ゲーム全般

【朗報】VFシリーズ新作『バーチャファイター5 R.E.V.O.』が発表。Steamにて今冬発売。13年ぶりのバランス調整!なお、「VF6を出してくれ」という声が多数。

投稿日:

3D対戦格闘ゲームの金字塔『バーチャファイター』シリーズ新作が本日発表されました。

タイトルは『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』となっており、Steam(PC)で今冬発売予定です。

YouTubeではオープニング映像が公開。光吉猛修さんが歌唱している楽曲「Burning Soul」がカッコ良いです。

動画リンク:『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』オープニング映像


タイトルからも分かる通り、ナンバリングでの完全新作ではなくバージョンアップ版といった位置づけです。

リアリティの追求を続ける3D格闘ゲームの始祖「バーチャファイター」が遂にSteamへ!
『バーチャファイター esports』をベースに、いくつもの要素がアップグレード!
世界中のファンとよりスムーズに、より深いバトルを楽しめる、待望のロールバックネットコードへ対応!
その他、大幅なゲームのバランス調整や、4Kグラフィック対応など、いくつもの要素が進化!

また「ランクマッチ」「アーケード」「トレーニング」「オフラインバーサス」といった従来のモードに加え、最大16人参加可能な「トーナメント」、総当たり戦の「リーグ」など、世界中のプレイヤーと存分に対戦を楽しめる機能を搭載。

全世界のプレイヤーと白熱のバトルを楽しもう!

※STEAM紹介文を引用

簡単にまとめると、ロールバックネットコード対応、13年ぶりのバランス調整、4Kグラフィック60fps対応が本作の目新しい要素です。


ギャグ

真面目に聞きたいのですが、売る気あるんですかこれ……。

せめて『バーチャファイター6』を出さないと新規なんて入ってこないと思います。13年ぶりのバランス調整とか大々的に謳って古いゲームを出されても古参ファン以外は興味持たないでしょ。

全然盛り上がらなかった『バーチャファイターeスポーツ』を皆さんは覚えていますか。自分は初日に経験者相手に舐めプされました。

フリプで出しても流行ることのなかったバーチャです。ナンバリング新作で出すわけでもないバーチャ5の調整版でどこの新規が触ろうと思うんですか。

“希望小売価格:未定”という点から、有料販売はほぼ確実でしょう。これを金払って触る新規プレイヤーが存在するか本気で怪しいです。

VF6なら有料販売でも文句ないけど、VF5を13年ぶりに調整しましたっていうゲームを有料で出して、どこの新規が触りたいと思うのだろうか。

無料だったらバーチャ未経験でもちょっと触ってみるかってなりそうだけど、有料ならよほど興味無きゃ買わないでしょう。

X(旧ツイッター)では、『バーチャファイター6を出してくれ』という悲しみ声が沢山溢れている。

そりゃそうだ。こんなのでスト6や鉄拳8に対抗出来るなんて到底思えない。っていうかこれに何の勝算があるのか本気で分からないのだが……?

別に流行らせる気とかはなくて、ごく少数の古参を楽しませればOKって考え方なのかな。かなり謎の発表でした。

以上です。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    バーチャ2をオンライン対戦出来るようにして出してほしいです。
    まだそっちの方が人口いそうw

  2. 匿名 より:

    エラーゲーム、新サクラにサクラ革命、超絶今更のバーチャ焼き直しとセガは迷走していますね…大丈夫かな

  3. 匿名 より:

    VF6作る技術力もないんだろうな
    格ゲー路線諦めてエロバレー+ギャルゲーに舵を振り切ったDOAといい、3D格ゲーは鉄拳以外もうホント駄目なんだな…

  4. 匿名 より:

    どう考えても開発の若手育成のために出してる
    ユーザーのことあんまり考えてないね

  5. 匿名 より:

    10年遅いんだよ!

  6. 匿名 より:

    エラーゲーム作ってる予算をVF6の開発の足しにでもしてれば…
    SF6とVF6と6つながりで話題になる可能性もあったのに残念だなってところがセガらしい。

  7. 匿名 より:

    例えVF6が出ても売れるかな? 
    SFも鉄拳も格ゲー暗黒時代でもシリーズ続いてたから今がある

    VFは新規が入ってくる要素が全くない
    ブームだった頃のVF有名人も50近い人ばかりだし
    ブンブン丸で人呼び戻せるかって考えるとキツイ
    SFはウメハラを神輿としてプロがずっと頑張ってきたから今があると思う

    • 管理人mtg より:

      売れる可能性を考えるならVF6出さないと話にならないかなと……。
      これだとただの金ドブ自爆にしか見えないので、意図が本当に分からないです。

  8. 匿名 より:

    新規を取り込む気は無いんじゃないかなって思います
    俗に言うファンディスク的なものを感じる

  9. 匿名 より:

    そもそもバーチャって5が評価悪くて終わったシリーズですからね
    どんだけ5擦るんだよって誰もが思いますわ・・・

    • 匿名 より:

      ほんとにそうですね。5が流行ったと思ってるのか…。
      今でもビートラ杯を5でやってるのは新作が出ないからと、
      ビートラ杯の歴史を途絶えさせないからであって、5が盛り上がってるわけではないんだよなあ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー】『デュエルマスターズ』にプロゲーマーのウメハラ?がモデルのカード「背水の野獣 カメハラ」が登場!

大人気カードゲーム『デュエルマスターズ』に、プロゲーマー梅原大吾(ウメハラ)をモデルにしたカードが出現したと話題になっています。 カード名は「背水の野獣 カメハラ」です。 左目を瞑りながらコントローラ …

【悲報】JeSUがゲームのプレイヤーをヒエラルキー(階級制度)で分けてしまう。動画勢や普通にゲームを楽しんでいる人は底辺みたいです。

JeSU(一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト)が「eスポーツの進化とプレーヤーのヒエラルキー」と題してとんでもない紹介をしていたのでブログで語ります。 JeSUが考えるeスポーツプレイヤ …

UBIが『エックスディファイアント』を発表。トム・クランシーの世界観で戦う基本無料の6vs6FPS。「ハイパースケープ」の二の舞になるかどうか……。

『エックスディファイアント』なる新作シューターが本日発表されました。 UBIの6vs6FPSです。 発表にあわせ、アナウンストレーラーも公開されている。トレーラーからは特殊能力を駆使した戦闘シーンなど …

【PS4サムスピ】『サムライスピリッツ』時間を気にせず遊べる新体験版が6月21日より配信開始!なおインプットラグ改善パッチには未対応……。

6月27日に発売される『サムライスピリッツ』ですが、新たな体験版の配信が決定しました! 体験版の配信は6月21日からです!! 今回の体験版では「牙神幻十郎」「橘右京」「シャルロット」の3キャラがプレイ …

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』海外メタスコアは約70と微妙な評価に。原作再現度は高く評価されている。

本日発売日を迎えた鬼滅格ゲーこと『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ですが、海外メタスコアが公開されたので紹介します。 10月14日時点ではPS5版がメタスコア71、PS4版がメタスコア72となっていました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.