ゲーム全般

『グラブル』が格ゲーで登場!タイトルは『グランブルーファンタジー バーサス』!アークシステムワークス開発のガチ作品!!

投稿日:

YouTubeで放送されているグラブルフェス2018にて、『グランブルーファンタジー』の格ゲーが発表されました!

タイトルは『グランブルーファンタジー バーサス』!!

本作はアークシステムワークスとの共同開発だそうです。

2019年内、PS4で発売予定。

アークシステムワークス開発だけあって、映像はキャラがヌルヌル動いてすごかった。




遊びやすい格闘ゲームを目指している。ワンボタンで技が出せるようになっていて、連続技をそんなにやらなくてもシンプルで遊べるようにするとのこと。

スマホゲームしか知らない人の、格ゲーへの入り口になるような作品を目指しているとも発言されていました。

ストーリーも「グラブルなので当然ある」そうです。

ちなみに、EVO2018の時点でサイゲームスが格ゲーを出すのか?という話題は出ていました。

関連記事:『EVO2018』サイゲームスの応援隊が凄かったり、ドラゴボにプロデューサーの広木さんが参戦していたりで面白い。

格闘ゲームの大会『EVO2018』でサイゲームスがメインスポンサーになっていたんですよね。だから、サイゲが格ゲーを出す可能性は予想されていた。

で、実際に格ゲーが出てきたわけだ。

正直、格ゲーは人気のあまり無いジャンルです。

そんなジャンルに、資金力のあるサイゲームスが力を入れてくれるのは格闘ゲーマーとして嬉しいですね!

本作『グラブルバーサス』はeスポーツ、海外進出への展望もあるとのこと。

格ゲーの覇権がスト5からグラブルに移る可能性は否定できないですね。今のプロゲーマーって賞金の高さでスト5やってる感じがするので、サイゲが莫大な賞金を出す場合、スト5プロゲーマーがグラブル格ゲーに移ることもありえるでしょう。

※PV追記

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

角川ゲームスが発表した新作SRPG『プロジェクト ステラ(仮称)』は期待出来そうだ。他、『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』がPSストアでセール中。

11月24日におこなわれた「角川ゲームス ファン大感謝祭 2018」の情報を見ていて、気になったタイトルがあったので紹介。 それは、『PROJECT STELLA(仮称)』というタイトル。 4game …

『ドラゴンボールファイターズ』海外で孫悟空の18cmフィギュアが付属するコレクターズエディションが発表!『ミニスーパーファミコン』予約は9月中旬以降受付開始!他ゲーム情報紹介。

今回は管理人の気になるゲーム情報をお届けします。 ドラゴンボールファイターズ、グランツーリスモ仕様のPS4本体、ARMSの新キャラなどをお知らせします! スポンサーリンク 『ドラゴンボールファイターズ …

『オクトパストラベラー』海外、Amazonの評価・レビュー紹介。メタスコアは84点と比較的高評価です。

今回は2018年7月13日に発売された『オクトパストラベラー』の海外、Amazonでの評価を紹介します。 まずは海外の評価から。 2018年7月15日05:00時点でのメタスコアは84となっています。 …

『RAGE2』公式トレーラーが公開!1が好きだったので期待しています。

『RAGE2』の公式トレーラーがYouTubeのベセスダ・ソフトワークス公式チャンネルより公開されました。 この動画を YouTube で視聴 『RAGE』はXBOX360でプレイし、実績をコンプリー …

『FF14 ドマ式麻雀』評価・レビュー。別のマージャンゲーに比べると粗が目立つが、FF14内で遊べるというのが魅力か。東風戦は早急に用意すべき。

今回はMMORPG『ファイナルファンタジー14』のメインコンテンツである、「ドマ式麻雀」の評価・レビューをおこなっていきます。 管理人はドマ式麻雀を遊ぶためだけに4年ぶりに復帰しました。普段はニートの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.