ドラゴンクエスト10

『ドラクエ10』7月下旬に販売予定の“マイタウン”、価格はなんと2億ゴールド……。買える人どれだけいるんだろう。

投稿日:

最近ストリートファイター5でイライラすることが多かったので、『ドラクエ10』復帰しようかなと思い、冒険者の広場を覗いたら“マイタウン”の最新情報が公開されていました。

マイタウンっていうのは、その名の通り、自分だけの街です。

自分だけの街が作れるんです!最高ですよね。このマイタウンは7月下旬に実装予定。

でもね、聞いてください。

販売価格がなんと……

2億ゴールドです。

レンダーヒルズの土地よりも高いです。運営がゴールドを回収するための機能ですかね。

でも、それでも、マイタウンは2億払ってでも欲しい。

マイタウン概要
・価格は2億ゴールド
・最大3件の家を建てられる
・NPCの設置や天候もいじれる
・チーム集会所に設定可能
・ゴールドで買う以外にも方法はある

「ゴールドで買う以外にも方法はある」というのは、おでかけ便利ツールの福引からの入手です。特等だとマイタウンの権利証、1~5等はマイタウンメダルというものが貰えます。マイタウンメダルは1000枚集めるとマイタウン権利証と交換可能。

おでかけ便利ツールじゃないと入手できないので、リアルマネーに物を言わせるか、大人しくゲーム内で2億貯めるかのクソ二択です。

ちなみに管理人の所持金は約1億1000万Gです。現在所持しているスライムハウスを売れば1億2000万ゴールドってところ。あと8000万足りないし、もし2億貯めたとしても、2億でマイタウン買ったら即一文無しです。

自分はハウジングが結構好きなので、マイタウンはかなり欲しいです。

ただ、いま住んでいるところも捨てづらいんですよ。自分は初期勢なので、トゥーンタウンの2桁丁目に住んでいます。家はSサイズだけど、ここの住所は思い入れがあるので、あまり引っ越したくない。

自宅とは別にマイタウンが持てるなら全力で金策しているところなんですけどね……。

2億でマイタウン買うよって人、どれくらいいるんだろう。

休止期間が長い自分でも1億は持ってるので、2億をポンと出せる人は結構居たりするのかな。

自分と同じように、マイタウンは欲しいけどいまいる住所は思い入れがあるから離れづらいって人も中には居るかな?

マイタウンが実装されたら、誰かのマイタウンを覗きに行きたいですね。

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    わっふるさんお久しぶりです。お元気そうでなによりです。

    日課で毎日4万、試練で20万は稼げますし、2億持ってる人は結構いるかもしれませんね。

  2. わっふる より:

    ハウジング頑張ってたmtgさん的にはどうなのだろうと思っていましたが、まずはお金わふか。

    ほとんど利用券購入していない私の所持金も同じくらいなので、毎日遊んでいる人たちは使い過ぎとかでなければ普通に持っているかもわふね。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエ10』プレイヤーの民度は結構な怖さがある。漂う“腐女子に汚染された少年マンガ”感。

現在、自分がプレイしているスマホゲー『ドラゴンクエスト タクト』で「ドラクエ10」に関係するイベントが開催されています。 本日は“大魔王”という新キャラが発表されてドラクエ10勢がなんか盛り上がってい …

【雑記】『ドラクエ10』が面白すぎて止まらない。

10月8日と10月9日は凄い久々にブログ更新を休みました。それくらいドラクエ10にハマっていたんです……。 ドラクエ10が面白すぎるんですよ。 少しオーバーウォッチ挟んで、ほとんどはドラクエ10をプレ …

【DQ10】土地回収、地味に始まっているかも?【ドラクエ10】

朝6時の時点では始まっていなかったドラクエ10の土地回収ですが、Twitterで検索を掛けるとチラホラと空きの発見報告が出てきています。 勿論実際に回収されたものなのかどうかは分かりませんが、複数報告 …

【DQ10】『ドラクエ10』本日朝6時まで!キングサイズしか出現しないスペシャル釣り場が美味い!

『ドラゴンクエスト10』の釣り記事です。 冒険者のおでかけ超便利ツールで遊べる「のぞみの釣り堀」 このツールを使用すると、ゲーム内と同じ感覚で釣りを楽しめることが出来るんですけど、現在「夏の5大キャン …

【雑記】PS4版『ドラクエ10』買いました。トロフィー狙いで遊んでましたが、「釣りキング」のトロフィーが地味に辛かった。

こんばんは。 PS4版の『ドラゴンクエストⅩ』を購入しました。 ネットゲーなので、販売価格は下がりづらいだろうし、買うなら盛り上がっている今かと思って購入。 これから買う方がいるならダウンロード版を推 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.