ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』11章のボーナスダンジョンが美味すぎる件。毎週100万EXPゲットのチャンス!育成効率が段違いに変わるので11章5話までは頑張って進めるべき。

投稿日:

ボナスダンジョン

『ドラゴンクエストウォーク』今回はボーナスダンジョンについての話をします。

ボーナスダンジョンはメインストーリー第11章5話をクリアすると解禁される要素です。これが激ウマだったので、紹介したい。




ボーナスダンジョンの概要
●ボーナスダンジョンに挑むには“ボーナスのカギ”が必要
●ボーナスのカギは毎週3個まで手に入る
●カギの所持上限は1個
●ボーナスのカギは第11章を周回中にのみドロップする
●運が良ければ100万EXP、100万Gが手に入ることも……

ボーナスダンジョン内では、キラースロットマシンというモンスターが3体登場します。この戦闘が3WAVE続きます。

攻撃をするとスロットが停止し、その絵柄の組み合わせによって報酬が決まる。

ちなみに777が揃うと獲得経験値と獲得ゴールドは100万になります。


自分はボーナスダンジョンに3回挑んで、そのうち2回777が揃いました。つまり経験値200万ゲットです。激ウマ過ぎます。

これだけ経験値が美味しいと11章5話まで進めているのと進めていないのとでは育成効率もだいぶ変わってくると思います。

もちろん777が揃うか揃わないかの話にもなってきますけど、一発百万はデカ過ぎる。

流石に2周年新規のプレイヤーが11章5話にたどり着くのはまだ厳しいと思いますが、なるべく早いうちに11章5話到達を目標に頑張ってプレイしたほうがいいでしょう。

ボーナスのカギは自宅狩りを少しするだけでドロップするので、毎週欠かさずに11章を周回してボーナスダンジョンを3回消化するようにしましょう。

▲ ボーナスのカギはすぐドロップするし、挑戦可能になったらカギマークも出てくるので分かりやすいです。

今週分のボーナスダンジョンをこなしたら、あとは好きな章なり千里行を周回すればいい。

今回の記事は以上です。単純に面倒とかでメインストーリーを進めていない人は、これを機会に11章5話までは頑張って進めましょう。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    更新、お疲れ様です!
    私は骨折の治療の通院がてら、ちまちま進めてます。
    今日11章に入ったところなので、早く5章まで進めないと…

    ボーナスダンジョン、美味そう!(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』管理人のメガモンじげんりゅう攻略編成、じげんりゅうSこころ性能紹介。ドルマブレスのフラグも立ったし、Sは最低1つゲットしておきたい!

『ドラゴンクエストウォーク』メガモンのじげんりゅうと計3戦してきたので、ちょっと感想を語りたいと思います。 強いか弱いかでいうと、ソロ討伐していないのでよくわからんです。面倒ですが倒せない敵ではないで …

『ドラクエウォーク』ストロスのつえ(神託のエルヘブン)評価。引く必要性は全く無し!スクルトに惑わされるな。石化は“まもたて”でガード出来ます。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日より登場した「神託のエルヘブン装備(ストロスのつえ)」の性能紹介・評価をおこなっていきます。 まあ自分の意見としては、サムネイル画像の通りになっている。論破王ひ …

『ドラクエウォーク』ドラクエタクトで親の顔よりも見た“セラフィ”が登場!バイキルトが使えるセラフィ武器はヤバそう。セラフィのこころも人権の香りが……。

『ドラゴンクエストウォーク』スマートウォークが更新され、明日2月14日より始まるイベント“歪められた真実とラーの鏡”紹介映像が公開されました。 今回は、ドラクエ10の人気キャラクター“セラフィ”がメイ …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第55話。被ダメ緩和無しの“竜王”なんとかソロ撃破!推奨レベル55とは思えないほどの強さだった。ガチャは大爆死。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第55話です。 本日から新規に登場したメガモン“竜王”に挑みました。 夕方の部はロトのしるしによる被ダメージ緩和と他のプレイヤーが居たので難なく撃破できました。 …

『ドラクエウォーク』ドラクエ4イベの移民集めが予想通りしんどい。歩きスマホや車両推奨レベルのコンテンツは勘弁して欲しい……。そして、クリフトのこころの注意点。

『ドラゴンクエストウォーク』現在開催されているドラクエ4外伝イベントの移民集めが予想通りしんどいです。 ドラクエ7イベの悪夢再びです。 誰が好きこのんでこんな武器屋のオッサンを180人も集めなければい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.