D2攻略系 DESTINY2

『Destiny2 孤独と影』強敵手配犯“ブラッド・クリーバー”完全攻略ガイド。パワーが540無くても倒せます!

投稿日:

『デスティニー2 孤独と影』今回は強敵ブラッド・クリーバーの攻略方法を紹介します。

ブラッド・クリーバーは、スパイダーから受けられる週刊バウンティの手配犯となっていて、推奨パワーが540と正攻法で倒すのは難しい相手です。倒せない方は本記事を参考にしてください。
(そもそも正攻法の倒し方を知らない)

ちなみに、ブラッド・クリーバーと戦うために出現するアドベンチャー「手配犯:ブラッド・クリーバー」を受注してください。

▲ 場所は「イオ」です。

では、攻略に移ります。

スポンサーリンク

ブラッド・クリーバー攻略方法

まず、こいつの周囲はバリアで覆われています。

バリア外からは攻撃が通らない。バリア内に入ると銃撃不可&ブラッド・クリーバーが襲ってくる。

じゃあどうするかというと、弓を使ったチキン戦法です。

これは、手配犯の居場所を紹介した記事のコメント欄で、ナナシさんが教えてくれたウル技です。

あと、これはバグなのかわかりませんが、弓だけはエリア内で撃てるみたいです。
というのも、弓を引き絞った状態でエリア内に入るとエリアの効果が発動した瞬間に矢を放ちます。
これを利用してダメージを与えてもいいかもしれません。

※コメント欄のナナシさんより

時代が時代なら大技林に載るレベルのテクニックだ。

ナナシさん情報ありがとうございました!

▲ 弓を引き絞りながらバリア内に入ると、入った途端に弓が放たれる。

ウォーロックでドーンブレードの新サブクラスを開放している人は、SCを使って安全に剣で殴れるチャンスもある。下記動画参照。

追記:グレネードランチャーもタイミングが良ければ撃てるそうです!

弓だけじゃなく単発グレネードも撃てました(走りながらバリアに入る瞬間射撃ボタンを押す)

コメント欄の匿名さんより

ダメージを通すには以上の方法でいいとして、問題は定期的に出てくる犬(クリーバーハウンド)の処理だ。

黄色ネームの犬も出てくるので、まともに相手したらまず殺される。

この問題は、通ってきた道を引き返すことで解決する。

対処方法を動画で撮ったので、目を通してください。

一定の位置まで下がると、犬はそれ以上追ってこなくなります。

だいたい上記画像の位置まで下がると、犬が後ずさりするので、そこを狙って倒す。

まとめると……

1.弓とグレネードでチマチマ削る
2.犬が沸いたら追ってこない位置まで下がって、後ずさりしているところを狙う
3.犬を倒し終わったら再び弓で攻撃

以上を繰り返す。時間は掛かりますが、これで確実に倒せます。

倒した時の管理人のパワーは510です。このパワーで一撃死はありませんでした。

タレットもたまに沸いてきたので、被弾する範囲にいるタレットは破壊しましょう。バリアの奥にあるタレットは当たらないので関係ない。

※この倒し方は修正される可能性もあるのでご了承ください。2018年9月9日時点で使用できる討伐方法です

関連記事:『Destiny2 孤独と影』攻略。手配犯の居場所紹介。

-D2攻略系, DESTINY2

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    なんかリズムゲーみたいですねw
    タイミング難しそうなので自分は弓でいいかな……。

  2. maya より:

    ピストルでもなんでも、入って0.3~0.5秒くらいは銃撃できるので、その瞬間に3点バーストのピストルや5点のビジランスウィング、タイミングを合わせればリニアフュージョンライフルも撃ち込めます。
    犬はウォロの場合なら垂直ジャンプブーストで避けて殴る⇒ジャンプブーストの繰り返しである程度安定して処理できます。岩等の足場があれば、やや長射程のウォロ殴りなら犬の退き始めに殴りが当たるので、メジャーの犬でも一方的に殴れます。

