D4DJ

『D4DJ』ガチでハマっているのでイベランとスコランは1000位以内目指します。段位認定は八段取得!

投稿日:

スマホアプリ『D4DJ Groovy Mix(グルミク)』かなりハマっています。

先日は「WOW WAR TONIGHT」を筆頭とした平成の名曲も沢山追加され、喜んでおります。

まさかWOW WAR TONIGHTを音ゲーで遊べる日が来るなんて思いもよりませんでしたよ。WWTは名曲です。ブサイクハマダのところは嫌いでしたけど。昔から思っていたのですけど、あのフレーズは要らなくないですか?曲の雰囲気を損ねていると自分は感じます。

……で、予想以上にハマっており、イベントポイントランキングは今の所1000位以内に位置しています。

課題曲メドレーライブで8倍消費すると一気に順位が変わるので、最終日まで安心なんか全く出来ません。イベントチケット溜め込んでいる人も多いだろうから、1000位狙いは結構厳しい戦いになるかも。

スコアランキングも同様に1000位以内を目指します。こちらは現在500位付近。ここから順位を上げていくのはちょっとキツいので、1000位まで踏ん張れるかどうかって感じです。

現在の編成は下記のようになっています。

イベント特効のキャラが2体引けています。なので1000位も目指す気になれました。もうこのイベントに全てを賭けてガチャ引きまくっています。スコラン称号は1000位までしかないので、1000位称号はなんとしても欲しいね。

あと、段位認定は八段取れました。

九段からは別次元の難しさになるので、自分の腕前だと潔く諦められるレベルです。

近況はこんなところです。

音ゲーってプレイ記事も書きづらいのでそんなに書くことないのですが、相当ハマっています。皆さんも興味があればプレイしてみてください。D4DJは流行って欲しい。

関連記事

-D4DJ

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ダウンロードしてみました。
    音ゲー触るのはじめてなので、頑張ってみます。
    音ゲー自体のコツなどあれば、教えていただけると幸いです

    • 管理人mtg より:

      絶対にいじったほうがいいのはノーツのスピード設定ですね。
      デフォルトだと遅すぎると思うので、自分に合った速さを見つけましょう!
      あと、現在開催されているイベントですが、イベント内のマルチメドレーライブをプレイしないとイベントポイントは貰えないので注意です。普通のマルチ部屋だとイベントポイント入りません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『D4DJ』モンハンコラボキャラが全てを過去にする性能な件について。初期イベの500位称号を捨てて転生を決意する。

本日よりモンスターハンターコラボがスタートした『D4DJ(グルミク)』ですが、コラボ限定キャラの性能を見て目ン玉飛び出ました。 なんとスコア60%アップです。 このゲームを触っていない人も見ていると思 …

『D4DJ』攻略。いかにして僅か500円課金でイベラン、スコラン500位称号を獲得したかを語る。無課金微課金が参考にするべき育成の秘訣はここにある。

『D4DJ Groovy Mix(グルミク)』本作初のイベント「ハローDJ ハロウィンライブ!」が先日終了し、本日結果発表となりました。 私の結果はと言うと…… イベントポイントランキング、スコアラン …

【グルミク】『D4DJ』段位認定六段~十段の対象楽曲、クリア条件紹介。十段は取れたらガチで自慢していいレベルです!六段ですら取れる人は少なそう。

『D4DJ Groovy Mix(グルミク)』今回は、ゲーム内(DJ道)にある段級位認定の六段~十段の対象楽曲を紹介します。 達成条件を満たして楽曲をクリアすることで、そのカテゴリに応じた段位級位称号 …

【グルミク】『D4DJ』体験版の感想。面白いけど難し過ぎると俺の中で話題に……。バンドリと同じ感覚で触ったら地獄を見た。

『D4DJ』本日より体験版が配信されたので早速プレイしました。ちょっと感想やらを語ります。 最初に言ってしまうとね…… クソ難しかったです。 バンドリやり込んでるし余裕やろと思ったんですけど、ボッコボ …

『D4DJ』モンハンコラボイベント後編は明日1月24日12時より開始!2月中旬に新たなコラボも!?正直、ここまで勢いを取り戻すとは思っていませんでした。

『D4DJ(グルミク)』モンスターハンターコラボイベント「繋ぎ手たちは導かれ 後編」が明日1月24日12時より開始されます。 前編はイベント参加者が20万人を超え、サービス開始当初と同じくらいの大盛り …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.