ゲーム全般 鉄拳7

【朗報】『鉄拳7』大炎上した元プロ格闘ゲーマーのたぬかなさん、元気な姿で発見される。

投稿日:

プロゲーマーとしては過去に類を見ない大炎上を引き起こしたたぬかなさんですが、久しぶりに元気な姿を見ることが出来ました。

話題になっていたのは、海外の掲示板「Reddit」です。

レッドブルアスリートのAnakinさんがインスタグラムでたぬかなさんと一緒に映っている写真を「久しぶり」というメッセージと共に投稿。これが話題になっていました。

アナキンさんは『鉄拳』で活動しているプロゲーマーです。レッドブルアスリートですし、たぬかなさんとは元同僚という形になります。もしかしたら何らかの動きがあるかもしれませんね。

たぬかなさんが起こした炎上事件自体を擁護するつもりは毛頭ありませんが、事実無根のデマを流されてしまったこともまた事実。

黒人差別(鬱と黒人は甘えを捨てれば治る)だとか掲示板での自演だとか、ああいったデマを流した人間に関しては普通に訴えてしまっていいと思います。これは私自身も警鐘を鳴らしましたが、なにぶん弱小サイト故にデマ拡散を抑えることには尽力出来なかった。

関連記事

あのデマに関しては大手のメディアが取り上げるべき問題だった。炎上だけ取り上げておいて、デマの流布を取り上げないのは良くない。

たぬかなさん自身も「弁護士に相談している」という発言をしましたが、炎上直後のせいか大バッシングを浴びてツイートを消している。

いくら弁護士に相談といっても、一旦流れてしまったデマを払拭するのは不可能に近いです。今でもこの黒人関連の発言を真実だと捉えている人もいますし。

真実とデマをしっかり区別しましょう。

インターネットを利用するのであれば、動画で残っているのが真実であり、ソースが無いものは全て捏造だと断定するぐらいの意識の高さが必要です。

なんにせよ、元気そうな姿で写真に映っていたことはファンにとっては朗報と言えるでしょう。

-ゲーム全般, 鉄拳7

執筆者:


  1. 匿名 より:

    anakinなんでインスタの該当投稿消してるんだろうか
    レッドブルか何かに注意でもされたかな?

    • 匿名 より:

      普通に考えたら接触禁止令が出ていてもおかしくない人物だと思う
      たぬかなのした事を肯定するんですか?とか言われそう

    • 匿名 より:

      ストーリーだから時間で消えたんじゃないかな

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ゲーム全般】DQMJ3P、MHXX等、管理人期待のゲームを予約してきました!

こんにちは。管理人です。GEOに行ってゲーム予約してきたよ~。 最近毎日更新してるからこのブログ毎日更新なのか、と思われていそうですが当ブログは不定期更新ですのでご了承ください。 んで、何のゲーム予約 …

『スト5CE』どぐらさん、ルークを鉄拳7の“リロイ”と比べられて鼻で笑う。「ルーク如きがリロイと一緒の強さなわけねーだろ」「AEユンより酷いんじゃないかなリロイは」

本日、どぐらさんの配信にて、『スト5』のルークと『鉄拳7』のリロイを比較したトークが展開されて常に盛り上がっていました。 今回は、その話が非常に面白かったので取り上げたいと思います。 現在のスト5環境 …

『マリオテニス エース』の先行体験が6月1日~6月3日に開催!発売に先駆けて遊べるぞ。

2018年6月22日にニンテンドースイッチで発売予定のソフト『マリオテニス エース』 本作の「発売前先行オンライン大会」が6月1日18:00~6月3日23:59の間、開催されることが判明しました。 「 …

プロ格闘ゲーマー「ネモ」さんが語るe-sportsについて。ゲーマーなら、みんな同じことを思っているかもしれない。

AlienWareさんのサイトにてプロの格闘ゲーマー「ネモ」さんのコラムが掲載されました。 ネモさんの視点で語られる「e-sports」という言葉に込められたもの。 ゲームでお金を稼いでいる人なのに、 …

『スト5CE』フリー素材サイト「ぱくたそ」さんとまさかのコラボ!カプコン公認のeスポーツフリー素材が大量に来たぞ!!

朗報です。 (管理人にとっての) 『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』と『ぱくたそ』さんがまさかのコラボです。 ストリートファイターについては今更説明するまでもない、世界で人気を博して …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.