「 PS4 」 一覧


Warning: Undefined variable $count in /home/mtg60/mtg60.com/public_html/wp-content/themes/stinger8-child/itiran.php on line 7

『Relayer(リレイヤー)』TGS2021公式プレイ動画が公開。必殺技のビッグバンは戦局を一変させる超広範囲の攻撃スキルだった。そして、ゴッドウォーズ同様にバフが重要なゲームになるか。

2021/10/02   -リレイヤー

2022年2月17日発売予定の『リレイヤー』ですが、角川ゲームスのYouTube公式チャンネルにて、TGS2021公式プレイ動画が公開されました。 この動画を YouTube で視聴 今回公開された動 …

『APEX LEGENDS』業界が死体撃ちにここまでピリピリしているのはサブ垢への話題を逸らすためか。

2021/10/02   -Apex Legends

前回の記事でスマーフ、死体撃ち等について語ったが、YouTubeでちょっと面白い動画が出てきたので紹介したい。 これは渋谷ハルさんがソロマス企画(野良でいちからマスターランクを目指すこと)について語っ …

スポンサーリンク

『スト5CE』ストリートファイターリーグの動画が人気投票みたいになっている件について。

Capcom Fighters JPのチャンネルで投稿されているストリートファイターリーグの選手動画が中々に興味深い。 ストリートファイターリーグに出場する選手の意気込み動画が各選手ぶんアップされてい …

『APEX LEGENDS』スマーフ、死体撃ち、ピン連打……。個人的に許せるもの、許せないもの。

2021/10/01   -Apex Legends

『APEX LEGENDS』いまスマーフの問題が大きく話題になっている。 当初は否定的な意見を述べたが、結果的に見ればかとマス配信があって良かったと思える。 行為自体が良くないという意見は今でも変わら …

【MBTL】『メルブラ タイプルミナ』プロゲーマーのGO1選手が本作の見どころ動画を公開!未購入者は必見。

先日発売された2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド タイプルミナ』ですが、プロゲーマーのGO1選手が本作の見どころを紹介する動画をYouTubeに投稿していたので紹介します。 この動画を YouTub …

スポンサーリンク

『APEX LEGENDS』加藤純一氏、“かとマス”について語る。「推奨される行為ではない」「出てくれた人は本当に被害者」「盛り上がると思ってやった」

2021/09/30   -Apex Legends

『APEX LEGENDS』加藤純一氏が“かとマス”について語っていたので、今回はその内容を取り上げます。 かとマス配信アーカイブリンク:https://www.twitch.tv/videos/11 …

【MBTL】『メルティブラッド タイプルミナ』察しの良い管理人、ノーゲージ無敵技持ちを選んだほうが良いと早くも気づく。セイバー捨てて軋間紅摩に乗り換えました^^

『メルブラ タイプルミナ』プレイ日記。 シリーズ初体験ながら、あまりの熱帯の快適っぷりに早くもハマっている。 そして私は早くも気付いてしまったのだ。 このゲーム、ノーゲージ無敵持ちを選んだほうが良いの …

【MBTL】『メルティブラッド タイプルミナ』シリーズ未経験者のファーストインプレッション。良作は間違いなし。熱帯の読み込みは爆速、ラグ無しで超快適!駆け引きが分かりやすいシールドも面白い要素だ。

格ゲー界のためにDL版を購入した『メルブラ タイプルミナ』早速2、3時間ほど触ってみたので、ファーストインプレッション(評価・レビュー)を語りたいと思う。 自分はシリーズ初体験で期待半分不安半分だった …

『リレイヤー』13分を超える公式ゲーム紹介トレーラーが公開!GWチームの本気度が覗える渾身の映像。ゴッドウォーズよりも更に洗練されたカスタマイズシステム、美麗グラフィックの戦闘シーンに注目だ。

角川ゲームスの完全新作SRPG『Relayer(リレイヤー)』さきほど発売日が発表(2022年2月17日発売)されましたが、それと同時に13分に及ぶ濃密なゲーム紹介トレーラーが公開されました。 この動 …

『リレイヤー』発売日が2022年2月17日に決定!本日から予約受付も開始。

2021/09/30   -リレイヤー

角川ゲームスの完全新作SRPG『Relayer(リレイヤー)』ですが、発売日が2022年2月17日に決定したことが発表されました。 詳細はプレスリリースをご覧ください。 株式会社角川ゲームス (本社: …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.