ゲーム全般

『グラブル』が格ゲーで登場!タイトルは『グランブルーファンタジー バーサス』!アークシステムワークス開発のガチ作品!!

投稿日:

YouTubeで放送されているグラブルフェス2018にて、『グランブルーファンタジー』の格ゲーが発表されました!

タイトルは『グランブルーファンタジー バーサス』!!

本作はアークシステムワークスとの共同開発だそうです。

2019年内、PS4で発売予定。

アークシステムワークス開発だけあって、映像はキャラがヌルヌル動いてすごかった。




遊びやすい格闘ゲームを目指している。ワンボタンで技が出せるようになっていて、連続技をそんなにやらなくてもシンプルで遊べるようにするとのこと。

スマホゲームしか知らない人の、格ゲーへの入り口になるような作品を目指しているとも発言されていました。

ストーリーも「グラブルなので当然ある」そうです。

ちなみに、EVO2018の時点でサイゲームスが格ゲーを出すのか?という話題は出ていました。

関連記事:『EVO2018』サイゲームスの応援隊が凄かったり、ドラゴボにプロデューサーの広木さんが参戦していたりで面白い。

格闘ゲームの大会『EVO2018』でサイゲームスがメインスポンサーになっていたんですよね。だから、サイゲが格ゲーを出す可能性は予想されていた。

で、実際に格ゲーが出てきたわけだ。

正直、格ゲーは人気のあまり無いジャンルです。

そんなジャンルに、資金力のあるサイゲームスが力を入れてくれるのは格闘ゲーマーとして嬉しいですね!

本作『グラブルバーサス』はeスポーツ、海外進出への展望もあるとのこと。

格ゲーの覇権がスト5からグラブルに移る可能性は否定できないですね。今のプロゲーマーって賞金の高さでスト5やってる感じがするので、サイゲが莫大な賞金を出す場合、スト5プロゲーマーがグラブル格ゲーに移ることもありえるでしょう。

※PV追記

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『FF16』吉田直樹氏、QTEをキッパリ否定!カットシーンについて「入力受付時間も非常に長いので、QTEではなくSTE(スロウタイムイベント)と言える」「失敗してもゲームオーバーに一切ならない」

『ファイナルファンタジー16』当ブログでは、海外でアップされたイフリートvsガルーダの召喚獣戦がQTEまみれと過去に取り上げました。 動画リンク:Final Fantasy 16 Eikons Fig …

『獣道Ⅳ』「テトリス」あめみやたいよう対kazuはkazu選手の勝利!相手の得意戦法でトドメを刺し、格付けが完了。「不遜すぎる」「分からせ」「エグい」との声も。

『獣道Ⅳ』「テトリス」の試合が先程終了しました。 あめみやたいよう対kazuの試合になりますが、kazuさんの勝利です。 最後はあめみやたいようさんの得意な戦法でトドメを刺したようで、コメントは超大盛 …

『エースコンバット7』海外メタスコア、評価紹介。難易度が高めであまりウケが良くなかった……?

今回は1月17日に発売された『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』の海外メタスコア、Amazon評価等を紹介していきます。 まず、海外のメタスコアですが、1月19日時点では81(レビューサイト数 …

【MHW】『モンハンワールド』新情報まとめ。新フィールド、新モンスター、全武器に新アクション実装など、面白そうな要素が沢山判明!歴戦王ネルギガンテは明日登場。

『モンスターハンター ワールド』先程公開された「スペシャルプログラム 2019」にて、大型拡張コンテンツ「アイスボーン」を含む様々な新情報が飛び出しました。 当ブログでは新情報が分かりやすいよう、ザッ …

『スト5AE』最近話題の“コントローラー問題(ヒットボックス?)”について、カプコンが公式声明を発表。「コントローラー利用規定については、ルール改正を視野に検討を進めていきます。」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』最近話題になっているヒットボックス型自作コントローラー(ガフロコン、脱法コントローラーとも呼ばれる)ですが、それについてカプコンが声明を発表しました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.