ドラゴンクエスト10

【悲報】『ドラクエ10』冒険者のおでかけ超便利ツールの不満を言ったらBAN対象になる模様。

投稿日:

MMORPG『ドラゴンクエスト10』にて、ヤバい話題があったので取り上げます。

それは、“不満を言ったらBAN問題”です。

とあるツイッタラーが呟いたことで一気に話題になりました。

利用規約の禁止事項・処分項目の中に(18)本サービスに対する不満を流布する行為というとんでもない内容が記述されていた。

“流布”の意味……世間に広まること。広く知れ渡ること。

不満をSNSなんかで呟いたらBAN対象になり得るってことです。そりゃ大騒ぎになります。

話題元のツイートには“ドラクエの規約”と書かれておりナンバリングが分からなかったのですが、まあドラクエ10だろうなと目星をつけたらその通りでした。

これはドラクエ10自体の利用規約ではなく、ドラクエ10プレイヤー向けのアプリ「冒険者のおでかけ超便利ツール」に記載されていた利用規約になります。ドラクエ10自体の利用規約にはこの文面は書かれていませんでした。

おでかけ便利ツールの不満を、SNSみたいな人目につくところで愚痴ったらBAN対象ってことでしょうね。

こんな利用規約、初めてみました。

ちなみにワタクシ、過去に便利ツールについて公式RMTとか言っていたので、これも不満を流布したことによるBAN対象かもしれません。

関連記事

いくら落ち目のMMORPGだからってここまで言論統制するのかと驚きました。しかも更に調べたら、この規約はもともと2020年から存在していて当時も話題になっていた模様。

ドラクエ10は昔ハマっていたけど、今となっては復帰する気も起きないですね。なぜならストーリー追うのがクソ面倒そうだから。マイハウスいじくるのはメッチャ好きだったけど。

あと一応マイハウスが撤去されないようについ最近ログインだけしておきました。マイハウス実装時、スタートダッシュして手に入れた貴重なトゥーンタウンの住所なので、ここだけはいつまでも手放させない。

記事は以上。

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゲーム内で子供を騙して金銭を得るチンコロみたいなの流行ってたんだっけ
    なんか一生海辺でタコを大成功稲妻の槍で1確狩りでレベル上げしてた記憶しかない

  2. 匿名 より:

    うん
    つまらないよね
    自分ももう引退しました
    今の運営が変わったら戻るかもなー

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ドラクエ10】初見だけど経験者のフリしてゲノミー分散の金策に行ってきました。30分で約40万Gはウマい?

『ドラゴンクエストⅩ』先程ゲノミー分散狩りに行ってきたので、分散狩りの方法と成果を報告します。 ゲノミーとは、『いにしえのゼメルア』に入るためのアイテム「ゼルメアの聖紋」をドロップするモンスターです。 …

『ドラクエ10』プレイ日記。新職業「遊び人」が追加されていたことを思い出した。あと、石版の仕様がヌルくなっていた。

『ドラクエ10』前回の記事で書いたとおり、久しぶりにキッズタイムでログインしました。 試練の門でもやろうかなと思ったのですが、そういえば新職業の遊び人が追加されていたのを思い出したので、遊び人をゲット …

『ドラクエ10』所持金が夢の1億ゴールド突破!管理人の金策歴史を赤裸々に紹介します。ほぼ皮のてぶくろだけどね!

こんにちは。 『ドラゴンクエスト10 オンライン』ですが、所持金が1億ゴールド超えました! 全く売れずに在庫になっていたレアドロ1.5の皮手、知らない間に値段が跳ね上がっていた(800万超え)ので出品 …

『ドラクエ10』バージョン4.3「砂上の魔神帝国」は9月6日に配信決定!新職業「遊び人」、Lv99用防具が登場するぞ。12月までのロードマップも公開されました。

『ドラゴンクエスト10 オンライン』公式サイト「冒険者の広場」が更新され、9月6日に配信されるバージョン4.3の情報が公開されました。 以下、バージョン4.3の主な内容を箇条書きで紹介。 ・新たなメイ …

【DQ10】「井戸の家」の訪問ありがとうございます!2年ぶりにスライムチャイムが光ったよ……。

スライムチャイムが2年ぶりに光ったぞ~~!! リアルマネーはたいて人気者になれたぞ~~!! 管理人自身の人気とかじゃなくて井戸の家のお陰の人気だけどそれでも構わないぞ~~!! みなさん、訪問&ブログ閲 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.