Apex Legends ストリートファイター5

『Apex Legends』スト5プレイヤーにオススメしたいレジェンドを使用キャラクター別に紹介。

投稿日:

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』雑記。

普段格闘ゲームばっかりやってる人達も、話題になっている本作は流石に気になっているのではないでしょうか。

『Apex』始めるなら今ですよ!超盛り上がってますからね。

そんんわけで、「キャラクウターは何を選べばいいの?」と迷っているスト5プレイヤーのために、使用キャラクター別オススメレジェンドを紹介します。

読者を絞った凄いニッチな記事です。

スポンサーリンク

オススメキャラクター紹介

春麗、エレナ使い

春麗、エレナ(ウル4)を使っていた方にオススメしたいのは“ライフライン”だ。

なぜ春麗使いにオススメするかというと、キャラクターデザインが似ているから。


▲ チュンリー使いなら「おっ、ええな。」となるはず。

このクオリティは春麗使いの方も納得できると思います。お団子が可愛いですね。

エレナ使いの方にオススメする理由は、ヒーリングのアビリティを持っているから。

ライフライン自身だけでなく、味方を回復することも出来る。

“ライフライン”は春麗のような美人が好きな方、癒やしが好きな方にオススメ出来ますね。

ネカリ使い

ネカリ使いにオススメなのは、“ブラッドハウンド”だ。

見た目だけで言えば共通項の無さそうなこの2人だが……

ブラッドハウンドはアルティメットアビリティを使うとパワーアップすることが出来るのだ。

▲ ULTアビ「ハンティングビースト」でパワーアップ!

ネカリのVトリガーと違ってパワーアップ効果は一時的なものだが、“強化”というものが好きならこのキャラクターを選ぶのがいいだろう。

ファン使い

ファン使いの方にオススメしたいのは“コースティック”だ。

これはもう100%断言できるレベル。

なぜなら、コースティックは毒を使うからだ。

戦術アビリティの「ガストラップ」は両鞭打のようなもの。


▲ ガストラップは敵が近寄ると発動し、継続ダメージを与える。

ファン使いは嫌らしい毒で攻めるのが大好きなはずなので、そんな人間にはコースティックが似合う。

このキャラクターはロックが掛かっているので、解禁するにはレベルを上げてゲーム内通貨を貯めるか、課金する必要がある。

ベガ使い

ベガ使いにオススメしたいのは“レイス”です。

レイスの戦術アビリティ「虚空へ」は、透明化(移動の軌跡は見える)し、ダメージを受けずに移動することが出来る。

ベガの前ステのようなもんです。

まあ、Apexにはクールタイムというものが存在するのでベガの前ステほど気軽に使えませんが。

E.本田使い

スト5ではありませんが、E.本田使いにオススメのキャラクターが存在します。

E.本田はスト5に存在しないので、本田使いからしたら嬉しいことだと思います。

本田使いにオススメのキャラ。それは、“ジブラルタル”です。

なぜかというと、レアなスキンでE.本田に似ているものがあるから。

▲ 「ダークサイド」というスキン。本田の隈取りっぽいですね。

このスキンはガチャから出てくることを祈りましょう。相当運が良くないと無理だと思いますが。

まあこのスキンが無くても体型が本田に似ているので、本田使いはとりあえずジブラルタル選んでおけばいいでしょう。

ユン使い

これもスト5じゃなくて申し訳ないのですが、ユン使いにオススメのキャラがいるぞ。

それは“ミラージュ”だ!!

ミラージュはホログラムを使った撹乱が得意なキャラ。

もう言わなくてもわかりますね?

いくぜっ!幻影陣!



『Apex Legends』で幻影陣を使いたい方はミラージュを選ぼう。

このキャラもコースティック同様にロックが掛かっているので、ゲーム内通貨を貯めるか、課金して解禁しましょう。

エド、バーディー使い

エド、バーディー使いには“パスファインダー”をオススメします。

グラップリングフックで素早い移動が可能。

何か引っ掛けるのが好きな性癖をお持ちの方はこのキャラを選ぼう。もう面倒くさくなってきたからここらへんは適当でいいですね。

他キャラ使い

ここまで紹介してきた中で、自分の使用キャラがいなかった場合は“バンガロール”を使いましょう。

なぜなら、登場キャラの中でこいつだけ余ってしまったから。

余り物には福があるというわけではないのですが、バンガロールは強いので普通にオススメっす。

スモークで敵の視界を遮られるのはかなり大きい。2回分ストック出来ますしね。

スモークに加え、ダッシュ中にダメージを受けると移動速度が上がるというパッシブアビリティもあるので生存能力が高い。

一定範囲を爆撃するアルティメットアビリティ「ローリングサンダー」も強力。

まとめ

使用キャラオススメレジェンド
春麗、エレナライフライン
ネカリブラッドハウンド
ファンコースティック
ベガレイス
E.本田ジブラルタル
ユンミラージュ
エド、バーディーパスファインダー
その他バンガロール

いかがでしたでしょうか。

これから『Apex Legends』を始める格闘ゲーマーの参考になれば幸いです。

当ブログでは攻略記事も書いているので、興味があればそちらもご覧ください。

関連記事

-Apex Legends, ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アケ版『スト5』の正式タイトルが『ストリートファイターV タイプアーケード』に決定!更に、ロケテストが11月30日、12月1日に開催。

2019年に稼働が予定されているアーケード版のストリートファイター5ですが、本日正式タイトルが発表されました。 正式タイトルは『ストリートファイターV タイプアーケード』 アーケード版『ストリートファ …

『スト5CE』マゴさんが動画勢について語る。そしてグラブルVSを辞めた悲しい理由も明らかに。「スト5やったことないけどルーク叩いてる人いっぱいいると思う」「グラブルVSは政治がどうたらとかゼタ強いだけとか言われることが多くなって辞めた」

マゴさんのグラブル配信にて、興味深いトークがおこなわれていたので今回はそちらを取り上げます。 最初は動画勢について語られていたのですが、そこからマゴさんがグラブルVSを辞めた理由も明らかになりました。 …

『APEXモバイル』配信開始。PS4コントローラーの接続方法紹介。モバイル限定レジェンド“フェード”も登場!最初はBOT戦臭いのでツイッターで戦績自慢はするなよ!

『APEX LEGENDS』先日、本作のモバイル版(以下APEXモバイル)がついに配信されました。 『APEXモバイル』では、FF7バトロワ同様にPS4コントローラーを接続してプレイすることも可能なの …

『スト5CE』超初心者向け攻略トーク。格ゲー自体初めての人には“ポイズン”というキャラが良いのかもしれない話。ヤベー通常技、教えます。

本日、「なぜスト5よりヴァロラントのほうが人気があるのか」という記事を執筆しました。 細かい部分はそっちの記事(最後に関連記事として貼付します)を見てもらうとして、自分はその記事を書いて思ったことがあ …

『スト5CE』煽りや荒らしをするプレイヤーはそのプレイヤーが悪いだけ。○○道場が悪いという話ではない。トラボ選手の意見に耳を傾けるべし。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今日はちょっと道場機能の話をします。 本日、当ブログに↓のコメントが届きました。 sakoさんは好きだけど、sakonoko道場の奴がラウンジに入っ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.