ニュース

神田沙也加さんの訃報でSixTONESのジャニオタが暴走してしまう。しかしながら……。

投稿日:

現在ツイッターで“ジャニオタ”がトレンドに上がっています。

この発端となったのは、ジャニーズのSixTONES(ストーンズ)がおこなったラジオ企画がきっかけです。

この企画自体は単純にハッシュタグを付けてトレンド入りしようという良くある企画で問題はありません。

ですが、このトレンド入りを神田沙也加さんの訃報で邪魔されたことに憤るジャニオタの構図が酷く、それで話題になっていました。

神田沙也加さんの名前を絡めてハッシュタグの#SixTONESANNを使う人まで出てくるという状況に。

ただ、上でツイートしている人の中には単純に事件を知らなかったという方も居ると思う。なんとなくトレンドに入っていたから呟いたって人もいるはずです。

この件について補足されていた方がいたのでそのツイートに関しても引用します。

単純にトレンドを眺めてそこで神田沙也加さんの名前が入っていたから呟いたという人も居るかと思う。事件内容を知ってなお言ったのなら倫理観が欠如していることは否めません。

自分的に、これは単純にジャニオタがというのではなく、ジャニオタ関係なく呟いている人間自身の問題だと思う。

「同じファンとして恥ずかしい」とツイートしているSixTONESファンも多く、こうやって今回の件がジャニオタと一括りしてしまうのもまた良くないなと思います。こういうのは今回の問題に限ったことではなく、どのファンコミュニティにも言えることでしょう。

こういう一部の人間のせいで業界全体が悪く見られるという形でいうと、最近ではギルティギア(TVゲーム)が話題になりました。

ギルティギアで起きた問題は、ただ個人同士の男女のもつれをギルティギアというゲーム自体に絡めて発信したことで炎上した事件です。

「GGSTの闇」と言いつつ、ギルティギアのハッシュタグを使ってまで拡散したことが、その実はただの男女の問題で実はゲーム内容とは関係なかったというオチでした。
(下記の関連記事では“ギルティ勢最低だな”というタイトルにしていますがこれは当然発信者への皮肉です)

……というわけで、一部の人間の問題行動のせいでそのコミュニケーション全体を評価するのはあまりよろしくないなと自分は思います。以上。

関連記事

-ニュース

執筆者:


  1. 浦部春香 より:

    岩澤健吉

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マクドナルドの中学生殺傷事件、犯人が逮捕。氷河期世代の凶悪な犯行はインターネットに氾濫するオジサン叩きも100%影響があると断言出来る。

2024年12月14日に北九州市で発生したマクドナルドの中学生2人殺傷事件ですが、犯人がついに逮捕されました。 事件を起こした人物は平原政徳容疑者、43歳です。 とりあえず犯人が捕まったので近隣住民は …

【悲報】JR京都線、湖西線が大雪の影響で長時間の立ち往生。途中降車の許可が降りず地獄に。タクシー乗り場は長蛇の列。

JR京都線が大雪の影響で地獄になっていた模様です。 大雪の影響により、JR京都線で複数の列車が3時間以上立ち往生しています。 JR西日本などによりますと、午後8時ごろから大雪の影響で、JR京都線の京都 …

【悲報】超大御所声優の古谷徹さん、過去に不倫・妊娠中絶・暴力行為などをおこない謝罪。安室透、アムロ・レイのイメージはガタ落ちか。「親父にもぶたれたこと無いのに世間からめちゃくちゃ叩かれる予感」

人気声優の古谷徹さんですが、過去に様々な不適切行為をしていたことが判明しました。 不倫行為・妊娠中絶・手を上げるといった暴力行為をしていたことが古谷徹さん自身から語られ、謝罪をおこないました。 週刊誌 …

『電動キックボード』正気だったら恐ろしすぎて乗れないシロモノ。この乗り物に危機感を覚えない人間が乗るわけだからそれはつまり……。

現在、ツイッターにて電動キックボードがとんでもないところを走っている画像が話題になっている。 えぇ…。 pic.twitter.com/6GEaiyI5Xr — ろくりん🚘 …

【ニコニコ動画】昔のMSNアカウントが連続の不正ログインで凍結!ランサムウェア攻撃による情報流出問題、自分にも降り掛かった可能性大。みなさんもニコニコに登録したメアドはチェックしたほうがいいです……。

大手動画サイト『ニコニコ動画』がハッキングを受けて機能停止・情報漏洩している問題は皆さんご存知でしょうか。 予想以上にヤバい事態になっています。最初はすぐに復旧するんだろうなと思っていましたが、このま …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.