ゲーム全般 管理人が語るシリーズ

管理人が初めて買ったプレイステーションのゲームを紹介。過去にハマったプレステソフト『バストアムーブ』『GジェネF』等についても語る。

投稿日:

先日の12月3日は初代プレイステーションが発売された日ということで、ツイッターのプレイステーション公式アカウントが「初めて買ったプレイステーションのゲーム」を募集していました。

上記のツイートには7000件以上のリプライがあり、プレイステーションの愛され具合が分かります。

リプライを覗いてみると『闘神伝』や『モンスターファーム』が多いですねw

さて、このツイートをオカズに昔の思い出を語っていきますか。

管理人が初めて買ったプレステソフトはというと……

みなさんご存知『ドラゴンボールZ アルティメットバトル22』

ジャンルは1vs1の格闘ゲームで、PS版の超武闘伝だと思ってくれればいいです。

このソフトは隠しコマンドを入力することでタイトルが『アルティメットバトル27』になり、使用キャラクターも22人から27人になることはみなさんご存知ですね。

亀仙人や少年孫悟空、ミスターサタンなどを使用出来るのは当時興奮しました。

本作の特徴と言えば皆さんもご存知、ビルドアップモード。

このビルドアップモードは好きなキャラを選んでバトルを繰り返していくことで、任意の能力を成長させることが出来ます。

パンチを重点的に使えばパンチの威力が上がり、キックを使っていけばキックの威力が上がります。

強化された部分はエフェクトが派手になって爽快感が増していく。

好きなキャラクターの、好きな能力を鍛えられるのが当時としては画期的な育成システムでした。

友達と遊ぶわけでもなく、1人で黙々とキャラクターを育てていました……。

前述した隠しコマンドを使わなくても、ビルドアップモードをやり込めば隠しキャラは開放されていきます。

上記動画(4:27~)の超サイヤ人3孫悟空のメテオスマッシュが超強いですw

続いて、管理人がハマったプレステソフトを簡単にですが紹介していきます。

スポンサーリンク

管理人がハマったプレステソフト

・ドラゴンボールZ アルティメットバトル22
・ファルカタ アストランパードマの紋章
・ジョジョの奇妙な冒険
・モンスターファーム
・バストアムーブ
・トバル2
・テイルズオブエターニア
・SDガンダム GジェネレーションF
・ビートマニア GOTTAMIX
・ビートマニア ClubMIX
・新日本プロレスリング 闘魂列伝2
・アストロノーカ

記憶を辿ればまだまだ他にもありそうですが、パッと思い出せたのはこの辺。

ファルカタ、ジョジョ、モンスターファーム、ビートマニア、闘魂列伝2は友達間で流行っていたゲーム。

その中でも特にジョジョの奇妙な冒険が流行っていて、何気ない日常会話でもやたらジョジョセリフを使っていたのを覚えていますw

『バストアムーブ』はキティーNの楽曲「青空のknife」が大好きで、その曲ばかり遊んでました。

名曲なので、ぜひとも聞いてみてください。

『バストアムーブ』は音ゲーの流行りに乗っかって発売したような印象でしたが、普通に面白かったね。

『テイルズオブエターニア』は数あるテイルズシリーズの中でも特に好きな作品です。

RPGで周回プレイってほとんどしないんですけど、エターニアは4、5周くらいしました。

3Dテイルズよりもエターニアの戦闘システムが好きだな。

『モンスターファーム』はCDからモンスターを生み出すというシステムが話題になりましたよね。

モンスターをヤク漬けにさせて攻撃力上げまくってたくらいの記憶しか残っていませんが、ハマっていたことは確かです。

『SDガンダム GジェネレーションF』は数あるガンダムゲーの中でも間違いなく名作に入るソフトでしょう。

このゲームの出来が素晴らしすぎて、以降のGジェネシリーズは嫌でもFと比べることになってしまい、どれもがつまらなく感じた。

GジェネFと同等の面白さがあると思えたのは、PSPのGジェネレーションワールドでした。

Gジェネワールドを触ったとき、や~~~~っと面白いGジェネが出てくれた!って喜びましたよw

まとめ

みなさんの初めてのプレステソフトは何ですか?

『モンスターファーム』は続編出してほしいですね。

でも1しか面白い記憶無かったし新作が発売されたところでクソゲーになりそうだな。
ソシャゲになっちゃいそうだし出ないほうが幸せなのかもしれない。

モンスターファーム
モンスターファーム

posted with amazlet at 17.12.04
テクモ (1997-07-24)
売り上げランキング: 5,198

-ゲーム全般, 管理人が語るシリーズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『Anthem(アンセム)』DL版を予約すると1月26日午前2時からVIP体験版が遊べます。超分かりづらい体験版のダウンロード方法も紹介。

※記事タイトル修正。VIP体験版が遊べるのは日本時間で1月26日02:00~1月28日11:00 また、予約者以外もプレイ可能なオープン体験版が2月2日から遊べます。 追記は以上。 2019年2月22 …

【スマブラSP】『大乱闘スマッシュブラザーズ SP』本体同梱のスペシャルセットが発売決定!本日より順次予約受付開始。

先程放送された『ニンテンドーダイレクト』にて、12月7日発売ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』の本体同梱版の発売が発表されました。 その名は『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセ …

我らがsakoさんが出演!「FAV gaming全部門合同人狼ゲーム」が放送開始!

Youtubeにて「FAV gaming全部門合同人狼ゲーム生放送」が開始されました。 プロゲーミングチームの「FAV gaming」全部門のメンバーが集まって『人狼』をプレイする内容になっています。 …

『スト5CE』株式会社トパンガが求人を開始!eスポーツを仕事にするチャンスです。

格闘ゲームを中心とした企画・イベントの活動をしている株式会社TOPANGAですが、求人の情報を本日公開しました。 株式会社TOPANGAでは共に働く仲間を募集致します。ゲームが好きでTOPANGAや魚 …

『DJMAX RESPECT』1周年記念セール開始!PS Plus会員ならこの神ゲーが2,400円で買えちまうんだ。

本日11月9日より、『DJMAX RESPECT』1周年記念セールが開始されました!! PS Plus会員なら50%OFFの2,400円で本編が購入できます。 (非Plus会員は40%OFF) 安い、 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.