ゲーム全般

【バーチャ6?】『New VIRTUA FIGHTER』Project ティザートレーラーが公開。VFシリーズ完全新作らしきハイクオリティな映像で登場!『鉄拳』とユーザーの奪い合いなるか?

投稿日:

YouTubeにて『New VIRTUA FIGHTER Project ティザートレーラー』なる映像が公開されました。

その名前の通り、バーチャファイターの完全新作を匂わせるトレーラーになっています。

動画リンク:『New VIRTUA FIGHTER』Project ティザートレーラー


トレーラーの最後には少しだけ実機プレイと見られる対戦映像が映っており、ハイクオリティなグラフィックが確認できます。

新作の3D対戦格闘ゲームということで、『鉄拳8』とユーザーの奪い合いになる可能性もありますね。

新聞上でバーチャと鉄拳が煽りあったネタも今や懐かしいです。

発売時期も気になるところですが、そこらへんはまだ未公開です。

バーチャの年齢層って多分40代以上が多いはずなので、もう本当に新作を待ち続けた人にとっては朗報中の朗報でしょうね。

先月に『バーチャファイター5 R.E.V.O.』はズッコけましたが、新作発表されて良かったですねと。

自分は全盛期のブームに全く関わっていない人間なのでそんな喜びとかありませんけど、ブンブン丸さんとかふ~どさんとか大須晶さんとか、あのへんの今でも活動しているゲーマーは凄い喜んでいることでしょう。ちなみにストリーマーの蛇足さんもバーチャプレイヤーです。

1プレイ200円で瞬速で対戦が終わるゲームをやり込めた人って社会人が殆どだろうし、バーチャの年齢層は格ゲー界でトップクラスに高そう。

記事は以上!

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    鉄拳と比べてバーチャesportのヒットエフェクトって凄くダサく感じたんで、今回の実機プレイは実際の殴り合い感が出ていて良かった
    舞台も返還前の香港のような雰囲気で惹かれる

  2. 匿名 より:

    1プレイ200円はVF1の頃なので、年齢層は更に上がって50~60代になりますね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『MultiVersus(マルチバーサス)』ワーナーの基本無料大乱闘ゲーを触った感想。キャラの魅力もなく、スマブラの劣化パクリにしか見えないクソゲーなんだが。“あのゲーム”の再来を感じさせる。

『MultiVersus(マルチバーサス)』というゲームがリリースされていたことをハイタニさん達ストリーマーの案件配信で知りました。 本作は“ワーナー”のキャラクターが登場する大乱闘ゲーム的な対戦モノ …

『FF14』ドマ式麻雀に備えて全裸待機中!新規プレイヤーは無料で麻雀が遊べるぞ。

本日のメンテナンス終了後、MMORPG『ファイナルファンタジー14』にて、麻雀が実装されます!! 管理人、麻雀を遊ぶためにFF14を復帰します。 最後に課金したのが2014年8月だったので、4年ぶりの …

【悲報】PS5本体、ろくに買えない状況のまま5,500円の値上げを発表。2020年11月からずーっと品薄でこれよ……。転売屋を儲けさせただけのゲーム機。

悲報です。 『プレイステーション5』本体の値上げが発表されました。 9月15日より、通常版本体とデジタルエディション本体ともに5,500円の値上げがおこなわれます。 通常版本体価格:54,978円→6 …

『EVO Japan』が『ERO Japan』に。DOA6の配信が下品だったため、配信が止まる。

現在開催されている日本国内の格闘ゲーム大会『EVO japan 2019』ですが、ちょっとした珍事が起きました。 『デッドオアアライブ6』のステージが下品過ぎたため、配信が止まるというもの。 管理人自 …

『トリニティトリガー』アマゾン評価の荒れ具合を楽しみにしていたが、初週売上約1万本でほとんど空気になっていた件。クソゲーアピールした体験版の影響か……?

9月15日に発売されたフリューのアクションRPG『トリニティトリガー』を取り上げます。 5月に本作の体験版が配信されて、自分はその体験版をプレイしたんですけど、あまりの酷さに“超劣化聖剣伝説”と呼んで …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.