Apex Legends ストリートファイター5

『APEX LEGENDS』有名格ゲーマーの影響で始める人向けの初心者ガイド。最新(2020年4月13日)の強武器、使いやすいキャラなどを紹介します!

投稿日:

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』ここ最近、有名格闘ゲーマーの間で何故かAPEXが流行っているのは前回話した通り。

関連記事

そこで今回は、有名格ゲーマーの配信を見てAPEXに興味を持った方向けの記事を書きました。

本記事では初心者オススメのキャラ、武器ランクを管理人の目線で紹介します。

これからAPEXを始めようと思っている方は是非ご覧ください。APEXは無料で遊べるバトルロイヤルFPSです。無料なので、とりあえず遊びましょう!

では、オススメキャラと武器の紹介に移ります。

スポンサーリンク

キャラクター編

強キャラランク

ポテンシャルを引き出せること前提の、単純なキャラパワーでのランク付けです。

レイスは最新のアップデートで弱体化されましたが、それでもまだ強いというのが自分の感想です。

ジブラルタルは強いのですが、扱いがとても難しいので初心者向けではありません。自分自身、使うことは殆ど無い。ただ、使える人が使えば強くて、敵にジブラルタルがいるとかなりウザいです。リキャストの長いバリアや爆撃の使い所にセンスが求められる。ヒットボックス(被弾判定)が大きいので、移動時には注意が必要。

パスファインダーはジップラインを使って有利なポジションを取りやすいのが強み。ただし、初心者の方にとっては有利ポジションというのがそもそも分かりづらいはずなので、初心者にはそこまでオススメ出来ない。

レヴナント(Aランク)最新のアップデートで大幅強化。アルティメットアビリティは敵チームに攻撃を仕掛けるときに使うと非常に強力です。

コースティックは異論がありそうですが、個人的にAランク。開けたエリアの戦いが多いキングスキャニオンではそこまで強くないとは思いますが、屋内戦も多いワールドエッジでは強いと思う。

個人的にミラージュ、オクタンは舐めプレベルに感じる弱さなので、よほど好みじゃない限り使うことはオススメしません。パーティーに貢献するためのアビリティが無いのは致命的。

初心者向けキャラランク

この項目では初心者が使いやすいキャラという目線でランク分けしました。

回復アイテムの使用速度、味方の蘇生速度が早いライフライン初心者の方でもPTに貢献しやすいキャラクターだと思います。とりあえず何使えばいいか分からないって人はライフラインを選んでおけばOK。味方の体力が減っていたらアビリティでヒールドローンを出してあげましょう。

ブラッドハウンドもライフライン同様、難しいことをしなくてもPTに貢献出来る。敵を索敵出来るアビリティ「全能の目」があるので、敵の足音が聞こえたらとりあえずアビリティを発動するのが良いと思います。アルティメットアビリティ「ハンティングビースト」を使うことで画面がモノクロになり、敵が赤色でハイライトされますが、アルティメットアビリティ発動中は効果音によって敵からも位置を捕捉されやすいので注意。

バンガロール逃げ性能が高いので初心者の方にオススメ。スモークで敵の視界を遮ることも出来る。オクタンも同じく、逃げ性能は高いです。

レイス(Aランク)ヒットボックスが小さいので単純に撃ち合いが強い。体型による被ダメージ上昇があるのですが、当たらなければどうということはないという感じです。アルティメットアビリティは慣れないと使いどころが難しいかなという印象なので、SではなくAランク。アルティメットアビリティのポータルは味方がダウンしたときとか、高所から降りるときとか、敵に攻撃を仕掛けるときとかに使うと良いでしょう。

武器ランク

管理人的武器ランクです。

序盤から終盤まで活躍するハボック初心者に一番オススメしたい。射撃するまで若干の溜め時間を要するので、遮断物のある位置では不利なんですけど、遮断物の無い地形においては超強いです。弾切れを起こしやすい武器なので、もし使用するなら弾薬は200発以上確保しておこう。

R99は初心者だと反動制御が若干難しいかもしれませんが、強力なサブマシンガンです。慣れてきたら使用武器候補に入れてみよう。ガチ初心者の方はR99よりもR301のほうが使いやすいかも。

ピースキーパーはショットガンで、近距離で活躍する武器です。R99とピースキーパーの組み合わせが個人的に近距離最強セットです。

G7スカウト中距離~遠距離で活躍するアサルトライフル。最新アップデートで弱体化されていますが、それでもまだ強力。2-4倍スコープを付けると非常に強い。オールレンジで戦いたい場合はR99orハボック+G7スカウトの組み合わせがオススメ。

マスティフはランダムケアパッケージからでしか入手出来ない武器。ピースキーパーを上回る性能のショットガンです。

Bランクのプラウラーは、セレクトファイアレシーバーを装着することでオート射撃が可能になる。セレクトファイアを装着したプラウラーはSランクです。セレクトファイアを拾ったら十字キー左を押してオート射撃にするのを忘れずに!

