ドラゴンクエスト10

【雑記】『ドラクエ10』が面白すぎて止まらない。

投稿日:

10月8日と10月9日は凄い久々にブログ更新を休みました。それくらいドラクエ10にハマっていたんです……。

ドラクエ10が面白すぎるんですよ。

少しオーバーウォッチ挟んで、ほとんどはドラクエ10をプレイするという生活になっています。

なんでドラクエ10がここまで面白いかっていうと、MMORPGにも関わらず一人で遊べるコンテンツが豊富なことなんですよね。

ボッチの俺でも楽しいんだ、これが。

ネットゲーだけど、1人でも存分に遊べるんです。

FF11の場合はPT組んでレベル上げ行くど!とか、レアモンスター狩りに行くど!とかでだいたい何をやるにも誰かと組む必要があるんですけど、ドラクエ10はそういうのに縛られない。

FF14も自分が遊んでたときは多人数ありきのコンテンツばかりだった記憶があります。
14ちゃんはレイドがぐちゃぐちゃしててもうついていけなかった。

ドラクエ10のソロコンテンツは職人、ストーリー、釣り、ハウジング、バトルロードと色々あります。

面倒なので説明は省きますが、休止している間にコンテンツがものすごく増えていて、とにかく楽しいんです!

そのうちしっかりしたレビュー記事は書きたいなあとは思ってます。

皆さんも良かったらドラテンの世界に来てください。
来たからって手伝いとかはしませんけど、面白いですよ。

……ということで、こちらのブログでは暫く(ドラクエ10が飽きるまで)軽いゲームニュースを扱っていく感じになると思いますが、どうがよろしくお願い致します。

来週は『いたスト FF&DQ』『巨影都市』が発売されるので、そちらはレビュー記事かゲームの感想を書く予定。

今のところは巨影都市よりいたストのほうが期待値は高い。

思えば『Destiny2』がもっと面白ければドラクエ10に復帰することも無かったんだよな。

『Destiny2』は値段分楽しめたと言えるけど、もっと面白く出来たはずだろって思えるゲームなので悲しいですね。

レイドを終わらせた後の虚しさが凄かった。
レイドはVC必須レベルと感じたから、自分は通えないしでやること無くなったって感じ。

ドラクエ10をプレイしている人は新たに作ったドラクエ10用のブログも見てくださると嬉しいです。

まだ記事は少ないですが、復帰者目線で色々と書いていきたいと思ってます。

新ブログリンク:https://daradaragame.com/

ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)」
スクウェア・エニックス (2015-12-03)
売り上げランキング: 17

-ドラゴンクエスト10

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【DQ10】冒険者の広場が相方の募集だらけで気持ち悪い件について。出会い系クエストで良いのか?【ドラクエ10】

未だに完成していない管理人の大地の竜玉。 大地の竜玉を完成させたくてグレンで持ち寄り募集をしたけど、人が集まらないので冒険者の広場にアクセスすることにした。 ハードコアゲーマーを名乗っていて大地の竜玉 …

【DQ10】『ドラゴンクエスト10』実写ドラマ 冒険者たちのきせき EPISODE2「どの職業で戦うか迷う話」が公開。

MMORPG『ドラゴンクエストⅩ オンライン』の実写ドラマが公開されました。 これは「冒険者たちのきせき」という企画で、DQ10プレイヤーのエピソードをもとに制作されています。 「冒険者のきせき」サイ …

【雑記】PS4版『ドラクエ10』買いました。トロフィー狙いで遊んでましたが、「釣りキング」のトロフィーが地味に辛かった。

こんばんは。 PS4版の『ドラゴンクエストⅩ』を購入しました。 ネットゲーなので、販売価格は下がりづらいだろうし、買うなら盛り上がっている今かと思って購入。 これから買う方がいるならダウンロード版を推 …

『ドラクエ10』所持金が夢の1億ゴールド突破!管理人の金策歴史を赤裸々に紹介します。ほぼ皮のてぶくろだけどね!

こんにちは。 『ドラゴンクエスト10 オンライン』ですが、所持金が1億ゴールド超えました! 全く売れずに在庫になっていたレアドロ1.5の皮手、知らない間に値段が跳ね上がっていた(800万超え)ので出品 …

【DQ10】管理人の金策方法「レアドロ皮手錬金」を紹介&占い師へ転職可能になりました。福引でスライダークコインも当たったぜ!【ドラクエ10】

こんばんは。 遂に新職業『占い師』へ転職可能になりましたよ! 新職業と言っても実装されたのは去年の7月だけどね! 今回は俺がやっている金策「レアドロ皮手」と「占い師」を軽く紹介するぜ。 スポンサーリン …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.