ストリートファイター5

『スト5CE』プロゲーマーボンちゃんの最新動画「大会での戦い方!」が公開。普段のネット対戦でも通じる考え方が語られていました。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのボンちゃんがYouTubeで最新の動画を投稿しました。


今回の動画は「大会での戦い方」と題されており、大会に臨むための心構えのようなものが語られていました。

ボンちゃん良いこと言っているな~(謎の上から目線)と感じたのは、動画内5:30~あたりからです。

ボンちゃん「体力を全然奪えずに負けてもいい。それはただの結果論で重く受け止める必要はない。むしろ今までやった攻めの選択肢がダメだったよというのが露呈されてるわけじゃないですか。だったらもう(動きを)変えやすい。」

う~ん、確かに!!と思いましたね。自分はパーフェクト負けとかしたら普段やらないようなガン攻めスタイルに切り替えたりします。前ステ多くしたり、がむしゃらに飛んでみたりとかね。

スト5って1回パーフェクト取られただけだったら全然逆転出来ますから。P負けしても次の試合ではこっちがP勝ちとかもありますからね。

自分が思うに、相手がどの技に対してどういう風に対応するか観察するっていうのが重要だと思う。負けラウンドになっても、そういった情報は収集出来ますから。

ちなみに、コーリンを使っている自分が観察するのは中足をガードさせた後の行動です。

コーリンの中足はガードさせたら+1Fでコーリン側有利です。これに対して相手がどう対応するかでその後の攻め方を変えます。

ボンちゃんが言うように、大敗を喫しても重く受け止める必要は無いです。これが通らないならじゃあこれを使ってみよう、とか、試合中に成長するための大きな糧になります。

「大会での戦い方」と語られていましたが、この考え方は普段の試合でも通じることだと思います。

まあ、無敵技擦りまくってるような相手の場合は本当にただのジャンケンなのでアレですけど……。

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5AE』プロゲーマーsakoさん、とあるキャラに対して「なんなんこのつまらないキャラ」と発言!ザンギ使い見てるか?

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日おこなわれたCPTプレミア大会「PPL Fighters Masters」をsakoさんのチャンネルで視聴していたんですけど、ここでちょっと面白い …

『スト5AE』「ストリートファイターリーグ Arcade 2019」優勝はチームAHO!強豪たち相手に9タテした“はく”選手が強すぎる。アケ版の最新アップデート情報も!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』「ストリートファイターリーグ Arcade 2019」の優勝者が決まりました! 優勝したのはチーム“AHO”! 前回の記事で紹介した“はく”選手が在籍 …

『スト5AE』プロゲーマー“ガフロ”さんがワンコネクトとの契約終了を発表!キッカケはコントローラーのルール改正。“空白の時間”についても語られる。

格闘ゲーム『ストリートファイター5』のプロゲーマーとして活躍していたガフロ選手ですが、本日スポンサー元である「ワンコネクト」との契約終了を発表しました。 ガフロさんはバイソンを愛用しており、自作コント …

『スト5CE』sakoさん主催の3on3トナメ「SakoCup」本日10時に開催!直近のカプコンプロツアー参加者を上回る、その数総勢125チーム375名!みんな、お菓子は持ったな!!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日の記事でもお伝えしたとおり、本日9月23日はプロゲーマーsakoさん主催の3on3オンライン大会「SakoCup」が開催となります!! 昨日の段 …

【悲報】『ストリートファイター6』ウメハラ、アール実況に苦言。アールカットエディションを提案してしまう。「すごい無駄遣いだよアレ?お金の。」「野田カット割引してほしい。」

ウメハラさんがミルダム配信の雑談中、『ストリートファイター6』の実況機能について触れていたので紹介します。 アール実況の存在を本人に問うという貴重なシーンです。 ※『ストリートファイター6』では、対戦 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.