ドラクエタクト

【朗報】『ドラクエタクト』荒れに荒れた竜魔人バランの3凸特性“闘いの遺伝子”が上方修正!MP回復量が4%→8%に。しかしちょっと怖い文面も……。

投稿日:

ドラクエタクト

『ドラゴンクエストタクト』かなり批判が出ていた竜魔人バランの3凸特性“闘いの遺伝子”の上方修正が決定しました。

当初はMP回復量がわずか4%だったのですが、上方修正後は8%にアップするそうです。

この調整は12月14日に実施されます。現段階では上方修正はおこなわれていないので注意してください。

公式サイトでは以下のように記載されている。

「竜魔人バラン」の特性(覚醒スキル)「闘いの遺伝子」について、「MPの回復効果が低いのではないか」とのご意見をいただいております。

『ドラゴンクエストタクト』では、説明文が他の特性と同様であったとしても、それぞれの特性名によって効果が異なる場合があります。

しかしながら、特性「闘いの遺伝子」の「行動開始時 MPを回復する」という効果が、他のキャラクターの特性「自動HP&MP回復(小)」や「自動MP回復(小)」以上の効果を得られると誤解を招く状況だったことを踏まえ、12/14(火)実施予定のアップデートにて、MPの回復効果を上昇させる調整を行う予定です。
調整完了時に、改めてご報告いたします。

対象特性
闘いの遺伝子

調整内容詳細
・調整前
行動開始時 最大MPの4%を回復する

・調整後
行動開始時 最大MPの8%を回復する

※実際の調整内容の数値詳細であり、ゲーム内の説明文とは異なります。

ちょっと怖い文面があります。

それはここです。

“『ドラゴンクエストタクト』では、説明文が他の特性と同様であったとしても、それぞれの特性名によって効果が異なる場合があります。

今回竜魔人バランの修正はするけど、今後も実際に使ってみるまで効果がハッキリと分からないマスクデータでやっていくってことですかね?

回復(小)とか分かりづらい表記にしないほうがこういった荒れ方しないと思うんですけどね……。最初から4%って分かっていれば納得した人だけ引く形になって荒れなかったと思いますし。

今回の上方修正対応は良いと思いますが、そもそもの表記が問題だろとは感じます。

自分は竜魔人3凸にしていないので今回の件には全く関係ありませんが、3凸した方は報われて良かったですね。8%なら長期戦でも使っていけそうですな。

以上です。

関連記事

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』ギルド大会途中結果報告。ギルド内唯一の完凸ダイスラ持ちだと逆に負けられないプレッシャーがある話。2戦2勝でゴールドリーグは確定!

『ドラゴンクエストタクト』ギルド大会レポです。 先日の予選第2試合も無事勝利し、ゴールドリーグが確定しました。 第1試合は1825vs1505で結構な接戦。 2試合目はかなり戦力差があって余裕をもって …

『ドラクエタクト』勇者ソロ、実際に使ってみたら確保必須レベルの人権性能に感じた話。火力兼いてつくはどう、マホステと出番はメッチャ多そうです!あと念願のロト勇者も引けました。

『ドラゴンクエストタクト』本日より2.5周年イベントが開始され、新キャラの“勇者ソロ”がガチャで登場しました。 ワタクシ、幸運にも20連で勇者ソロが引けたので撤退。早速カケラで1凸させました。 (配布 …

『ドラクエタクト/スト6』オレは戦うのが好きなんじゃない、勝つのが好きだった。ランクマ(PvP)から逃げるフレイザード症候群。

みなさんこんにちは。 『ドラゴンクエストタクト』のPvPの話をします。 今回話すのは対戦ゲーム全般に言えることかもしれません。自分がプレイしているスト6やAPEXでも、今回話すことの傾向が自分自身に結 …

『ドラクエタクト』開花の扉41~50巻が9月13日に追加!ソロコンテンツ攻略のためにロト勇者をモナンメダルで手に入れるべきか。そして近況。水着セラフィ取ったよ。

『ドラゴンクエストタクト』ちょっと久しぶりになります。 なんと、常設コンテンツの「開花の扉」に、40巻~50巻が追加されます。 【予告】9/13(火)に、「開花の扉」の「41巻~50巻」を新たに追加! …

『ドラクエタクト』究極エビルプリースト、ジェムを搾り取るクソ強壊れ性能で明日登場。高耐久+体技反射+広範囲反射不可呪文……!しんりゅう越えの対人性能か。

『ドラゴンクエストタクト』明日1月24日に登場する新ガチャキャラクター“究極エビルプリースト”の性能が一部公開されました。 これはちょっと……ちょっとどころか相当ヤバい性能を持ってきました。 ※ウェイ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.