DランクのウイングマンAIMウマイマン専用武器です。よほどAIMに自信が無い限り使わないほうが良いでしょう。ウイングマン以外のDランク武器は完全な産廃なので、他に選択肢があれば拾う必要無し。

武器の選び方

武器は2つ所持出来るのですが、その際の選び方も語っておきます。

基本は近中距離で戦えるサブマシンガンもしくはアサルトライフルをメイン武器に。その相方として、ピースキーパーもしくはG7スカウトを選ぶのが良いと思います。個人的にスナイパーライフルは選択肢に入りません。

リロードするよりも武器切り替えのほうが早く動けるので、近距離戦で弾が切れた場合は武器切り替えで射撃をするほうが撃ち合いには勝ちやすいです。なので、R99+ピーキーが近距離最強の組み合わせとなる。

【管理人的オススメの組み合わせ】

組み合わせ備考
R99+ピースキーパー近距離最強
R99+G7スカウトオールレンジで戦えるバランス型
ハボックライフル+G7スカウトオールレンジで戦えるバランス型
R301+ピースキーパーオールレンジで戦えるバランス型

※R99はセレクトファイア付きプラウラーでも可

R301はAIMに慣れていない初心者向けです。

まとめ

以上、『APEX LEGENDS』新規に始める方向けのキャラ、武器選び紹介でした。

あとはゲーム内の設定もいじっておきましょう。別記事で口を酸っぱくして言っているのですが、APEXはゲーム設定でキルレが大きく変わります。

設定はマジで大事なので、面倒臭がらずに絶対調整してください。

下記関連記事から管理人の設定を丸パクリすることをオススメします。実際に遊びやすくなったというコメントも複数いただいています。

設定をいじくってみなさんも快適なエーペックスライフを送ってください。

関連記事

-Apex Legends, ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『APEX LEGENDS』キーマウvsパッド論争。格ゲー界の神“ウメハラ”が質問に答える。「どこまでいっても感情の話」「有利かもしれないものを使わないでズルいじゃんって言いたくねえな」

『APEX LEGENDS』の話です。 プロ格闘ゲーマーウメハラさんのマシュマロ雑談配信にて、APEXについての質問が寄せられたので、今回はそちらを取り上げます。 私自身もスト5プレイヤー(スパダイ) …

【速報】『スト5CE』ローズ配信開始ッ!!プロゲーマーも多数配信中。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先程、新キャラクターのローズが遂に配信されました!! 各プロゲーマーもローズ配信をおこなっているので、そちらの配信を見てみるのもよろしいかと思います …

最上位プロ・格ゲー五神のハイタニさんがストリーマーに転向した理由が語られる。「SFL」で一番良い弁当を食うことに全てを賭けていた話が面白すぎた。

プロゲーマーりゅうせいさんのチャンネルにて、競技シーンの最上位プロが配信者に移行した理由という動画がアップされました。 動画リンク:https://www.youtube.com/watch?v=G4 …

『スト5CE』ももちさんに引き続きハイタニさんも語る、格ゲーで煽りだと勘違いされやすい行動について。「3rdの性能の上がる挑発で数多のリアルファイトが生まれた」「Vスキルとか挑発にしか見えないよな」

今回はハイタニさんのマシュマロ雑談配信を取り上げます。 以前にももちさんが配信上でふと語ったことと、同じ話題のトークが繰り広げられていたので紹介。煽りだと勘違いされやすい行動について語られています。 …

「ゴールデンボンバー」の歌広場淳さん、20代女性との不倫が発覚。活動も自粛へ。

本日、人気音楽グループ「ゴールデンボンバー」のメンバーである歌広場淳さんの不倫が報じられました。 “ヴィジュアル系エアーバンド”ゴールデンボンバーのメンバー、歌広場淳(36)が不倫の末、相手女性の切迫 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.