グラブルVS ゲーム全般

『グラブルVS』βテストの感想。とっつきやすくて超面白い!ランスロットで5時間触りましたが、かなり好感触です。

投稿日:

先日よりクローズドβテストが始まった『グランブルーファンタジー ヴァーサス』早速参加してきました!!感想語っていきます。

アークゲーは全くと言っていいほど遊ばない管理人、アークゲーのゲームスピードについてこれるか不安でしたが……

大丈夫でした!!

試合展開のスピードはアークゲーというよりスト5側に近いように感じた。アビリティのクールタイム制もどうだろ、って思いましたが、そこらへんも問題なかったです。

ちょっと雑に語っていきます。
(管理人は格闘ゲームと言うより、ストリートファイター5をメインに遊んでいます。)

スポンサーリンク

ロビーシステム

オンラインは、ゲームセンターを模したようなロビーとなっています。

筐体に座って、隣の人と対戦するのが特徴。

ロビーではアバターを設定し、チャットやスタンプでコミュニケーションを取ることも可能です。

βテスト中、一時的にトラブル?が起きて、その短時間だけロビーが使えず、メニューからのオートマッチング式になっていました。
(ぶっちゃけ、このオートマッチングのほうが対戦を楽しむだけなら優秀だった)

使用したキャラはランスロット

グラブルVSのβテストは5人のキャラが選べます。管理人が使用したキャラは「ランスロット」です。

グラブル自体は遊んでいないので見た目で選びました。

ランスロットのアビリティは飛び道具、突進攻撃、連続斬り、上空からの急襲技があります。

基本的なコンボとして、□→△→◯→EX連続斬り(↓↙←+攻撃ボタン)→敵ダウン後EX飛び道具重ねて、下段、中段で防御崩すコンボが強かったです。

スライディングも飛び道具を抜けれるので優秀に感じました。

▲ スライディングは結構強い。

そして、HP30%以下で使える解放奥義は、空中で発動可能!これも結構効きました。

ランスロットはトリッキーな動きが魅力ですが、欠点として対空攻撃、無敵技が無いのかな?それっぽい対空技は今の所発見出来ていません。防御にまわると結構抜け出すのがしんどく感じた。画面端に追いやられたら↓↓+攻撃ボタンの瞬間移動で抜けるのがいいかな。

なんか身体のけぞらして回避したり、スライド移動してる人いたけど、あれどういうコマンドでやるんだろ?それ使えば画面端も抜けやすいのかね。知ってる人いたらコメント欄で教えてください!!

不満点

不満点は今の所3つですかね。

・ダッシュが遅めに感じる(意図した部分かもしれません)
・再戦機能が欲しい(対戦のテンポが悪い)
・解放奥義の威力が強すぎるか(スト5のVトリよりお手軽逆転劇感ある)

まとめ

個人的にはグラブル知らなくても楽しめました。

不満点で書いたように、ロビーでの試合のテンポが悪いので再戦機能は絶対欲しいな。

バトル自体は空中ダッシュも無く、コマンド入力も簡単で良いですね。試合展開が早くないのはオッサンにとってかなり有り難い。これなら初心者の人でも結構入りやすいんじゃないかな?

新規の人は普通に殴るだけでなく、中段(L1ボタン)や投げ(□+XorL2ボタン)で敵の防御を崩せるということをしっかり意識するのが良いと思います。

「コマンドリスト」は技の性能を映像とともに紹介してくれるので、この点も親切に感じました。

アビリティのクールタイムは、強発動しなければそこまで意識する部分では無かったので、ただの杞憂に終わった。

あと、自分はグラブル知らないのでよく分かりませんが、キャラ同士の掛け合いっぽいシーンも見れた。ランスロットvsカタリナで、お互い氷の刃の使い手うんたらかんたら言ってました。

まだ浅瀬チャプチャプ段階なので深く突っ込んだところまでは語れませんが、スナック感覚で言わせてもらうと「面白い」です。

ランスロットでの勝率ですが、多分8割くらいはあったんじゃないかと。格ゲー新規のグラブル勢もいたせいか、体感殆ど負けませんでした。最後の2時間は同じくらいの腕前の人が見つかったので、その人と延々対戦してましたw実力拮抗してると格ゲーは本当に面白い!

製品版は買います!!18時から終了の23時までぶっ続けで遊ぶほど面白かったからね。

βテストはランスロットをやり込みます。ランスロットのトリッキーな動きは他キャラじゃ出来ないし。

本日6月1日のクローズドβテスト開催日時は10:00~14:59です。今日もグラブルVS楽しむぞ!!

-グラブルVS, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

何のゲームをやろうかな。

『メタルマックス ゼノ』が終わったので次は何のゲームをやろうか考えています。 『ゴッド オブ ウォー』はどうでしょうか。 海外、国内ともに高評価。まあ絶対に面白いゲームなんでしょうね。 でも、自分はプ …

【悲報】『ディアブロ イモータル』1400万円or10年?課金要素が超酷評!海外ユーザースコア0.5/10の超クソゲー評価に。“3RoS”で良いよなって思います。

今月リリースされたばかりのディアブロシリーズ最新作『ディアブロ イモータル』ですが、海外評価がとんでもないことになっている。 メタスコアのサイトを覗いたところ、ユーザースコアが驚異の0.5点でした。1 …

『スト5AE』「バイオハザード」のコスチュームが今月末配信!ジル、エイダ、ウェスカーの衣装で楽しめる。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』先日のクリスマスコスチュームに続き、新たなコスチュームの情報が出てきました。 なんと、「バイオハザード」のコラボレーションコスチュームが今月末に配信さ …

『ドラゴンボールファイターズ』海外で孫悟空の18cmフィギュアが付属するコレクターズエディションが発表!『ミニスーパーファミコン』予約は9月中旬以降受付開始!他ゲーム情報紹介。

今回は管理人の気になるゲーム情報をお届けします。 ドラゴンボールファイターズ、グランツーリスモ仕様のPS4本体、ARMSの新キャラなどをお知らせします! スポンサーリンク 『ドラゴンボールファイターズ …

テイルズ最新作『Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』が2020年に発売決定。PVも公開!グラフィックが凄い。

「テイルズ」シリーズの最新作『ales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)』の発売が発表されました。 発売日は2020年内予定。 第1弾PVも公開されています。 この動画を YouTube …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.