ドラゴンクエスト10

『ドラクエ10』マイタウン権利書の売買、完全に公式RMTで笑った。

投稿日:

ツイッターにて、“マイタウン権利書”なるワードがトレンドに入っていた。

これが『ドラゴンクエスト10』の話題であることは、元プレイヤーの自分は知っていました。

アプリ「おでかけ超便利ツール(以下便利ツール)」“究極エビルプリーストリリース記念スペシャルキャンペーン”でジェム消費無しで100連ふくびきを2回まわせるので、マイタウン権利書をゲット出来た幸運な人が複数現れたのだろうか。

マイタウン権利証・封書は、便利ツール限定のふくびきから特賞として排出されます。

マイタウン権利証の売買が盛んになっていたことがトレンド入りした理由だと思われる。

自分も久しぶりにアプリ起動して100連ふくびき2回しました。結果、マイタウン権利証は出ませんでした。そりゃ1億越えで取り引きされているものが簡単に出るわけはない。

1等の10周年記念バルーンは当たりましたが、50万G程度でしか売れません。みんな特賞狙いで引いてるから余ってるんでしょうね。

マイタウンが2019年に発表された際、自分は現役でプレイしていたので記事で取り上げたのですが、バザーで取り引きが可能っていうのは知らなかった。発表時はプレイしていたけど、実装時にはもう引退していたかな?

まあそんなわけで、ジェム使わないと回せないガチャからの賞品が高額でバザー取り引き出来る状況って公式RMTじゃね?って思った次第です。

キャンペーン外だと、1000連まわすのに2万ジェムかかります。

2万ジェムがいくらかっていうと、キャンペーン外では1万3000円ほどですね。

それとは別でふくびき券も必要です。

随分やってることエゲつないなって思った。これ絶対に運営も分かっていてやってると思うんだよなあ……。
※一応ログインでジェムは貰えたりするけど、少量なので配布ジェムだけでマイタウン権利証を狙うのなんて現実的ではない。

ツイッターで検索したところ、リアルマネー8万円くらいかければ確定で手に入る模様。
(特賞以外でもマイタウンメダルというものがゲット出来て、それを1000枚貯めることでも権利証が手に入る)

普通こういうアイテムって取り引き禁止にしそうなものなんだけど、しないってことは運営側も“金策”として運用しているんだろうな。流石にちょっと気持ち悪い感じする。ゲーム内で引ける通常のふくびきじゃなくて、ジェム使わないと引けない便利ツール限定だし。これが公式RMTじゃなくて何なのか。

別にこれでプレイヤー側がゴールド稼いでも全く罪ではないけど、それを許容というか金稼ぎに利用しているであろう運営が気持ち悪いなって思う。

MMORPGでリアルマネー使ったゴールド稼ぎが出来るのってどうなんだろう。

『FF14』でもこういうのあるのかな?リアルマネー使って取れるアイテムで高額取り引き出来るみたいなの。

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


  1. 匿名 より:

    週末にログインする程度のユーザーとはいえ、現役で遊んでいる身なので、私見と指摘と誤情報の訂正をコメントしておきます。
    ・公式RMTを完全に否定されるということは、げーむない

  2. ななし より:

    FF14はキャラのジョブレベルが80になるアイテムをリアルマネーで売っていて、
    それを買うと装備を整えるための費用という名目で50万ギル手に入るようになってる。

    ジョブが17職分販売されてるからあるからサブキャラひとつ作って薬漬けにすれば850万手に入る。
    アイテム1つ2750円なので
    850万ギル=46750円の公式RMT実装されてるよ

  3. 匿名 より:

    ドラテンはブログ界隈も完全に洗脳されてて、こういう当たり前の感想をちゃんと言ってくれる人が皆無なんですよ。こんなん完全RMTですよね。

    クッソ高いリアルアニバーサリーグッズなんかもっと酷くて、ゴールドに換金可能な「黄金の花びら」が大量に貰えるアイテムコードを露骨にセットに入れてたりします。

  4. 匿名 より:

    ほぼ全てver3のやらかしが悪い定期。22万以上パッケージで売れてたのがver4で8万プラスまで落とすって、普通に考えなくても一生飼い殺しをさせられるレベル。ゲーム1本分の予算を費やして約束された敗北の学園を出したのがね…

  5. 名無し より:

    運営も稼いでいかなあかんし普段は無料で2回できるし、インする事で10~30ジェム貰えるからコツコツ貯めればええだけやからリアルRMTでもなんでもない気が…

  6. 光の戦士 より:

    FF14ではこのような露骨な運営の金策はないです。(オシャレ服、種族変更券等は有)運営費用が薄くなってこういったガッツリとユーザーから搾り取るようやり方はサ終近いかと思います。

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます。
      ちょっとこれ露骨過ぎて気持ち悪いところまでいっちゃってるので、FF14運営は真似しないで欲しいですね。

  7. 匿名 より:

    DQ10は齊藤陽介が外れたり、無能だった安西がDになったり、ハイブリッド課金が始まっていたからver4の初期の頃に見切りつけましたわ
    戦闘も未だにゾンビゲーみたいだし

    • 管理人mtg より:

      自分も離れていた期間が長すぎて、完全復帰する気がちょっと起きないです。
      とりあえず今回の件で久々にドラテン思い出したので、土地回収だけはされないようにキッズタイムにインしておこうとは思いましたw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DQ10】管理人の金策方法「レアドロ皮手錬金」を紹介&占い師へ転職可能になりました。福引でスライダークコインも当たったぜ!【ドラクエ10】

こんばんは。 遂に新職業『占い師』へ転職可能になりましたよ! 新職業と言っても実装されたのは去年の7月だけどね! 今回は俺がやっている金策「レアドロ皮手」と「占い師」を軽く紹介するぜ。 スポンサーリン …

PS4版『ドラクエ10』いよいよ明日発売!サポート仲間が欲しい初心者は俺のとこに来い!サポート仲間の説明、利用方法も紹介します。

さあ、いよいよ明日、PS4版の『ドラゴンクエストⅩ』が発売されます!! うおおおお、盛り上がって ……ない? あれ、なんかそんな盛り上がってなくない? PS4版で初めて遊ぶよって人いるかな? トロフィ …

『ドラクエ10』バージョン4.3「砂上の魔神帝国」は9月6日に配信決定!新職業「遊び人」、Lv99用防具が登場するぞ。12月までのロードマップも公開されました。

『ドラゴンクエスト10 オンライン』公式サイト「冒険者の広場」が更新され、9月6日に配信されるバージョン4.3の情報が公開されました。 以下、バージョン4.3の主な内容を箇条書きで紹介。 ・新たなメイ …

【DQ10】冒険者の広場が相方の募集だらけで気持ち悪い件について。出会い系クエストで良いのか?【ドラクエ10】

未だに完成していない管理人の大地の竜玉。 大地の竜玉を完成させたくてグレンで持ち寄り募集をしたけど、人が集まらないので冒険者の広場にアクセスすることにした。 ハードコアゲーマーを名乗っていて大地の竜玉 …

【DQ10日記】全職レベル100になりました!

みなさんこんにちは。 『FFエクスプローラーズ フォース』が全く遊べなかったのでここ最近はドラクエ10をやり込んでいました。 その結果、遂に全職業のレベルをカンストさせることが出来ました。 天地雷鳴士 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.