ゲーム全般 ボーダーランズ3

【ボダラン3】『ボーダーランズ3』吹き替えを担当する声優陣が公開。モズを演じるのはVtuber“電脳少女シロ”さんと判明……。

投稿日:

『ボーダーランズ3』本日プレイステーションブログが更新され、吹き替えを担当する声優陣が公開されました。

なんと、モズ役にはVtuberの電脳少女シロさんが抜擢。

モズ:電脳少女シロ

自分はまず先入観でVtuber嫌い(動画は絶対見ない)っていうのがあって、いま検索して実際に声聞いたんですけど、やっぱキツいっすねこれ。このアニメ声鳥肌立ちます。

この声で合うのかな?と疑問が湧き出ました。まあ、モズに合うかどうかはボダラン3で聞いてみないことには判断出来ませんが、ちょっと第一印象としては嫌です。
チャンネル登録63万人ってことはこれが好きな人が凄い多いんですね。

FL4K(フラック):浅沼晋太郎

浅沼晋太郎さん、調べたら『ストリートファイター5』でアレックスを担当している声優さんでした!これは良いですね。

アマーラ役:きそひろこ

ゼイン役:三上哲

トロイ・カリプソ:斉藤壮馬
タイリーン・カリプソ:高橋未奈美

……とまあ公開された声優陣はこんな感じです。

クラップトラップ役は変わらず高木渉さんなので安心!!

プレイステーションブログでは声優陣からのコメントも掲載しているので、興味のある方は下記のソース元をご覧ください。

ソース元リンク:https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8673/20190624-borderlands3.html

ツイッターで検索したところ、Vtuberが声優をするのはやはり賛否両論でした。

どうなんですかね~……。う~ん……。

違和感無ければ文句は言いません。モズというキャラに合ってるといいな。そのままのアニメ声で来られたら自分的にはキツい。

-ゲーム全般, ボーダーランズ3

執筆者:


  1. 匿名 より:

    Vtuberの名前で出すのは純粋に宣伝目的でしょう
    この人はソーシャルゲームでショタボイス当ててましたけど普通に上手かったから演技は心配ないと思いますが

  2. 結月春菜 より:

    このVtuberの中の人、本職は一応声優らしいです。
    だからなんだって話ですが。

    • 管理人mtg より:

      みたいですね。それならそれでVtuberとしては出てきてほしくなかったです。
      マーケティングの一環だとは思うので仕方ないのでしょうが。

  3. 匿名 より:

    宮崎駿「コケティッシュな声な声優なんかいらね」

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【戦ヴァル4】『戦場のヴァルキュリア4』海外レビュー紹介。メタスコア86の高評価です!海外は限定版も豪華。

今回は『戦場のヴァルキュリア4』の海外レビュー、及び限定版について紹介します。 国内ではPS4版が既に発売しており、ニンテンドースイッチ版は9月27日に発売を控えている。 海外ではPS4版、Switc …

【とうらぶ】『刀剣乱舞ONLINE』大型アプデで疲労度の仕様が改悪され炎上。周回ゲーにネガティブ要素を入れたため多数のユーザーから指弾される。「疲労困憊になるのは刀剣男士じゃなくてプレーヤー」

『刀剣乱舞ONLINE』が現在絶賛炎上中です。 2023年1月14日に8周年を迎えている長寿タイトルですが、先日4月25日に実施された大型アップデートでの改悪が酷いらしく炎上しています。 “改修”と謳 …

『ポケモン ソード&シールド』発売日は2019年11月15日に決定!巨大化する「ダイマックス」、4人で協力して戦う「マックスレイドバトル」、パッケージモンスターの詳細が明らかに。

ポケモンシリーズ最新作『ポケットモンスター ソード&シールド』の発売日が、先日放送されたポケモンダイレクトにて発表されました。 発売日は2019年11月15日に決定!! 全世界同時発売。 放 …

『デビルメイクライ5』15分に及ぶゲームプレイ映像が公開。発売日は2019年3月8日に決定!

海外ゲームメディア“IGN”が『デビルメイクライ5』のデモプレイ映像を公開したので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 『デビルメイクライ5』は2019年春発売予定。 本作の舞台は『デビル …

世界で5万台限定、スケルトン仕様の激レアPS4 ProがAmazonにて予約開始!

Amazonにて、『PlayStation 4 Pro 500 Million Limited Edition』の予約が開始されました! 発売日は2018年8月24日。 この製品はスケルトン仕様のPS …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.