ゲーム全般

『チョコボGP』「起動したらソシャゲが始まった」SNSで話題に。前代未聞のフライングバグ、ソシャゲのようなゲームデザインで不満続出。この仕様は購入者も想定外か。開発関係者曰く「課金せんでも遊べるゲーム」

投稿日:2022年3月10日

本日発売されたチョコボを主役にしたレースゲーム『チョコボGP』ですが、結構荒れています。

SNSで話題になっているのはフライングのバグです。

レースが開始する前に、他のキャラがフライングしている映像は、普通のレースゲームでは見られない光景でしょう。スタートダッシュではなく純粋なフライングです。

このバグ、ロードが終わった順からスタートする模様。

そして、ソシャゲのようなゲームデザインにも苦言が呈されていました。


これで思い出すのは、本日リニューアル版発売が決定して話題になった『ジョジョASB』ですね。

売り切りのゲームでこれは、“無料で遊べちまうんだ”を思い出してしまいます。

……とはいえ、開発関係者の方からすると個人的には課金要素って何?と思うぐらい課金せんでも遊べるのゲームなので何言ってんのかな?だそうです。

いやでもパッケージ版がって話になりそうですが……。Lite版でひたすら遊べるってことが言いたいのでしょうか。

売り切りのゲームで課金せんでも遊べるっていうのがジョジョASBのスピードワゴンと被りすぎている。

無料のLite版も配信されているので、購入を迷っている方はLITE版を遊んだほうがいいでしょう。
※Lite版はパッケージ版へアップグレードが可能。Lite版は使えるキャラクターが制限されているが、オンラインプレイは可能。

『チョコボGP』公式サイトリンク:https://www.jp.square-enix.com/chocobo_gp/

※3月12日追記:管理人自身がLITE版をプレイして感想記事も書きました。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    事前情報を全く入れずライト版でお試しもせずに発売当日にダウンロード版を購入したのですが買い切りゲームでこの仕様はあり得ないなと感じました。
    基本ソロゲーマーなのでマルチ対戦はやる気0だったんですが、チョコボGPしないとコイン貰えないしチョコボGP自体もSwitchONLINE入会しないと参加できない始末です。
    チョコボレーシングファンだったのでキャラクターアビリティや魔石の仕様もゴミみたいになってて悲しかったです。爽快感とかなかったし、やっててイライラすることのほうが多かったです。
    ストーリーとシリーズレース開放し終わったのですがキャラクター開放するほど熱意も持てないゲーム性だったので2日でやることなくなりました。個人的には文句なしのクソゲーだと思います。ライト版やった方の感想見るとライト版で十分だったし製品版買ったお金溝に捨てた気分です。チョコボ好きでチョコボレーシングを擦り切れるほどプレイしていた自分はチョコボGPをかなり期待していたのでその分ガッカリしました。

  2. 匿名 より:

    こんなゲームに課金するぐらいならセールで安くなってるゲーム買うほうがましかもですね

  3. 匿名 より:

    発売まで情報を隠して騙し討ちしたジョジョと同じは無理がある

  4. 本編を買った人 より:

    個人的にはソシャゲ云々よりもシステム面も普通によろしくないかなと感じます。
    本文で語られているフライングバグ以外にもトーナメントでプレイヤー待機中に一人のプレイヤーのロードが終わらず数分待っても次の試合が始まらず、課金アイテムを使ってしまっているのに泣く泣くレースを諦める羽目になったりとひどい目にあいました。
    レース自体も大クラッシュ(?)ばかりで爽快感に欠けますし、チョコボのアビリティにはルートアシストのような性能があるのですが、意図せず近道に突っ走り途中でアシストが切れてそのまま目の前の奈落に落ちるなど調整不足を感じます。
    落ち面はストレス。
    ストーリーもメタイ発言が多かったり名言を無理にでも言わせたい感があったりとなんか微妙。

    私がレースゲームを主にやっていたのが64やPS時代なので感性がずれているのかもしれませんがなんか期待外れという感じですね。

    ついでにバトルパスの課金するか僕だけずっとやってればちゃんと終わるよ。みたいな設定は嫌いです。

  5. 匿名 より:

    最後のやつはSNSやらんほうが良さそうな人ですね

  6. 匿名 より:

    ま…まぁこれでソシャゲと買い切りゲーは違うっていう開発業界の良いデータになるから…
    (パッケージ版買ったらソシャゲ始まるはやべぇ…)

  7. しろいとり より:

    楽しみにしてこれからも楽しむ勢としてはかなり叩かれてて悲しいです。
    懐古厨補正がかかっているのでこれからバクが修正されるのを信じてぼちぼちやっていきたいと思います(FFの世界観、アレンジ楽曲はやはり魅力が高く…)

    • 匿名 より:

      昨日発売日にパッケージ版を購入し、すぐオンラインで3時間ほどプレイしましたが報告されているバグに一回も遭遇しませんでした。なにか条件があるのかな?と思ってしまいます。

    • 匿名 より:

      基本無料でこれならまあ一切お金落とさない覚悟で遊ぶには良いんじゃないですかね。問題は有料なのにこのレベルなこと。ソシャゲメインのくせしてソシャゲ部分が致命的って、どこのド素人集団なんですかね?前情報なしにパケ版買ったけど、こんなもんにお金落としてしまったことを後悔してますわ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

知ってた?Amazonプライム会員ならPrime Musicで「モンハン」や「ペルソナ」の楽曲が聴き放題だぞ!

Amazonプライム会員のみなさんこんばんは。 今回は、Amazonプライム会員でも意外と使っていない人が多そうなサービス「Amazon Prime Music」の紹介です。 Amazonのプライム会 …

『マリオテニス エース』の先行体験が6月1日~6月3日に開催!発売に先駆けて遊べるぞ。

2018年6月22日にニンテンドースイッチで発売予定のソフト『マリオテニス エース』 本作の「発売前先行オンライン大会」が6月1日18:00~6月3日23:59の間、開催されることが判明しました。 「 …

『ディビジョン2』2019年3月15日に発売が決定!8人で挑むレイドの存在が判明!更に、DLCのエピソード1~3は無料で提供される!

『ディビジョン2』の発売日が2019年3月15日に決定!! 8人で挑むレイドの発表がありました。 更に、メジャーコンテンツアップデートがおこなわれることも判明。 3つのエピソードが予定されており、これ …

『ドラゴンクエスト』新作スマホゲータイトルが1月18日に発表!課金圧強いのは勘弁してくれよ……!!

本日、『ドラゴンクエスト』シリーズの新作情報が発表されました。 現時点ではスマホタイトルという点しか判明しておらず、その詳細は1月18日19時から放送される「新作スマートフォンタイトル発表会」で紹介さ …

『ドラガリアロスト』本日おこなわれた「Dragalia Lost Direct」で様々な情報が公開。某白猫と酷似していると話題に。

2018年9月27日に配信予定のスマホアプリ『ドラガリアロスト』ですが、本日おこなわれた「Dragalia Lost Direct」にて、バトル、育成といった様々なゲーム内要素が公開されました。 この …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.