Apex Legends

『APEX LEGENDS』プラチナ2到達!ダイヤモンド目指すなら今がベスト。黒字でポイントを稼ぐ3つのコツを語ります。プラチナ4は最悪見捨てろ。

投稿日:

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』プレイ雑記。

本日ランクマッチにて“プラチナ2”に到達しました。

現在のポイントは6157。あと1000ちょい稼げばダイヤです。

あれだけプラチナ4の味方に愚痴っていたランクマを一ヶ月ぶりに再開したのは理由があります。

味方に愚痴っていたときの記事

その理由は、カジュアルマッチのレベルが高杉晋作ってこと!!

なんか最近のカジュアルマッチは爪痕とかダブハン持ちの敵がクッソ多いんですよ。魔境です。撃ち負けることがかなり多い。

敵強い

多分これは、ランクマでプレデターとかダイヤに上がって目標を達成した人がカジュアルに流れたからなんじゃないかと思っている。

いまのエーペックスはランクマよりカジュアルのほうがレベルが高い状況だと思う。少なくともプラチナ帯に限って言えばね。

そんなわけで、ランクマッチを久々にプレイしたんです。そしたら案の定、昔よりもプレイヤーのレベルが下がっていて、かなり楽にポイントを稼ぐことが出来たんです。

味方に来るプラチナ4爆弾の命知らず特攻は相変わらずですが、敵対する相手も明らかにレベルが下がっているので上位へ行きやすいです。

▲ 一ヶ月前よりも猛者は少なくなっている印象。

ここからはポイントを黒字化するためのコツを語ります。

スポンサーリンク

目指せダイヤ!ポイント黒字化のコツ

ポイントを黒字化するためのコツは大きく分けて3つです。

1つ。キャラはパスファインダーを選ぼう

個人的にランクマで選ぶキャラはパスファインダー一択です。最強の逃げ性能を持っているので、野良ランクマで上位を目指すならコレ。

ランクマは味方を見捨てて、戦いをひたすら避けて上位を狙う場面もあるので、そういったときのパスファインダーはマジで強い。

調査ビーコンで安全圏を先手で確認することも出来るのも強いですね。先に安置へ入れることもあるので。

撃ち合いで稼ぎたい人はレイスでしょうが、生存最優先ならパスファインダー。

2つ。ジャンプマスター権は絶対手に入れよう

ジャンマス

手動でキャラ選択をおこない、3番手じゃなくてもジャンプマスターになれる努力をしよう。プラチナ4爆弾にジャンマスが渡ると激戦区降りされて即死ってパターンがあります。それだけは絶対に避ける。

ランクマの激戦地降りマジで勘弁。意地でもジャンマスを手に入れよう。もし激戦地降りされたらその試合でキルすることは諦め、1人で生き延びることを考えるのも有り。

自分は周りが敵だらけだったら普通に味方見捨てて激戦区から離れます。激戦区降りする爆弾なんかと心中するつもりは毛頭ない。

無事ジャンプマスター権が取れたら、激戦区以外に降りて開幕即死を避けるのが安全かと思います。

3つ。生存最優先。味方を見捨てる判断も

上位に入ったときのポイントがデカいので、序盤で死ぬことは絶対に避ける。

2キル達成した時点で芋ムーブでいいくらいだと自分は思っている。リング内にしっかり入りつつ、遮断物の多いところでキャンプするのが安全でしょう。

▲ 高所+遮断物がある場所が安全。

重要なのが、味方を見捨てるかどうか。

ぶっちゃけ、野良ランクマは味方信用したら終わりです。

特にプラチナ4の味方。自分は信用しません。状況判断が悪すぎて話にならない。

意図が読めないバカ凸、位置バレして別パに襲撃されかねないのに遠距離射撃をする、とかがあるので、一緒にいるだけでリスクを被ることがある。ダメージ稼いでハンマーバッジ欲しいだけならカジュアル行ってくれと言いたい。

自分が先に死んでプラチナ4のカメラ見ていたんですけど、本当に動きがヤバかったです。

死神もいいところなので、「あっ、この味方ヤベエな」って思ったら自分は味方から離れて別行動します。こういう単独行動やると晒されそうですけど、自殺ムーブに付き合うよりマシだね。

まとめ

以上、『APEX LEGENDS』の話でした。

ポイント黒字化のまとめ
・ランクマ野良のオススメキャラはパスファインダー
・JM権は意地でも取り、激戦区降りを避ける
・時には味方を見捨てて、隠れんぼで上位を狙う判断をする
・プラチナ4のヤバそうな動きには付き合わない

過去記事で書きましたが、プラチナ4をここまで嫌っているの理由を改めて語っておきましょう。プラチナ4はランク降下が起きない“無敵の人”の可能性が非常に高く、何も考えてない脳死特攻が多すぎるので嫌っているのです。分かってください。野良専でプラチナ3以上の人は普通に分かってくれるはず。

だいぶラクにプラチナ2まで上がれたので、このヌルいマッチングが続けばダイヤモンドに上がれそうです。

ダイヤモンドのバチバチしたダイブ軌道が欲しいので、ダイヤ行きてえ~。

ランクマッチを触っていなかった人、ダイヤ目指すなら猛者が少なくなった今ですよ。

参考までに、管理人の腕前は全キャラハンマー取得済み、キルレはジャスト2です。

自分はコントローラー設定をいじくってキルレが爆上がりしたので、キルレが1切っているような方は下記記事をご覧ください。

設定いじっていないなら下記記事見れば“絶対”強くなれます。

関連記事

-Apex Legends

執筆者:


  1. 匿名 より:

    キルレ2あるならキルムーブで余裕でダイヤ上がれるだろ、、、何言ってんだこいつ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『Apex Legends』レアアイテムが沢山落ちている“保管庫”が解禁!カギの入手方法、保管庫の位置を紹介。

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』本日アップデートがおこなわれ、解錠方法が不明だったアイテム保管庫の扉が開けれるようになりました。 保管庫を開けるためには「保管庫のカギ」を入手する …

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』攻略。ドン勝するための重要な4つの基礎を紹介。最低限“バカ凸”は止めよう。

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』今回は攻略記事。 プレイを重ねていき、本作の鉄則みたいなものが分かってきたので紹介したいと思います。 その前に、まず自分語りからいかせてください。 …

『APEX LEGENDS』王たる所以?加藤純一氏が配信で味方の悪口を言わない理由がカッコ良すぎた。「俺が褒められるべきじゃなくて当たり前」「勝手に突き合わされてさらに悪口言われるってちょっと意味が分かんなくない?」

突然ですが、皆さんは加藤純一さんの配信を視聴していますか? 名前だけは知っているという方も多いのではないでしょうか。 自分自身はちょいちょい視聴しています。信者ってレベルにまではいきませんが、エペ配信 …

『APEX LEGENDS』家庭用ゲーム機におけるコンバーターの使用は完全禁止と公式が回答を出す。SNSや配信で自慢している使用者が居れば報告してくださいとのこと。

『APEX LEGENDS』完全に害悪となっているPS4でのコンバーターの存在ですが、EA公式が完全禁止との回答を出しました。 ソース元は下記リンクを御覧ください。EAAさんが直接公式に伺ったそうです …

『Apex Legends』新イベント「ヴォイドウォーカー」スタート!あわせてパッチノートも公開。ワットソンが弱体化。

『Apex Legends』本日より新イベント「ヴォイドウォーカー」がスタートしました。 本イベントは9月17日(海外時間)までの限定イベントです。 今回の目玉はなんといっても「危険武装」モードでしょ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.