今回はちょっと愚痴記事です。
一昨日の記事で酷評した『某ニティトリガー』体験版に関する話。
自分、あの記事を書いた際に本作の公式サイト覗いたんですよ。それ以降、至るところでトリニティトリガーの広告が出るようになった。俺がクソゲーって言い放ったゲームをそんな広告で推されても困るんだが?といったところだ。
そして、その広告内容が酷かった。広告のためスクショを掲載すると問題がありそうなので文章だけで紹介します。
紹介文がコレです。
「古き良きRPGファンにおくる、王道アクションRPG。あの時の感動がよみがえるファンタジー。」
スマホゲー以下の爽快感ゼロのクソアクション作っておいて、何が王道アクションRPGだと言いたくなります。ただ昔の名作を模倣して失敗しただけじゃないかと。
で、ツイッターのプロモーションにはこう紹介されていた。
「発見で強くなるアクションRPGがPS4、PS5で登場。豪華スタッフが集結して贈る完全新作を今すぐチェック!」
豪華スタッフってさ~……肝心のアクション部分は関わってないでしょ。開発スリーリングスじゃん……。確かにビジュアルとか音楽は昔の聖剣スタッフが居るから、そこは豪華だろうけど、肝心の部分はどうなんですかって。
その豪華スタッフが集まって出来たのがコレっていうんですか。
懐古の念に訴えたり、豪華スタッフアピールしたり、そういうことやって出てきたのがこの体験版っていうのが、相当だなって思う。
過去の王道アクションRPGとやらを一切超えれていないから凄い。むしろ過去の古き良きRPGや王道アクションRPGに失礼過ぎる。
パッケージイラストが良いだけに、発売日にパケ買いしてガッカリしそうなゲーマーも出てきそうだ。パケ絵だけなら名作の風格が十二分に漂っているのが凄いところ。
広告に偽りのないゲームを作って欲しいものです。
発売日が3ヶ月後に控えていてこのクオリティはヤバいです。これは本当に、みなさん触ってみてください。自分は別に何でもかんでもクソゲークソゲー言うレビュアーじゃないです。
トリニティトリガーは100人中99人がクソゲー判定するくらいのクソゲークオリティを持っていると思う。こんな純粋なフルプライスクソゲーを体験出来る機会は滅多にないと思うので、ぜひ触ってみてください。
5分から10分くらいで「あっこれアカンやつだ」って感じられるはずなので、時間は取らないです。
自分的にはレフトアライヴ以来の逸材だと思っている。
一応、あくまで体験版の評価ということはご了承ください。ユーザーのフィードバックを受けて名作になりうる可能性はゼロとは言えないので、あくまで体験版がクソゲーだということをご了承ください。
「聖剣伝説の新作と言っても過言ではないのでは!?」
と思って体験版をやって、あまりのクソゲーさに衝撃を受けました。
とにかくつまらないし、音楽も酷過ぎた。
雪の街の音楽が苦痛すぎて最終的にミュートしてプレイした。
製品版をうっかり買わずに済んだから体験版やって良かったと心の底から思いました。
バランスが悪すぎるし、ボスがいちいちバリアはってそれを剥がすまで
ダメージが与えられないのに何度も何度も同じことする必要がある。
めちゃくちゃ硬いし。(削りを早くするものもあるが、微々たるもの)
非常にストレスが溜まる。
回復も薬でしかできないし、個数制限もある。
ほんとにイライラとストレスだけが溜まる。
バグもある。
ストーリーも特出するものがない。
残念だが、クソゲーかも。
正直サントラをどうしようかな、というくらいしか気にならない。
最初の街を出て次の道中で乱戦になり、HPを半分以上持っていかれ、
その時点でなんだかなぁ、と思ったところで終わってます。
自分の腕が未熟ということもあるでしょうが、
やはりゲームとして煮詰まってないんじゃないかという印象です。
技を強化したりアクセサリ付けてもあまり変わらないし。
そんな進捗のため音楽もそんなに曲数を聴けてないので、
完全スルーでもいいのかなと思い始めました。
中身やアクション、システムに特筆するものが無いからスタッフや声優でごり押すしかないし、そんなゲームは100%地雷って4んだばっちゃが言ってた
聖剣伝説3のリメイク版が中々良く出来ていましたからね、その後に懐古ユーザー向けにこれは悪い意味で凄い
ゲームに売りがなければ広告作る人は豪華スタッフとか豪華声優陣とか内容以外の部分で推していくしかないから仕方ないと思うよ
買う側からすると判断材料にしやすくていいと思う
いっちゃなんだけど聖剣伝説も好きだけどアクションゲームとしては当時基準でも問題あるというか
それこそキャラのビジュアルだの音楽だので勝負するなら聖剣伝説3ToMがものすごい高い壁になっちゃう
お金をかける部分が絵と音楽と声優なら、スマホゲーの方がいいんじゃないかってなっちゃうよなぁ
据え置きで出してくれる事自体は有り難いんだが…
低価格インディーゲー色々やってる身からするとそこまでクソとは思わんかった
特筆すべき点もない平凡な古臭いアクションRPGって感じで
一番の問題はこれが8580円ということかな