腕時計

【腕時計】スウォッチxドラゴンボールZの時計がダサすぎると自分の中で話題に。これは流石にどうなんだ!?

投稿日:

最近YouTubeの広告が今まで以上にウザくなってきている気がする。

動画を視聴するたびに長い広告が出てきてウザいな~と思っていたのだが、興味深い広告が流れてきた。

それがコレ。

スウォッチxドラゴンボールZの腕時計広告です。

衝撃を受けました。

あまりのダサさに。

そのバリエーションは7種類。

【孫悟空モデル】

【ベジータモデル】

【フリーザモデル】

【孫悟飯モデル】

【セルモデル】

【魔神ブウモデル】

【亀仙人モデル】

詳細はスウォッチの公式サイトでご覧ください。

「スウォッチ」公式サイトリンク:https://www.swatch.com/ja-jp/swatch-x-dragonballz.html

流石にコレは外で着けれるデザインではないなと思いました……。亀仙人モデルは面白アイテム系な感じでアリだろうか……。

ちなみにケース経は種類によって大きく違います。

このコラボ腕時計はコレクション的なポジションですかねえ。これらは既に発売されています。

一体だれが買うのだろうかとツイッターで検索してみたら、しっかり購入している人が居ました。自虐的に「悟空さ、そったっだ恥ずかしいもん、どこ着けていくだー!」とツイートされていて笑ってしまった。

やはり外では着けず、家で眺める的なファンアイテムっぽい。自分が購入するなら亀仙人だな!!買わないけど。

ちなみにシェンロンアルティメットエディションなるものも10月にリリースされるみたいです。詳細は下記のリンクをご覧ください。記事の最後に少しだけ語られています。スウォッチの公式サイトではこの情報は掲載されていませんでした。

リンク:SWATCH X ドラゴンボール Z コレクション ~悟空、悟飯、亀仙人、ベジータ、フリーザ、セル、魔人ブウ、そして神龍が登場
(↑リンクは腕時計の情報サイトです)

個人的に、こういったアニメやゲームなどとコラボする腕時計は、極力コラボとは分からないようなデザインにして欲しいなと思う。今回のドラゴボ腕時計は大胆さ全振りだけど、人によってはこっちのほうがアリなのだろうか。

ちなみに以前紹介したキングダムハーツの腕時計みたいなヤツが自分の好み。ワンポイントでさり気なく的な。

機械式なのでお値段も高めですが、これはデザイン良いなって思います。

関連記事

以上。

-腕時計

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【腕時計】オリエントスター新作「メカニカルムーンフェイズ」が自分にブッ刺さる。350本限定、特徴的なオープンワークを外した上品な仕上がり。コスパ最高過ぎないか?

オリエントスターから発表された新作「メカニカルムーンフェイズ」がメチャクチャ良いなって思ったのでブログで紹介します。 今回発売される新作は、オープンワークを外したバージョンになっている。 型番:RK- …

【日常】腕時計を買いに行く、ただそれだけで引き籠もりの人生が変わった話!高級ブティックに入る勇気。そして子供の頃から続いていたツメを噛む癖が治りました。

みなさんこんにちは。 本日は注文していた腕時計、ハミルトンの「ジャズマスター オープンハート」を取りに腕時計店へ行ってきました。 ここ3ヶ月ほどの間に腕時計を3個買いました。 購入した腕時計 ・PSR …

【腕時計】プロ格闘ゲーマーのウメハラがハミルトンの腕時計を着用!ハミルトンは自分も好きなので嬉しい。「腕時計はあまり詳しくないのですが、このモデルにはすごく心惹かれました。」

ウメハラさん、腕時計している……!! それに気付いたのは、立川さんが主催する格ゲーマーヴァロラントの告知画像でした。 [告知]次回格ゲーマーバロラントの開催が決まりました!7月19日 火曜日 19時か …

【腕時計】ラドー「キャプテンクック ハイテクセラミック」レビュー。華美であり謙虚、コスパ最高の機械式腕時計……!満足度120%です。

みなさんこんにちは。 ゲームブログなのに唐突に腕時計のレビューを始めます。 つい最近購入したラドーの腕時計、“キャプテンクック ハイテクセラミック”の紹介をします。 自分が購入候補に挙げていた腕時計は …

『腕時計』が趣味になる前と趣味になった後の世界。普通の人は他人の腕時計なんかいちいち見ていない。他人の評価に流されて時計を選ぶな。

ゲームブログですが、腕時計トーク始めます。 初見の人向けに、自分が腕時計にハマったキッカケを改めて語っておきます。 自分が腕時計にハマったのは2009年頃の話です。当時は陸上自衛隊に在籍していて、自動 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.