ゲーム全般 ストリートファイター5

ときどさんの情熱大陸を見逃した方、毎日放送の公式サイトで再視聴可能です。(1週間限定)

投稿日:

先日放送された、プロ格闘ゲーマー“ときど”さんが出演したドキュメンタリー番組「情熱大陸」ですが、毎日放送の公式サイトにて再視聴が可能なので紹介しておきます。

URL「MBS動画イズム」:https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu&episode=55
無料で視聴出来る期間は2018年08月19日22:59まで

この番組を見て、ゲームを普段触らない一般視聴者に何か伝わるものがあったのかは分かりません。

30分と尺が短ったですし、ゲームだけじゃなくて肉体的トレーニング、健康的な生活をしてるんだぞって部分に焦点が行き過ぎてて、格ゲーマー目線で見てても意味のわからない内容でした。

ちなみに、ときどさんが涙を流したウメハラとの勝負は、daigothebeastv(ウメハラさんのチャンネル)の「獣道・弐」という企画でおこなわれたものです。

これはツイッチから動画アーカイブで視聴出来るので、興味のある方はそちらもご覧ください。

リンク:https://www.twitch.tv/videos/237153952(獣道・弐)

最後に。自分はプロゲーマーという存在は尊敬しています。(某将棋ボクサーは除く)

たかが「ゲーム」と言われるかもしれませんが、そのゲームプレイで人を惹きつけることが出来るのだから立派なその道のプロでありエンターティナーだなと思う。

“匠”とも呼ばれる藤村さんのプレイングは視聴者を釘付けにしますからね。

サッカー好きな人がサッカー観戦をして楽しむように、格ゲーマーもプロの対戦を見て楽しんでいます。

匠の藤村
ガイルのウメハラ
面白いももち
面白いボンちゃん
面白いsako
冷徹ネモ
ストイックなときど
脱衣のプーンコ
(上記は管理人の印象です)

っていう感じで、プロによって様々な魅力がある。

sakoさんは格ゲー以外のゲームをやることがたまにあって、その配信も面白いんですよ。

今回の放送で格ゲーに興味を持った方は、ときどさん以外のプロ格闘ゲーマーもチェックしてみてはいかがでしょうか。

スト5自体を触りたくなったら下記の記事を見てね。

関連記事:『ストリートファイター5 アーケードエディション』評価・レビュー。波動拳が出せれば大丈夫!キャラも沢山増えた今こそオススメしたい格闘ゲーム。

-ゲーム全般, ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「FAVCUP online 2021」本日12時より開催!総勢173名が参加。プロゲーマーも多数入り交じる大規模トーナメントです。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日の12時より、FAV gaming主催のオンライントーナメント「FAVCUP online 2021」が開催されます。 恒例となっているFAVC …

【悲報】カプコン新作『エグゾプライマル』スチーム評価は賛否両論、早くも爆死の匂いが漂ってしまう。フルプライスで人口確保出来るゲームとは到底思えない。

カプコンの完全新規タイトル『エグゾプライマル』が本日発売日を迎えました。 しかしながら、早くも爆死の匂いが漂っています。それは何故かというと、アマゾンの商品ページから察することが出来ます。 PS4版: …

転売ヤーを容認、擁護するようなツイートを発信した「ホビージャパン」の編集者が退職処分に。

SNSのツイッターにて、転売を容認、擁護するかのような発言をしたホビージャパンの編集者が退職処分になったことで話題になっています。 当事者は退職処分、管理監督者は降格処分となりました。 【弊社社員の不 …

『TEPPEN(テッペン)』謎に包まれていたカプコンのデジタルカードゲーム、海外でiOS/Android向けに配信開始!

6月25日に配信サイト「Twitch」にて突如ストリーマーが配信した謎のカードゲームですが、本日ついにその正体が判明。 ゲームタイトルは『TEPPEN(テッペン)』、本日海外で配信が開始された。 It …

スマブラ最新作キター!『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』ニンテンドースイッチにて発売決定!

本日おこなわれた『ニンテンドーダイレクト』にて、「大乱闘スマッシュブラザーズ」新作を示唆する映像が公開されました。 「スマブラ」のスイッチ版はそのうち出るだろうなと思っていましたが、やはり来ましたね。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.