9月11日からランク9が開放されます。 【予告】9/11 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.