ゲーム全般 ドラゴンクエスト10

元農水事務次官に殺害された息子、子供部屋おじさんのドラクエ10プレイヤーと判明。死してなおログインしていた。

投稿日:

「元農水事務次官 殺人未遂容疑で逮捕 被害者は長男か 死亡確認」

この見出しで報道された事件、被害者の長男はドラクエ10の廃人プレイヤーだったことが判明しました。

▲ インターネットの仮想世界で遊ぶファミコンゲーム「ドラゴンクエスト10」

「元農水事務次官 殺人未遂容疑で逮捕 被害者は長男か 死亡確認」

1日午後3時半ごろ、東京都練馬区早宮の民家で「息子を刺し殺した」と男から110番があった。
警視庁練馬署員が駆けつけたところ、40代男性が1階和室の布団の上で胸などから血を流して倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。同署は男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

ソース元:https://mainichi.jp/articles/20190601/k00/00m/040/224000c
(毎日新聞)

なぜドラクエ10のプレイヤーと分かったかというと、ネット上で自身を特定出来る情報を晒していたため。簡単に特定されていました。

親に寄生して生きる子供部屋おじさん最後のツイートは、「誰も一人では生きられない。」深いですね。

「誰も一人では生きられない。」深い言葉です。自分の小学校の校歌にも似たような歌詞が入っていました。

これはバカにしてるわけでもなく、本当にそう思っている。なぜなら管理人自身も子供部屋おじさんだからだ。結構他人事じゃない。
(自分は親が金持ちでもなんでもないし、親が死んだら100%人生が終わるガチの底辺層で引きこもりです)

ドラクエ10とFF14は子供部屋おじさん多いと思うな。

殺害された長男の方は、現在もドラクエ10の中にログインしているということで、その点もツイッターで話題になっていました。

ゲーム内では「ステラ」という名前で遊んでいたみたいです。

流石にザオラルは不謹慎だと思いました。

キッズタイムに管理人がログインして現場を確認したところ、ログアウトされていました。多分電源が切られたのかな。

ご冥福をお祈りします。

家庭内で暴力もあったみたいですし、これが本当ならちょっと同情は出来ないですね……。

自分がこの家の息子だったら暴力なんてしないで最期まで寄生していたのに。

ドラテン久々にログインしたし試練の門でもやってくるか。

-ゲーム全般, ドラゴンクエスト10

執筆者:


  1. 匿名 より:

    親より先立つよりも功罪やな

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホ向けポケモン新作『ポケモンマスターズ』が発表!他、『ポケモンホーム』『ポケモンスリープ』も。

先程YouTubeでライブ配信された「ポケモン事業戦略発表会2019」にて、ポケモンの新情報が発表されました。 今回の放送で発表されたのは、『ポケモンマスターズ』です。 アンドロイド、iOS向けアプリ …

『オクトパストラベラー』海外、Amazonの評価・レビュー紹介。メタスコアは84点と比較的高評価です。

今回は2018年7月13日に発売された『オクトパストラベラー』の海外、Amazonでの評価を紹介します。 まずは海外の評価から。 2018年7月15日05:00時点でのメタスコアは84となっています。 …

【弐寺】『BEMANI』がeスポーツ化!賞金総額2000万円のリーグ戦も開催予定。

本日ライブドアニュースにて、『BEMANI(弐寺)』のeスポーツ化が報道されました。 ゲームセンターで好評稼働中のゲーム「ビートマニアIIDX」を使用したリーグ戦がおこなわれるようです。  コナミアミ …

『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』トレーラーのナレーションが酷すぎて爆笑した件。公式サイトの作りも酷いし、聞いたことない外注でヤバいニオイがプンプンするぜ。スクエニ大丈夫か?

『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』2022年11月30日に発売予定の本作ですが、トレーラーをなんとなくチェックしてみたら腹を抱えるほど笑ってしまったのでブログで取り上げます。 この動画を …

『FF7EC』FF9コラボキッカケで始めてみたが、ガチャの凸仕様が極悪過ぎて引退を決意。無課金・微課金がついていけるんですか……?第2弾、第3弾も来るんだぜ。

『ファイナルファンタジー7 エバークライシス』本日より、FF9コラボが開始されました! 自分はFF9が結構好きなタイトルなので、これを機会に始めてみました。 そして、引退を決意しました。 リセマラして …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.