ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』11章のボーナスダンジョンが美味すぎる件。毎週100万EXPゲットのチャンス!育成効率が段違いに変わるので11章5話までは頑張って進めるべき。

投稿日:

ボナスダンジョン

『ドラゴンクエストウォーク』今回はボーナスダンジョンについての話をします。

ボーナスダンジョンはメインストーリー第11章5話をクリアすると解禁される要素です。これが激ウマだったので、紹介したい。




ボーナスダンジョンの概要
●ボーナスダンジョンに挑むには“ボーナスのカギ”が必要
●ボーナスのカギは毎週3個まで手に入る
●カギの所持上限は1個
●ボーナスのカギは第11章を周回中にのみドロップする
●運が良ければ100万EXP、100万Gが手に入ることも……

ボーナスダンジョン内では、キラースロットマシンというモンスターが3体登場します。この戦闘が3WAVE続きます。

攻撃をするとスロットが停止し、その絵柄の組み合わせによって報酬が決まる。

ちなみに777が揃うと獲得経験値と獲得ゴールドは100万になります。


自分はボーナスダンジョンに3回挑んで、そのうち2回777が揃いました。つまり経験値200万ゲットです。激ウマ過ぎます。

これだけ経験値が美味しいと11章5話まで進めているのと進めていないのとでは育成効率もだいぶ変わってくると思います。

もちろん777が揃うか揃わないかの話にもなってきますけど、一発百万はデカ過ぎる。

流石に2周年新規のプレイヤーが11章5話にたどり着くのはまだ厳しいと思いますが、なるべく早いうちに11章5話到達を目標に頑張ってプレイしたほうがいいでしょう。

ボーナスのカギは自宅狩りを少しするだけでドロップするので、毎週欠かさずに11章を周回してボーナスダンジョンを3回消化するようにしましょう。

▲ ボーナスのカギはすぐドロップするし、挑戦可能になったらカギマークも出てくるので分かりやすいです。

今週分のボーナスダンジョンをこなしたら、あとは好きな章なり千里行を周回すればいい。

今回の記事は以上です。単純に面倒とかでメインストーリーを進めていない人は、これを機会に11章5話までは頑張って進めましょう。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    更新、お疲れ様です!
    私は骨折の治療の通院がてら、ちまちま進めてます。
    今日11章に入ったところなので、早く5章まで進めないと…

    ボーナスダンジョン、美味そう!(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエウォーク』霊獣のつえ死亡のお知らせ。10章のとてもよく見かける枠の“おにこぞう”さん、デイン超耐性を持つ……。

『ドラゴンクエストウォーク』ゴールデンウィークイベントが始まったばかりですが、早くも悲報です。(管理人にとって) 10章の“おにこぞう”さんがデイン耐性を持っていることが判明しました。 いやぁ、ラーミ …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第52話。結構レア?「移民たちの指導者」称号をゲット。通称1000のゴミを集めし者。伏兵のツボ割り300個も出てきて流石にキツかった。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第52話です。一応本記事がドラクエウォーク100回目の記事です。 本日の深夜徘徊で移民の町が最終段階のキングキャッスルまで成長しました。その結果、「移民たちの指導 …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第4話。引き篭もりの自分が外出を欲しているだと……!?雨で外に出れない悔しさ!!マイレージが進まない。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第4話です。 まずはじめに。フレンドを申請してくれた皆さんありがとうございます。7名のフレンドが集まりました!! ガチでやっている人が多くて驚きました。しかし、こ …

【悲報】『ドラクエウォーク』スラミチさん、ユーザーを煽って炎上。「ふくびきは日ごろのおこないだよ。」ここから見えるのはユーザーの過剰反応によるキャラクターの崩壊。

『ドラゴンクエストウォーク』界隈が珍しく炎上している。 それは何故かというと、ツイッター上のスラミチの発言でした。 4月6日に発生した通信障害でプレイがまともに出来ない時間帯があったのですが、その事件 …

『ドラクエウォーク』新武器“ルビスのやり”の性能紹介・評価。12章周回が問題ないならスルー安定!引き強の私は有償ガチャでしっかりジバリア全体武器引けました^^

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日4月27日より登場した新武器“ルビスのやり”と、その防具の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ゴールデンウィークなのに盛り上がらない武器出しやがって……と言い …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.