  3. ケイド6 より:

    バリアの中心にドラム缶みたいなのがあるだろ?
    あれをドカーン!吹き飛ばせばいい
    それでだ。その後にいきなり出てくるスコル…なんだったか…
    まぁとにかくソイツを倒して、出てくるコアをさっきの
    ドラム缶があったところに置く。これでバリアはなくなる
    な、簡単だろ?さぁ行ってこいガーディアン
    俺はラーメンを…いや、重要な任務をこなしに行ってくる

    • 管理人mtg より:

      ケイド6さんこんにちは。

      あの怪しいオブジェクト、壊してみたんですけど何も起きませんでしたw
      バグだったのかな。

      • 匿名 より:

        あれを壊した後に出てくるオレンジネームのスコルピオを倒す必要がありますね
        ただ正攻法でやると到底格下のソロじゃあクリアできなくなってしまうので…
        私は弓と砂の腰だめ撃ちでちまちまやりました

  4. 社畜ゲーマー より:

    犬はボス部屋(?)の入り口近くの岩に乗ったら追ってこなくなりました。
    ただ位置関係でバリアの中に入ってしまうので岩から降りる必要があります…

    • 管理人mtg より:

      なるほど、後ろに下がるのが面倒ならその方法もいいですね。
      アドベンチャーの場所は変化するみたいですし、自分の攻略法が使えないマップだったら岩に乗るのが良さそうですね。

  5. 匿名 より:

    タイミング合わせれば模倣も撃てましたよ!

    • 管理人mtg より:

      おお~、タイミングがいいとどんな武器でも撃てるんですかね。

  6. 匿名 より:

    弓だけじゃなく単発グレネードも撃てました(走りながらバリアに入る瞬間射撃ボタンを押す)

  7. ななし より:

    ブラッドリーパーのアドベンチャーが移されました アシェルの近くにあるセクターになります

ななし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『Destiny2 孤独と影』ケイド6の“切り札”入手条件について。ギャンビットに絡めるのやめ~や……。

『デスティニー2 孤独と影』今回はケイド6のハンドキャノン「切り札」についての話。 ストーリーを終わらせると、クエスト「ケイドの意志」が進捗し、次の段階に進みます。 説明は「ギャンビットでハンドキャノ …

『Destiny2』最初のDLCは「The Curse of Osiris(オシリスの呪い)」と判明!水星でのパトロールとソーシャルスペース「ライトハウス」が追加。配信日は発売から3ヶ月後!

海外のゲームサイト「kotaku」にて、デスティニー2のDLCに関する情報が公開されました。 3年前、Bungieはデスティニ1のためのダウンロード可能なコンテンツの薄い最初の部分でファンを失望させた …

『Destiny2』NF、火種、レイドなど覚えておきたい週課を紹介。効率よくレジェンダリーエングラムを入手していこう!

『Destiny2』の週課は前作同様、火曜の18:00更新でした。 スケジュールを把握することが出来たので、今作における週課を紹介していきます。 【Destiny2の週課(毎週火曜日の18:00更新) …

『Destiny2』リヴァイアサンレイド カルス皇帝戦の管理人オススメ装備を紹介(表世界)!スカイバーナーの誓いが活躍するぞ!!

今回はリヴァイアサンレイドの最後を締めくくるカルス皇帝戦でのオススメ装備を紹介します。 自分はVCが使用出来ないので表世界の装備構成です。 裏世界の場合は嘔吐物を射撃するためにコールドハートが推奨され …

『Destiny2』期待していいんだな!?12月12日から「マスターワーク」機能が導入!前作のランダムパークのような感じ?

『Destiny2』について嬉しいニュースが舞い込んできました。 12月12日からは「マスターワーク」という機能が実装され、ランダムでステータスボーナスが付与されたりするそうです。 ▲ 倒した敵の数も …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.