ゲーム全般 ボーダーランズ3

【ボダラン3】『ボーダーランズ3』吹き替えを担当する声優陣が公開。モズを演じるのはVtuber“電脳少女シロ”さんと判明……。

投稿日:

『ボーダーランズ3』本日プレイステーションブログが更新され、吹き替えを担当する声優陣が公開されました。

なんと、モズ役にはVtuberの電脳少女シロさんが抜擢。

モズ:電脳少女シロ

自分はまず先入観でVtuber嫌い(動画は絶対見ない)っていうのがあって、いま検索して実際に声聞いたんですけど、やっぱキツいっすねこれ。このアニメ声鳥肌立ちます。

この声で合うのかな?と疑問が湧き出ました。まあ、モズに合うかどうかはボダラン3で聞いてみないことには判断出来ませんが、ちょっと第一印象としては嫌です。
チャンネル登録63万人ってことはこれが好きな人が凄い多いんですね。

FL4K(フラック):浅沼晋太郎

浅沼晋太郎さん、調べたら『ストリートファイター5』でアレックスを担当している声優さんでした!これは良いですね。

アマーラ役:きそひろこ

ゼイン役:三上哲

トロイ・カリプソ:斉藤壮馬
タイリーン・カリプソ:高橋未奈美

……とまあ公開された声優陣はこんな感じです。

クラップトラップ役は変わらず高木渉さんなので安心!!

プレイステーションブログでは声優陣からのコメントも掲載しているので、興味のある方は下記のソース元をご覧ください。

ソース元リンク:https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8673/20190624-borderlands3.html

ツイッターで検索したところ、Vtuberが声優をするのはやはり賛否両論でした。

どうなんですかね~……。う~ん……。

違和感無ければ文句は言いません。モズというキャラに合ってるといいな。そのままのアニメ声で来られたら自分的にはキツい。

-ゲーム全般, ボーダーランズ3

執筆者:


  1. 匿名 より:

    Vtuberの名前で出すのは純粋に宣伝目的でしょう
    この人はソーシャルゲームでショタボイス当ててましたけど普通に上手かったから演技は心配ないと思いますが

  2. 結月春菜 より:

    このVtuberの中の人、本職は一応声優らしいです。
    だからなんだって話ですが。

    • 管理人mtg より:

      みたいですね。それならそれでVtuberとしては出てきてほしくなかったです。
      マーケティングの一環だとは思うので仕方ないのでしょうが。

  3. 匿名 より:

    宮崎駿「コケティッシュな声な声優なんかいらね」

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ2』基本プレイ無料で10月5日にリリース決定!APEX、VALORANTに対抗出来るか!?

朗報です。『オーバーウォッチ2』リリース日が10月5日に決定したとの発表がおこなわれました。 #オーバーウォッチ2 10月5日(水)リリース決定!! 🎮 基本プレイ無料&#x1f341 …

『タクティクスオウガ リボーン』松野さんのツイッターバトルを見て思うこと。ゲーム開発者が一般ユーザーとレスバトルするのは百害あって一利なし。

『タクティクスオウガ』生みの親の松野泰己氏のツイッターを眺めていて思うことがあります。 ゲーム開発者は絶対にそこらの一般ユーザーとレスバトルを繰り広げないほうがいいってことです。 ツイッターはケンカし …

【ネットミーム】やたらオーバーウォッチ配信で目にする「うおw」の元ネタについて。もこう氏のスイカゲームが起源だった模様。

みなさんこんにちは。 ツイッチ配信を視聴している人たちの中で、「うおw」というチャットを見かけたことがある人は居ますか? これ、結構居ると思うんです。自分が見ている配信の中だとスパイギアさん、加藤純一 …

『CONCORD(コンコード)』オープンβテスト感想。キャラデザが致命的に終わっているがゲーム自体はそこそこ面白いかも。けど基本無料じゃないから結局終わりそうな気がする。

『CONCORD(コンコード)』という完全新作FPSのオープンβテストが開催されていたので、ちょっとダウンロードして遊んでみました。 ※オープンβテストは本日7月19日から7月22日まで。 だいたい1 …

『フォールアウト76』パワーアーマーエディションの開封動画が公開!T-51のヘルメットはV.A.T.S.のSEも鳴らせるぞ!

『フォールアウト76』限定版となる“パワーアーマーエディション”の開封動画をGameStopがアップロードしていたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 限定版の内容は下記の通り。Ama …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.