ニュース

神田沙也加さんの訃報でSixTONESのジャニオタが暴走してしまう。しかしながら……。

投稿日:

現在ツイッターで“ジャニオタ”がトレンドに上がっています。

この発端となったのは、ジャニーズのSixTONES(ストーンズ)がおこなったラジオ企画がきっかけです。

この企画自体は単純にハッシュタグを付けてトレンド入りしようという良くある企画で問題はありません。

ですが、このトレンド入りを神田沙也加さんの訃報で邪魔されたことに憤るジャニオタの構図が酷く、それで話題になっていました。

神田沙也加さんの名前を絡めてハッシュタグの#SixTONESANNを使う人まで出てくるという状況に。

ただ、上でツイートしている人の中には単純に事件を知らなかったという方も居ると思う。なんとなくトレンドに入っていたから呟いたって人もいるはずです。

この件について補足されていた方がいたのでそのツイートに関しても引用します。

単純にトレンドを眺めてそこで神田沙也加さんの名前が入っていたから呟いたという人も居るかと思う。事件内容を知ってなお言ったのなら倫理観が欠如していることは否めません。

自分的に、これは単純にジャニオタがというのではなく、ジャニオタ関係なく呟いている人間自身の問題だと思う。

「同じファンとして恥ずかしい」とツイートしているSixTONESファンも多く、こうやって今回の件がジャニオタと一括りしてしまうのもまた良くないなと思います。こういうのは今回の問題に限ったことではなく、どのファンコミュニティにも言えることでしょう。

こういう一部の人間のせいで業界全体が悪く見られるという形でいうと、最近ではギルティギア(TVゲーム)が話題になりました。

ギルティギアで起きた問題は、ただ個人同士の男女のもつれをギルティギアというゲーム自体に絡めて発信したことで炎上した事件です。

「GGSTの闇」と言いつつ、ギルティギアのハッシュタグを使ってまで拡散したことが、その実はただの男女の問題で実はゲーム内容とは関係なかったというオチでした。
(下記の関連記事では“ギルティ勢最低だな”というタイトルにしていますがこれは当然発信者への皮肉です)

……というわけで、一部の人間の問題行動のせいでそのコミュニケーション全体を評価するのはあまりよろしくないなと自分は思います。以上。

関連記事

-ニュース

執筆者:


  1. 浦部春香 より:

    岩澤健吉

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー】ウメハラさんの新企画“俺を獲れ”が始動!世の中に埋もれている才能を発掘するための斬新なオーディション番組。“令和版マネーの虎”!?

プロゲーマーのウメハラ(梅原大吾)さんが、新たな企画を発表しました。 ウメハラさんがCRカップ終了後に新企画を発表するというのは事前に告知がされており、ワクワクしていた視聴者も多かったかと思います。 …

【朗報】炎上した『東海オンエア』解散ではなく数カ月間の休止を発表。大炎上したしばゆーさんとのトラブルは無事に解消。てつや「友達としてこれからもやっていけるって話が出来た」

グループ内でのいざこざで大炎上した人気YouTubeグループ『東海オンエア』ですが、リーダーのてつや氏が「東海オンエアの今後について」という動画を投稿しました。 動画リンク:東海オンエアの今後について …

【悲報】『ドラゴンボール』プレミアムバンダイから2万9700円で発売されたフリーザクッション、クオリティが低すぎると話題に。「体重をかけると崩れて後頭部を打つ」

プレミアムバンダイから発売された『ドラゴンボールZ ダメになる!?フリーザポッドクッション』という商品の質の酷さが話題になっています。 その名前の通り、劇中で使われたフリーザ様のポッドをクッションにし …

朝倉未来さん、上棟式で総額100万円を投げて炎上。「こんな1万円は絶対に拾いたくない」「不快」といった声が挙がる。意図的な炎上狙い?

格闘家の朝倉未来さんがYouTubeで投稿した動画「勝手に朝倉未来の成人式してみた」が話題になっています。 (動画タイトルは「上棟式の餅投げで100万円投げたら凄い事になった」から「勝手に朝倉未来の成 …

元プロゲーマーたぬかなさん、無事悲劇のヒロイン枠・毒舌キャラを確立。炎上の問題を170cm人権発言だけに集中させ、被害者ムーブで他の女性プロゲーマーを批判していることについての感想。

ヤフーに掲載されていた、元プロゲーマーたぬかなさんのインタビュー記事を見て愕然としたので、今回はそのことについて語ります。 まずは、ヤフーニュースに掲載された記事を見てください。 リンク:「170以下 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.